『天体望遠鏡を買いたいのですが…』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > アウトドア > その他のアウトドア用品

『天体望遠鏡を買いたいのですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他のアウトドア用品」のクチコミ掲示板に
その他のアウトドア用品を新規書き込みその他のアウトドア用品をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

天体望遠鏡を買いたいのですが…

2011/12/11 07:54(1年以上前)


その他のアウトドア用品

クチコミ投稿数:7件

全くの素人です。天体望遠鏡は月を2度みたことがある程度です。

息子が8歳になり、星に興味を持ってきたので天体望遠鏡をクリスマスプレゼントとして、購入したいと考えております。

月が見られ、もしできるなら他の惑星などもみられるとよいなと考えています。
ビクセンがいいというのは聞いたことがあります。

どんなメーカーのどんな機種を買うとよいのか教えてください。

書込番号:13877137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2252件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2011/12/11 23:22(1年以上前)

スコープテック アトラス60天体望遠鏡
http://scopetown.jp/prod_st_atlas_1.html

この望遠鏡の選び方を読んで見てください。
http://scopetown.jp/select.html

倍率とかで誇大広告している望遠鏡は「悪い製品」というのには同感。

ここの会社は日本製にこだわっていて基礎的な品質レベルが高いと思います。
木星は完璧に見えます。土星や火星は場所を選んで根気よく見れば可能かなあというレベル。しかしケンコーの中国製望遠鏡を買ってお金捨てるなら、こっちの方がいいと思います。まともな望遠鏡は10万以上しますけど、5万以下で10万以上の望遠鏡といい勝負できる唯一の望遠鏡ではないかと思います。3脚も頑丈。

天体望遠鏡は3脚が揺れると星が震えて見えません。3脚は望遠鏡と並ぶ重要なアイテムなのでなめない方がいいです(それで星が見えるかどうかが左右されます)。

月(moon)ぐらいなら9800円の
◇ スコープテック ラプトル 50(日本製)でも十分です。

10万以上予算があるならビクセンもいいと思います。
反射式ポルタII R130Sfなんてどうですか?(星見つけるの少し大変??)
http://www.vixen.co.jp/at/porta2.htm

書込番号:13880915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/21 09:44(1年以上前)

こんにちは。
もう選びましたか??

ご予算など、どのくらいの製品をお考えなのかわからないですが、
こんなのもありますよ。

経緯台とのセットで入門機として使うにはぜいたくかもしれませんけど、
望遠鏡といえば白!という向きには面白いかもです。

なぜか自動車メーカーが望遠鏡を。星の名前のメーカーだからかな

http://www.e-saa.co.jp/originaldescription/seihin_in154.html

それのウンチクは

http://www.e-saa.co.jp/pdf/merope80a.pdf

どうでしょうか?

書込番号:13921871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2252件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2011/12/23 00:12(1年以上前)

スバルの望遠鏡、品質よさそう。
スコープテックの社長さんが作っているなら安心です。

これ見たら欲しくなりますね。
□天体望遠鏡本体部分
対物レンズ 久保田光学製 4面マゼンタコート
分離式アクロマートレンズ コバ墨塗り
口径80mm焦点距離800mm
鏡筒内遮光環3枚←3枚はすごいです。
鏡筒部塗装色 (コズミックブルーマイカ)クリアー吹き

値段がセットで8万は入門機には高いですけど、本体だけ4万円なら試しに買ってもいい値段です。スコープテック アトラス60と接眼レンズが互換性あるので僕も欲しい。いい情報ありがとうございました。一度スバルいって現物見てきます。

書込番号:13928811

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(アウトドア)