MD−port(NE)ってパソコンに入っている音楽をMDにデジタルで録音するものなんですよね?
その逆の作業はできませんか?つまり、MD-Portを通して、パソコン→MD だけでなく、MDウォークマン→パソコンという作業は出来ないんですか?
ちょっと、MDに入れた曲を短くしてつないだり、いろいろ編集したんですけど、よくMDがDisk Errorを起こす事があるのでそれをCD−Rに焼いて残しておきたいんです。と、いうことはパソコンに取りこむことが必要になりますよね。
で、光デジタルケーブルって、うちのMDウォークマンにも、MDプレイヤーにも、そんな端子はないんですけど、もしかして光ケーブルとか言うのをつなげるMDウォークマンやプレイヤーでないとMD−Portをつなげないんですか?パソコンにデジタルで取りこめないんですか?
書込番号:139213
0点
2001/04/06 16:09(1年以上前)
MDから光デジタル出力は不可能(なはず)です。
なので、MDプレーヤーのヘッドフォン出力もしくはラインアウトから音を出します。
そのコードをサウンドカードのライン入力などにつなぎます。
それで、パソコンで録音を開始すればOK。
へたな日本語すみません、誰かフォローお願いします。
書込番号:139312
0点
2001/04/06 16:32(1年以上前)
出力自体は不可能ではないですよ。ただしデジタル出力端子をもったMDデッキが必要ですが。ただ、ウォークマンではないに等しいですね。単品デッキならあるものもあります。
シリアルコピーマネジメントにもちろんひっかかりますが。
書込番号:139321
0点
2001/04/06 17:36(1年以上前)
規格上できないのでは?ということをいいたかったんです。
SCMSでは1世代まで、ですよね?
書込番号:139339
0点
2001/04/06 17:45(1年以上前)
今となっては違法となってしまったあの品をつかえばできますし、CSからのダビングがアナログであったのならできます。規格上ダビングできないということは私もSCMSにひっかかると前述しました。CSから録音するときにデジタル録音をしている場合はピー坊さんのおっしゃるとおり2世代目はできません。ただし、出力自体不可能なわけではありませんよ。単に録音ができないだけです。
書込番号:139350
0点
2001/04/06 19:39(1年以上前)
うちでは、SBLiveとSONYのMDデッキをつかっでいますがSCMSに引っかからずにデジタル録音できてしまいます。何世代でもOKです。何故できてしまうんでしょうか。パソコンってそこら辺はあいまいなんですか。
>アッティラさん
アナログ録音はちょっと音質が落ちますよ。
書込番号:139396
0点
2001/04/06 21:52(1年以上前)
MD自体そんなによい音ではないので気にならないのではないでしょうか?
とくに高音部や低音部など・・・
>コアラ さん
SONYのMDデッキは録音側ですか?
書込番号:139498
0点
2001/04/06 22:17(1年以上前)
>SCMSに引っかからずにデジタル録音できてしまいます。
一部製品でそのようなものがあるらしいですね。まったくうらやましい。
>とくに高音部や低音部など・・・
最近の場合必ずしもそうではないと思います。パイオニアのATRSTなんかは情報の取捨選択がなかなかうまくできていると思います。まあ昔のMDはそうだったし、CDに比べるとやっぱり・・・・ですからね・・・
書込番号:139527
0点
2001/04/06 22:42(1年以上前)
>ひたっちくん さん
ATRACが進化してきたのは知ってましたが、最近のはけっこういいんですか。
知りませんでした、(今はCDプレイヤーを主に使用)
>アッティラ さん
MD-Portの入力は光デジタルのみです。
おそらく、アッティラ さん のお持ちのMDプレイヤーは光デジタルを出力できないと思うので、
>MD-Portを通して、MDウォークマン→パソコン
は不可能です。
しかし、別の方法でのアナログでの取り込みは可能です。
書込番号:139560
0点
2001/04/07 09:57(1年以上前)
>ピー坊さん
MDは録音、再生側どちらもできます。
CD>MD>パソコン>MD>MD>MD、すべてデジタルでできます。
MDデッキは、SONY MDS-S40です。
でも最近は、あまりMD使わないです。CD-Rあるし、ネットワークウォークマンあるし…
書込番号:139862
0点
2001/04/07 10:03(1年以上前)
有り難う御座いました。やっぱり買う前に聞いておいて良かったです。
販売店や、カノープスに質問のメールを送っても帰ってこなかったんです。
それにしても、どうやら僕には出来そうにないですね。高校生でお金はないし、パソコンにも詳しくないし。ネットするだけですから(苦笑)
書込番号:139865
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サウンドカード・ユニット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/13 17:11:41 | |
| 8 | 2025/10/24 1:58:19 | |
| 2 | 2025/09/27 15:55:32 | |
| 2 | 2025/08/19 11:47:16 | |
| 3 | 2025/07/31 13:29:50 | |
| 3 | 2025/07/14 20:17:55 | |
| 3 | 2025/06/20 15:59:53 | |
| 8 | 2025/06/21 7:52:23 | |
| 0 | 2025/05/11 20:29:39 | |
| 6 | 2025/05/07 20:28:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



