『METAL GEAR RISING: REVENGEANCE』 の クチコミ掲示板

『METAL GEAR RISING: REVENGEANCE』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

METAL GEAR RISING: REVENGEANCE

2011/12/13 08:52(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト

クチコミ投稿数:54件

メタルギアソリッド ライジング
改め
メタルギアライジング リベンジェンス
になり公式ページが開設されましたね。

時代設定やらプラチナゲームスとのタッグ等続報が気になります。
トレイラーを観たかんじだと現状はだいぶベヨネッタよりのイメージですかね。

http://www.konami.jp/mgr/

書込番号:13886031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件

2011/12/13 14:40(1年以上前)

コンセプトなんかも二転三転してめちゃくちゃ
監督自体も言ってることめちゃくちゃだし、これには期待出来ん。

そもそも、プラチナって。
コジプロどうしちゃったんだろうね。

書込番号:13887023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2011/12/13 16:23(1年以上前)

そうですね、過去シリーズのファンの方には受け入れられない可能性もけっこうありそうですね。
ステルス性もほぼないようですし…
だから"SOLID"を外したんですかね。

書込番号:13887283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/12/13 21:15(1年以上前)

剣戟アクションの爽快感を追求していったら、ステルスが邪魔になっちゃったんじゃないですか?
相手がサイボーグであれば血肉が飛び交うこともなくなり&超人的な身体能力が派手なアクションシーンを盛り上げてくれますが、代わりに鋭敏なセンサーがステルスの意義を排除してしまったのかも知れません。
まぁそぅなりますと、ステルスアクションの代名詞でもある「メタルギア」のタイトルに拘る必要もなくなってくるのですがA^^;

書込番号:13888449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2011/12/14 09:22(1年以上前)

確かに雷電の4登場時のイメージからしても敵に見つからずに、言ってしまえば"コソコソ"進むより敵をバッサバッサ斬り倒して行く方が面白そうな気もしますね。
それは最早メタルギアじゃないとも言われそうですが(^^;

ちなみにいくらサイボーグ相手とはいえあれだけ過激な表現だとさすがにZ指定になるんでしょうかね。

書込番号:13890398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/12/14 12:28(1年以上前)

去年のE3で公開されたトレーラーでは臓物を引き抜くようなグロ系の演出が為されていましたよね。
http://youtu.be/AtM3PGyiQUc
アレを見た時は「日本での発売は無理?」と思いましたが、インシーさんが貼られたリンク先の最新トレーラーではスパっとただ切れているだけの演出に替えられていました。
これなら「鬼武者」クラスのC区分または「God of War」クラスのD区分で収まるんじゃないでしょうか。←あ…「God of War III」はZ区分でしたっけA^^;

書込番号:13890942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2011/12/15 09:51(1年以上前)

そうですね、メーカー的にもあまりZにはしたくないでしょうし。4と同じDですかね。
ただ今回のもけっこうな表現な気も若干しますが…(-.-)

次はインタビュー映像公開中

書込番号:13894941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/12/15 16:03(1年以上前)

昨日の仕事帰りにPSPで聞いたのですが、公式ポッドキャストで「〜RISING」のウラ話が語られていますよ。
小島監督は、外から見るとサービス精神旺盛で陽気なイメージだったのですが、世界中のプロからリスペクトされている「監督」としての一面も垣間見れ(←聞け?)ます。
空中分解しかけたプロジェクトを復活させるためのプラチナゲームズ委託だったようですね。
http://www.kjp.konami.jp/gs/hideoblog/2011/12/000467.html
シナリオも大幅に刷新されているそうですし、「メタルギア」の新作と申すよりは、「メタルギア」の世界観を継承した新しいアクションゲームと捉えるのが正解のようです。


>次はインタビュー映像公開中

あとで拝見させていただきます^^

書込番号:13896041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2011/12/16 08:47(1年以上前)

RADIOやインタビュー映像からの感じだとプラチナと手を組むに当たりほとんど1から作り直した感じなんですかね。
確かに今回のメタルギアは今までのシリーズとは別物みたいなようですね。
RADIOで言っていたようにコジプロとプラチナの(うまい感じに)良いトコ取りになってくれたらうれしいですね(^^)

インタビュー映像での話だと、当初はFOXエンジンを使う予定だったみたいですね。もしそのまま進んでいたら初(?)のFOXエンジン使用ソフトだったんですよね。
その点は少し残念です。

書込番号:13898898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)