『audio-technica AT2035 の最適なファンタム電源』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『audio-technica AT2035 の最適なファンタム電源』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイク」のクチコミ掲示板に
マイクを新規書き込みマイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 audio-technica AT2035 の最適なファンタム電源

2011/12/23 03:41(1年以上前)


マイク

スレ主 Akkeyyyyさん
クチコミ投稿数:59件

audio-technica AT2035 というマイクを持っております。
XLRコネクタ DC 11 V 〜 52 V です。
(仕様書には 「XLRMコネクタ」と書いてあります。XLRの小さい版でしょうか?)

仕様書: http://www.audio-technica.co.jp/proaudio/pdf/mic/at2035.pdf
製品: http://www.audio-technica.co.jp/proaudio/sideaddress/at2050_35/at2035.html

これに最適なファンタム電源が欲しいのですが、おすすめを教えて下さい。
このマイクを選んだ理由は、周波数特性が非常に平坦だということですので、
その特性を最大限生かせるものが欲しいです。
もちろん、ノイズは少なければ少ないほどよいです。

audio-technica の電源は実売 15,000 円程度ととても高価なので、
安価なものが欲しいのですが…できれば 5,000 円以下くらいの…

よろしくお願いいたします。

書込番号:13929270

ナイスクチコミ!0


返信する
バイヨさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/01 17:51(1年以上前)

マイクの特性を活かすためには、それなりの部品を使った製品が必要です。
一応、安くて使用上ノイズの問題の無さそうなものはあるにはありますが
音質は良くないようで。

BEHRINGER ( ベリンガー ) / PS400 MICROPOWER
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EPS400%5E%5E

もしオーディオインターフェイスへの入力なら、ファンタム電源対応の良い品質の
ものが1万円強でありますので、そちらを買ったほうがいいかと思います。

書込番号:13967023

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Akkeyyyyさん
クチコミ投稿数:59件

2012/01/02 07:09(1年以上前)

ありがとうございます!
その機種は、
コンデンサの関係で、やや音が悪いと聞いておりましたので、
どうしたものかと思っておりました。

書込番号:13969026

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「マイク」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング