『加湿器・スチーム式・デザイン性・掃除楽・20畳用と8畳用』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

『加湿器・スチーム式・デザイン性・掃除楽・20畳用と8畳用』 のクチコミ掲示板

RSS


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

加湿器

スレ主 Mariiさん
クチコミ投稿数:6件

今回初めての書き込みです 宜しくお願い致します。
スチーム式の加湿器を探しています。
デザイン性も必要ですが、構造上できれば掃除がし易くカビづらい衛生的なもので、
20畳強(リビング)用と8畳(寝室)用を探しています。
お値段は気になりません。モクモクと温かい感じが好きです。
寝室はうるさくないものがやはりいいのかなと思います。
空気清浄機(パナソニック、シャープ)でも構いません。
部屋の臭い等気になることはありませんが・・、掃除に手のかかるデザイン性のない加湿器よりはいいのかなと思ったりもしています・・。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい!

書込番号:13848278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/04 19:37(1年以上前)

8畳(寝室)用でスチーム式なら以下の製品からお好きなデザインのものを選ばれれば十分に加湿してくれると思います。
http://kakaku.com/kaden/humidifier/ma_0/s1=1/s3=300-500/
デザインは人それぞれ好みがあるでしょうが、私のオススメメーカーは三菱重工です。ただしスチームの温度が50℃と低めなのでモクモクと湯気が出ません。

問題は20畳強(リビング)用です。この広さの部屋を十分に加湿出来る能力を持ったスチーム式となると選択肢は三菱重工しか無くなります。
http://kakaku.com/kaden/humidifier/ma_0/s1=1/s3=800-/

一般的にスチーム式は電力を消費するので広い部屋の加湿には不向きだと言われています。
三菱重工のSHE120HD-Kの場合、最大消費電力は880W・・ちょっとした暖房器具並みの電力を消費します。
気化式であれば
http://kakaku.com/kaden/humidifier/ma_0/s1=3/s3=800-/
この辺が20畳以上の加湿能力がありますが、パナのFE-KFE10の場合最大消費電力は16W・・・スチーム式と比べたらほとんど電力を消費しません。

それと、スチーム式はどのメーカーの製品でもスケールの付着があります。掃除しずらいしやすいの差はあるでしょうが基本的にどの製品でも頻繁な掃除が必要になります。
一方、気化式はスケールの付着がありませんから掃除は非常に楽です。(ただし掃除を怠ると中でカビが発生がすることがありますが)

寝室はお好みのデザインのスチーム式をお使いになればいいと思いますが、リニング用はスチーム式ではなく気化式かハイブリッド(気化+ヒーター)にしといた方がいいかと思います。

私の場合、6畳寝室では三菱重工のスチーム式、15畳リビングではダイニチのハイブリッドを使用しています。
リビング用として気化式を選択しなかった理由は、リビングでは仕事から帰って寝るまでの数時間を過ごすだけなので加湿に時間がかかる気化式よりも急速に加湿出来るハイブリッドがいいと思ったからです。

それと空気清浄機の加湿機能ですが、加湿能力にはほとんど期待出来ませんよ。
小型の気化式加湿器と同程度の加湿能力しかありません。(空気清浄機の加湿は気化式加湿ですが)
空気清浄機はフルシーズン使用するもの・・・・加湿器は冬だけ必要なもの・・・。
一緒にする必要はないと個人的には思っています。

書込番号:13849678

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Mariiさん
クチコミ投稿数:6件

2011/12/05 14:57(1年以上前)

shepherd 001 さま

大変ご丁寧なお返事を本当に有難うございます!

ご指摘の通り、消費電力を考えると、20畳にスチーム式は不向きでした。
それとすぐに加湿できるタイプがやはりよいので、

リビングについては私もshepherd 001さまと同じく、
ダイニチのハイブリッド式加湿器でHD-RX709-Tを早速注文しました。
明日届きます!楽しみです!

ダイニチのこのタイプは私の希望する条件をすべて兼ね備えており、
教えて頂きまして本当に感謝しております。
明日から使ってみて、寝室にも使えそうでしたら、
寝室にもダイニチ(ワンサイズ下)にしようと思うほど気に入っています。

ご相談しなければ、たぶん6万円台の空気清浄機をリビングにおいて、
ボコボコと音のうるさい加湿器を寝室に買っていたのかなと思います。

本当にご親切に有難うございました!

書込番号:13853000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/06 18:24(1年以上前)

Mariiさん

お役に立てて光栄です。
ご丁寧なお礼ありがとうございます。

ダイニチ HD-RXシリーズ!!
やはり、このクラスの加湿器でデザインを考慮すると、このシリーズに行き着きますね(笑)
私もリビングではHD-RX911-Tを使っています。
デザイン、加湿能力、ファンの音の静かさ・・・何もかもが申し分ないのですが、ただ1点・・。
タンクに気泡が入る時のゴポッっていう音が耳につくんですよね。
この音のせいで個人的には寝室での使用をためらってしまいます。
http://review.kakaku.com/review/K0000281789/

音の感じ方は人それぞれなので、ご使用になった感想で寝室への導入を決めて下さい。
寝室用も満足出来る製品が見つかるといいですね^^

書込番号:13857958

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mariiさん
クチコミ投稿数:6件

2011/12/12 14:33(1年以上前)

shepherd 001 さま

お返事本当に有難うございます!

寝室でも使ってみたところ、ボコっが初日は気になったのですが、
2日目からは大丈夫でしたので、
RX709を寝室にして、shepherd 001さまと同じRX911を購入して
リビングに置くことに決めました!

昨夜アマゾンに注文をして、本日届きます
お部屋にも大変馴染み、とても嬉しく思っております

いろいろ本当に有難うございました!

書込番号:13882913

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「加湿器」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング