『USB3.0対応でUSB2.0も速いUSBメモリってありますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『USB3.0対応でUSB2.0も速いUSBメモリってありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリー

クチコミ投稿数:1573件

USB3.0の付いたPCと、USB2.0の付いたPCとのデータやりとりで使います。

扱うデータのサイズは主に1ファイル当たり100MB〜1GBですが、時々数MBのファイルが大量ということも・・。ちなみに、容量は16GB〜32GBで探しています。信頼性は悪いもので無ければ問題ありません。読み書き往復で一番速いものを希望しています。

今までUSB2.0対応のものしか買ったことが無く、SONYのUSM-LX(A)、PicoDrive DUAL PRO、あとはバッファローの値段重視のものしか使ったことがありませんが、この中ではSONYのものが一番速かったです(ノックスライドも快適)。

ところで、USB3.0対応のUSBメモリって、USB2.0で使っても速いのでしょうか?もちろんUSB2.0自体の転送速度規格上限を超えることはできないのは分かるのですが、例えばUSB3.0対応のメモリであればどれも、USB2.0対応機器で使っても上記USM-LX(A)やPicoDrive DUAL PROより平均速度が下回ることは無いのでしょうか?もし違っていたら、こんな私にお勧めのメモリを紹介していただけましたら幸いです。

書込番号:13845796

ナイスクチコミ!2


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/12/04 06:23(1年以上前)

http://review.kakaku.com/review/K0000272114/

この辺りが一番バランスが取れていていいんじゃないかと。
USB2.0使用時のベンチも掲載されていて、連続読み書きはUSB2.0速度制限を受けての性能になっていることが分かります。
ランダムアクセスは読み込みに関しては低下しているものの、書き込みはほぼ同じ程度です。

書込番号:13847328

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件

2011/12/04 07:57(1年以上前)

ありがとうございます。

実はあのあと、昨夜自分で調べまくって、それも候補に上がったのですよね〜。
SONYの自分が使っているヤツとの比較も、USB2.0での評価もあったし、安心できます。

あと、自分が探した中で良いと思ったのが、
http://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/2011/01/usb30.html

SHA-FDEDUO-16Gという黒いヤツ。(価格.comにも評価あり)
SLCで安心、USB3.0がバカっ速く、USB2.0も速いようでした。

これより上には、海外製でRAID0を搭載したすごく大きなUSBメモリがあり、SSD並みの速度が出るものがありましたが、価格とその大きさから、特殊なものということで却下しました。

いずれにせよ、USB3.0対応タイプは、USB2.0でも最速の部類であるようです。
(ただし、ファイルサイズが小さなデータを大量に流す場合はそれと関係なく得手不得手があるみたい。)

書込番号:13847454

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング