MONGOOSE 10’OTERO COMP 特価車 69,615円(税込)の購入を検討中です。
このバイクに乗った方のお話を聞きたいのですが‥。
私が乗る場所は、市街地が主で、オフロードはせいぜい林間公園などです。
書込番号:13929931
0点
乗ってません(笑)
ネットで探すと五万台で販売してますね
パーツを見ればわかりますが、同一実売価格帯のビアンキのKUMAよりワングレード下がります
フルサスは微妙な所があって、まともなのだと定価ベースで15万台と言われます
今はもう少し安いのかな?
七万台なら私ならフロントサスのみでもうちょっとサスの良いのを狙います
ですが、XCMのサスは古いのしか使っていませんが普段使いなら、そこそこまあまあです
フルサスのお試し価格としては五万台なら良いのでないでしょうか?
乗り味は乗ってなく、リアサスの具合がわからないので、何ともかんとも。
書込番号:13933843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
参考になりました。ありがとうございます。
私は70歳で、ノルディックウォーキングで公園へ行くのと、テニススクールに通うのにバイクを使用しています。あまり高価なバイクは、盗難に遭ったとき悔しいので我慢しています。
マングースはショップで見かけ、取り回しよりルックスで気に入りました。ビアンキのKUMAも検討してみましょう。
書込番号:13934108
0点
こんにちは。
年齢を拝見し、少し驚きました。
と、同時に僕もドッグーさんのように年齢を重ねても自転車を楽しめるようにありたいと思いました。
これから、ますます冷え込みが厳しくなりますので乗車前の準備運動を心がけて下さいね。
(僕も注意していきたいと思います。)
書込番号:13934507
0点
ダンディーさん、お気遣いありがとうございます。私の運動は、夕方の晩酌が美味しく飲めるためのもので、それが叶うなら、どんなことにも挑戦する覚悟です。
二之瀬越えさんのアドバイスにより、Bianchi 2012年 KUMA 5300 を予約注文しました。
私は自動車はかなり乗りましたが、ヨーロッパの高級車は乗る人を選び、トヨタやアメ車は人が車を選ぶ傾向があります。バイクにもこれが当てはまるのか、楽しみにしています。
バイクに関しては初心者なので、これからも相談する事があるかと思いますが、お二人とも宜しくお願いします。
書込番号:13940309
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウンテンバイク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 0 | 2025/02/10 1:56:23 | |
| 7 | 2025/02/26 13:40:13 | |
| 1 | 2022/09/06 19:41:50 | |
| 3 | 2021/10/16 21:58:30 | |
| 108 | 2022/02/10 16:01:42 | |
| 17 | 2021/09/16 23:28:41 | |
| 2 | 2021/08/23 7:36:38 | |
| 0 | 2021/03/24 10:50:37 | |
| 1 | 2021/01/31 13:09:23 | |
| 9 | 2021/07/12 18:34:22 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
マウンテンバイク
(最近10年以内の発売・登録)



