『遊んでる人いないんすか?』のクチコミ掲示板

2011年11月10日 発売

俺の屍を越えてゆけ [通常版]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,743

ジャンル:ロールプレイング CERO:CERO「B」12歳以上対象 通信プレイ:○ プレイ人数:1〜4 俺の屍を越えてゆけ [通常版]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 俺の屍を越えてゆけ [通常版]の価格比較
  • 俺の屍を越えてゆけ [通常版]のスペック・仕様
  • 俺の屍を越えてゆけ [通常版]のレビュー
  • 俺の屍を越えてゆけ [通常版]のクチコミ
  • 俺の屍を越えてゆけ [通常版]の画像・動画
  • 俺の屍を越えてゆけ [通常版]のピックアップリスト
  • 俺の屍を越えてゆけ [通常版]のオークション

俺の屍を越えてゆけ [通常版]SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月10日

  • 俺の屍を越えてゆけ [通常版]の価格比較
  • 俺の屍を越えてゆけ [通常版]のスペック・仕様
  • 俺の屍を越えてゆけ [通常版]のレビュー
  • 俺の屍を越えてゆけ [通常版]のクチコミ
  • 俺の屍を越えてゆけ [通常版]の画像・動画
  • 俺の屍を越えてゆけ [通常版]のピックアップリスト
  • 俺の屍を越えてゆけ [通常版]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > PSP ソフト > SIE > 俺の屍を越えてゆけ [通常版]

『遊んでる人いないんすか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「俺の屍を越えてゆけ [通常版]」のクチコミ掲示板に
俺の屍を越えてゆけ [通常版]を新規書き込み俺の屍を越えてゆけ [通常版]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

遊んでる人いないんすか?

2011/12/07 07:38(1年以上前)


PSP ソフト > SIE > 俺の屍を越えてゆけ [通常版]

クチコミ投稿数:278件

神ゲームなのに…勿体ない
PSP持って無い人が多いんだろうけど

書込番号:13860223

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2011/12/07 10:35(1年以上前)

リメイク作品だと知らずにダンロード版を買いましたが10時間ぐらいは楽しめました。昔のゲームにしては斬新で画期的なゲームだと思いました。

でも思い入れたキャラがゲーム内時間の2年弱(実際には1時間程度)で亡くなってしまうし、その後は同じことの繰り返しみたいなので段々と飽きてしまいました。そこそこ戦えるようになったキャラがすぐ亡くなるのも飽きが早まる要因かもしれません。

これから面白くなるのかもしれませんが、なんかもういいかな〜とも思います。

書込番号:13860594

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件

2011/12/07 13:55(1年以上前)

え?本当の酒天童子といつかの正体見ましたか?
神様一通り解放しましたか?

このゲームは奥が深いですよ

書込番号:13861223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2011/12/07 15:33(1年以上前)

多分、ほんの上っ面あたりで飽きてしまったんだと思います。奥が深いのかもしれませんが私にはもういいかな。

神様?の解放ってのは1回だけ戦闘後に河童みたいな化物から解放しました。それぐらいですね。

ダウンロード版だから取説を読むのが面倒なのでほとんど適当にプレイしました。攻略本とか読めば別の感想になるとは思います。


書込番号:13861470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2011/12/07 15:52(1年以上前)

風神、雷神解放して、キットの謎解いて
本当の酒天童子を見たあたりからが真骨頂なのに…

勿体ないなぁ。

花を聞くだけで泣けてくるようになりますよ。

単なる交配ゲームじゃなくストーリー性あります

書込番号:13861528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2011/12/07 16:12(1年以上前)

ダウンロード版?は全く知らんけどPSの時は廉価版出て2〜3千円で買えたから普通に買って遊んだゲーム。
ストーリーを一通り見た後も続けるかどうかは
はまり具合によるけど

PSでトップクラスの神ゲーだった。
ゲームマニアじゃない彼女もはまって
遊んで良いよって別データ作って遊ばせたくらい。
ストーリーをなぞるだけならライトユーザーもはまるってゲームだったのだけど…

書込番号:13861570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2011/12/07 16:31(1年以上前)

う〜ん、年末年始の休みに本腰入れて最初からやり直そうかな。サクサク進めるから嫌いじゃないんですが、ワンパターン気味なんでまた飽きるかもしれませんが。


書込番号:13861631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/12/10 13:31(1年以上前)

こんにちは!
このゲームのUMD版は頻繁にうごきますか?
電車の中でやりたいので、あまりにもうるさいと恥ずかしいです。
ちなみにPSP1000を使ってるので、更に音がうるさい??のです。
ご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:13873646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2011/12/10 18:46(1年以上前)

UMDってなんですか?

書込番号:13874693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/12/10 19:42(1年以上前)

二世代前さん
こんばんは^^
UMDって、カセットのことです。綴りまちがえてるかな、、、、

書込番号:13874917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2011/12/10 20:13(1年以上前)

へいじいさん

PSPって不思議ですね…

今までファミコン、スーファミ、GB、PS、SS、PS2、DS、Wiiって所有してきましたが

音がするのはPS、SS、PS2のゲーム機だけでした。

ソフトの問題じゃなくゲーム機の特性では?
思うに小さいディスクを読み込むんですよね?
その時の作動音については
私はPSP持ってませんし、もう一人の人はダウンロード版で遊んでいる(よく解りませんが内蔵のHDDに落としている?)
ので回答は出来ないと思います

単独で質問を立てたほうが目に止まるのではないでしょうか?

書込番号:13875042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2011/12/10 20:24(1年以上前)

>ダウンロード版?は全く知らんけど
>UMDってなんですか?

あれ?スレ主さん自身はPSP版はお持ちではないんですか?

私はPSの時にクリアしたはずですが、思い入れが無かったのかほぼ忘れていたのでダウンロード版を購入しましたが飽きて積みました

確かに神様はいっぱい出てくるゲームですが、かなり人を選ぶゲームだと思っています
良く言えば個性的、なので合う人は神ゲーと言い合わない人はクソゲーと言う
どうやら今の私には合わなそう、それだけ

書込番号:13875095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2011/12/10 20:33(1年以上前)

PS版しか遊んでないですよ
へ〜PSPで出るんだなぁと
反応がどうか気になって見ただけです

人を選ぶのは確かにありますがコアユーザー(すでに引退…)の私が少々やり込み
ゲームをやらないライトユーザーの彼女もハマったので
*ストーリーが秀逸
そこまで人を選ばないですよ(;^_^A

最後までクリアして飽きたら売れば良いだけですし。
少なくともストーリーを一通り見る価値はありますよ

書込番号:13875152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2011/12/10 21:05(1年以上前)

エフエフやドラクエみたいに決まったキャラを強くしていくゲームじゃなく、一族を強くしていくゲームですが
ぶっちゃけ、そこを極めたがるのはマニアだけです
神様越えも作れるようになります。
死んで神様になった子孫と交わる事も出来るようになりますが
最強キャラを作りあげたがるのはマニアぐらいです

サクサク進むので普通にエンディング目指して最後までクリアすれば十分楽しめると思いますよ

書込番号:13875296

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SIE > 俺の屍を越えてゆけ [通常版]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

俺の屍を越えてゆけ [通常版]
SIE

俺の屍を越えてゆけ [通常版]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月10日

俺の屍を越えてゆけ [通常版]をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)