


初めてクロスバイクを購入しようと思っています。
GIANTのESCAPE RX2かRX3
GIOS MISTRAL
…見た目的には、GIOSのMISTRALがかっこいいし、シマノのホイールがいいみたいですし…価格も4万円代…
ESCAPEは、RX3が、ダントツ人気みたいですし…
RX2は、カーボンフォーク採用で6万円代…
非常に悩んでます。
コストパフォーマンスや使い勝手などなど、ご意見いただけたら幸いです。
通勤と、休日の街中サイクリングに…と考えています。
書込番号:13840206
1点

こんにちは。
どれも良い部分があって、選択に迷いそうですね。
RX3は、アルミフォークで、ハンドルへの振動がある感じで、長い時間の走行ですと、腕が痺れてきたり疲れやすいと思います。
その点、RX2は、フォークがカーボンで、振動吸収性は良さそうですし、またリアが9速で走行状態に合ったギアが選びやすいです。
ミストラルは、クロモリフォークで、ある程度の振動吸収はしてくれますし、剛性感がありますので、下りのカーブでスピードを出してのハンドルの安定感と安心感があります。
RX2がもう少し安ければ、コストパフォーマンスが良い感じがあるのですが、その点、ミストラルは、メインパーツの部品のグレードは下がりますが、シマノのホイール、クロモリフォークと走行性能のコストパフォーマンスは良さそうですので、この3台のなかでは、ミストラルがオススメでしょうか。
あとは、実際に跨ってみられて、サイズが合い、ポジションの合うものを選択してくださいね。
書込番号:13840720
1点

アルカンシェルさん
コメントありがとうございます。
すごく参考になりました。知り合いの自転車屋さんに在庫を聞いてみると、ミストラルの入荷は3月〜4月になるみたいです。
この三種以外でも、このクロスバイクは!というのがあればお教え下さい。
書込番号:13842969
0点

>>この三種以外でも、このクロスバイクは!というのがあればお教え下さい。
ミストラルから少し高くなりますが、同じGIOSのアンピーオや、BASSOのレスモは、如何でしょうか。
2車種とも製造されている所は違いますが、同じ設計です。
アンピーオ、レスモは、フレームがクロモリで、フォークがカーボンで、クロモリのしなりのある乗り味で振動吸収性が良く、長距離走行に向いています。
また素材的にもアルミより丈夫です。
アンピーオ
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/crossbike/ampio/index.html
レスモ
http://www.job-cycles.com/basso/collection/detail/crossbike/lesmo/index.html
GIOSが安いお店。↓
http://kanzakibike.com/s_06gios.html
書込番号:13843520
0点

再度のコメントありがとうございます。
耐久性がよくなるんですねぇ…
もうしばらく悩んで決めます。
コメントありがとうございました〜
書込番号:13843956
1点

ネットでアンピーオを調べたんですが…
コンポーネントはシマノのSORAの18speed
ミストラルはシマノのSORAで24speed…
…とあります。
この辺の差は?
どちらが長く使え、走りやすいでしょうか?
重量は、アンピーオの方が若干軽いようですね…
タイヤが、ミストラルは700×28Cに比べ、アンピーオは、700×25C
この差は、素人には、わかるものでしょうか?
…耐久性、振動制御のクロモリフレーム、コストパフォーマンスでのミストラル…
真剣になってきました〜
…また…
身長175cmなんですが…
ミストラルの480がフィットするのか、アンピーオの510がフィットするのか…
実物に跨がる機会がないだけに、悩みます〜
書込番号:13845422
0点

ミストラルは街中onlyならこのクランク 42/34/24T の24Tは、ほとんど使いません。
リアのギアもワイドレンジなので、34Tがあれば十分だと思います。
逆にお住まいが山の中ならミストラルは、ありです。
>コンポーネントはシマノのSORAの18speed
>ミストラルはシマノのSORAで24speed…
ギアが多いからエライわけでもなく、ギアが少ないからエライわけでもありません。
ギア数は”どんな使い方を望むか?”で決まってきます。
アンピーオはギアの構成及びギア比からすればロードよりです。
逆にミストラルはMTBよりとなります。
そのためより速くならアンピーオとなりますが、結構なアップダウンが多くてより手を抜いて走りたいのならミストラルでも良いと思います。
>タイヤが、ミストラルは700×28Cに比べ、アンピーオは、700×25C この差は、素人には、わかるものでしょうか?
ミストラルのタイヤ銘柄がよくわかりませんが、わかる人にはわかりますがわからない人には、まずわかりません。(わかったフリをするだけです。感覚なんてそんなもんです)
私的には、どっちも雨の日とか考えると良くなさそうだから即交換だねって感じですが、タイヤなんて消耗品なので気にせず、取りあえず乗っちゃえば良いと思います。
書込番号:13846961
0点

あぁ〜ちゃんさん、おはよう御座います。
>>コンポーネントはシマノのSORAの18speed
>>ミストラルはシマノのSORAで24speed…
>>…とあります。この辺の差は? どちらが長く使え、走りやすいでしょうか?
アンピーオの方が、ロードバイクのように走りたい人向けの仕様になっていまして、フロントが2枚なのは、左右の脚の開きを出来るだけ狭めて、ロードバイクで走行しているようなペダリングがし易いようにしてあります。
そして、ギア比の間隔も狭め、細かく走行状況に応じた変速ができるようにしてあります。
対して、ミストラルは、フロントのギアが3枚あり、リアのギアも大きく軽いギアも用意されていますので、スピードはゆっくりでも、どんなにきつい登り坂があっても登っていけるようにしてあります。
アンピーノは、ロードバイクのように、ある程度の巡航スピードを出して、そのスピード維持しながら走行していく感じで、ミストラルは、スピードは出ますが、どちらかというとレクレーション的な感じで楽しむバイクでしょうか。
それと、アンピーノも、ギア比は、フロントがコンパクトギアで、軽いギアになっていますので、和歌山や信州などの林道のきつい登り坂でない限り登っていけます。
>>タイヤが、ミストラルは700×28Cに比べ、アンピーオは、700×25C
>>この差は、素人には、わかるものでしょうか?
同じ自転車で、乗り比べたら分かると思います。長い間、25Cを乗っていて28Cに交換したとしても、重くて乗れないこともなく、少し路面抵抗を感じ、少しクッション良くなったかなという感じでしょうか。
それと、23Cと25Cは、ロード用のタイヤとして種類は豊富に販売されていまして、28Cになると、エントリーモデルやクロス用になってきて、タイヤの種類は少なくなります。
>>身長175cmなんですが…
>>ミストラルの480がフィットするのか、アンピーオの510がフィットするのか…
身長からしますと、シート角も同じでトップの長さが5o違いなので、どちらでもフィットすると思います。あとは、ステムの長さで微調節されたらいいと思います。
アンピーオの方が、ヘッドチューブが短いので、ミストラルよりハンドルの位置が多少低くくなります。
どちらもいいバイクですので、楽しく悩んでくださいね。(^^)
書込番号:13847416
0点

ニ之瀬さん
コメントありがとうございます。
ジオスの二機種に絞ってたので…
いただいたコメントを見て再検討も…
8万以下、初心者、快適に…普段街乗りと通勤…休日の遠出…
オススメバイクを教えていただけたら幸いです。
書込番号:13847479
0点

アルカンシェルさん
おはよーございます。
実は…私は和歌山に住んでいまして…
年明けからは、大阪は堺での暮らしですが…
堺から和歌山をバイクで…50Kmの遠出を楽しめれば…
現時点…ジオスで!
…では、ミストラルかなぁ…と感じています。
書込番号:13847492
0点

こんにちは
>年明けからは、大阪は堺での暮らしですが…
良いですね、自転車の街「堺市」。
自転車の街というだけあって、自転車店が多いです。
まぁ、ピンからキリまでありますが…(笑)。
僕、個人的には堺なら「カワハラダ」さんがお薦めですね。
購入して、堺に来られたら寄ってみられるといいかなって…。
ゴメンナサイ、まずは購入ですね。
書込番号:13847996
1点

AMPIO TIAGRAどうでしょう。ホイールもWHR501だし、スプロケは12-30
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/crossbike/ampiotiagra/index.html
10速のクロスなんておもしろい。
値段で行くなら普通のアンピオ
GIOS AMPIO 510は残り1台 これ確か6万弱
http://www.1stbike.net/bikes/detail/?No=B11754E
ミストラルとアンピオは天国と地獄くらい乗り心地に差があります。
僕なら最初からミストラルなんて対象外。タダでもいらない。
書込番号:13848103
1点

ディープインパクトさん
コメントありがとうございます。
…なかなかミストラルに厳しいご意見で…
初のクロスバイクですし、ロード系よりMTB系の方が、入門者としてはいいかなぁ…と。
書込番号:13848418
0点

ミストラルと、アンピーオと、それぞれ一長一短がありまして、ポジションが合い乗りやすい方を選択されたらいいと思います。
堺から和歌山までですと、岬回りですとそれ程、きつい登り坂はありませんが、橋本方面ですと、結構、きつい坂がありますので、より軽いギアのあるミストラルの方がいいかもしれないですね。
でも、堺から和歌山までは距離があるので、その点で、乗り心地の良いアンピーオもいいですが。。
書込番号:13851541
0点

…あれこれと調べてるうちに…
ビアンキのビアーレに惹かれました〜
チェレステカラー…美しい!
チェーンガードに加え、最初から泥除けが着いている…
どうでしょ…このビアーレ…
フレームはAlloyとありますが、この素材は?
フォークはAprebic ACL-A638…
意味わかりません…
街乗り、週末遠出のサイクリングを夢見る…初心者のあぁちゃんです…
昨日は、ミストラルにしよう!
…と思ってたんですが…
ちょっと予算オーバーな感じはしますが、ビアーレの実力は?
書込番号:13853370
0点

>フォークはAprebic ACL-A638…
http://www.evo.com.tw/
ここでSearchでACL-638を入れると・・・違うフォークがでます。なんでやねん・・・
このフォークはアルミですね。
MTBの設計+アルミのストレートフォークなので乗り味は硬そうです。
タイヤが32C以上でも良いくらいだと思います。
通勤だとフル泥除けありという所に私も心が惹かれますが、近距離通勤向けの自転車ではないでしょうか。
チェレステという事でビアンキだと価格的にはROMA2とかの方がよさそうな感じです
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/roma_2_shimano_sora.html
カメレオンテも良いのですが3以下がエンド幅135mmなので、完組ホイールを選択する時にちょっと困ります。
またはMTBに細いタイヤ履いて快適に
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/mtb/off-road/kuma_5300_shimano_deore_acera_27sp_hydraulic_disc.html
雪が降ったら、太いタイヤにして雪の中に特攻・・・
ちなみにこのクマ(熊?)本当にHPの重量だったら、飛ぶように売れると思います。
(※誤植ですね。本当は13kg前後?)
書込番号:13854931
0点

こんにちは。
>>どうでしょ…このビアーレ…
>>フレームはAlloyとありますが、この素材は?
>>フォークはAprebic ACL-A638…
フレームがアルミで、フォークもアルミです。
ストレートフォークなので、結構、路面からダイレクトに振動が伝わってくると思います。
エントリークラスのアルミフレームは、同じエントリークラスのクロモリやカーボンと比べても硬い事が多いです。
アルミでも上級クラスになると、乗り味も考慮されているものもありますが、このクラスでは、もろにアルミの硬さが感じられます。
ただ、外的衝撃には、上級モデルように軽量対策でチューブを薄くしていない分、肉厚があり、丈夫で強い面があります。
それと、タイヤも28Cと、アルミフレームが硬い分、タイヤである程度クッションを効かしてくれると思います。
ビアンキのビアーレの価格は、安いお店では68,000円で、ミストラルより高めの価格で、ミストラルの定価は、47,040円です。
ミストラルの方が安いですが、ミストラルのクロモリフォークの方が振動吸収面でいいと思います。
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/1480826
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/crossbike/mistral/index.html
書込番号:13856073
0点

コメントいただいた皆様、どうもありがとうございました。
…悩みに悩んだ末…
初心者には勿体ない…と思われるかと思いますが…
本注文しました〜
『GIOS AMPIO TIAGRA』
納期は、1月から2月との事です。
書込番号:13870325
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クロスバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/05/21 22:33:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/29 13:47:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/28 14:41:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 3:43:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/28 23:00:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/27 22:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/17 19:17:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/08 8:20:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/06 18:44:16 |
![]() ![]() |
9 | 2024/09/24 14:05:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





