


PC何でも掲示板
こないだここで質問させてもらい、自作PCを初めて組んだ者なのですが、
ちょっとトラブルが起きて、原因がわからず困っています。
自作PCについては完成し、起動もうまくいって、OSやドライバ等もインストールしたのですが、
その後シャットダウンして、次の日にもう1度起動すると、パソコン自体は動いているのですが、モニターに何も写らなくなり、モニターの電源を入れなおしてみるとシグナルが検出されませんとでるようになりました。ケーブルやビデオカードがちゃんと接続されていないのかなと思い、再び接続しなおしてみたのですが変わりませんでした。そのまま電源を入れたり消したり何回もしていたら、モニターにちゃんと写ったので直ったのかなと思ったのですが、シャットダウンしたらまた同じ症状がでたので、毎回電源を入れたり消したりを繰り返さなくてはいけないので困っています。PCの構成は、
OS:windows 7 HomePremium 64bit dsp版
CPU:Intel core i7 2600K
マザー:ASUS P8Z68-V
グラボ:GV-N570OC-13I Rev.2.0 [PCIExp 1280MB]ENGTX570DCII/2DIS/1280MD5[PCIExp1280MB]
メモリ:A-DATA AX3U1600GC4G9-2G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
SSD:Crucial m4 CT128M4SSD2 (OS用)
HDD:WESTERN DIGITAL WD20EARX [2TB SATA600]
ドライブ:IODATA DVR-S7260LEBK
サウンドカード:PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT
CPUクーラー:サイズ KABUTO SCKBT-1000
電源:Corsair CMPSU-750HX
ケース:クーラーマスター CM 690 II Plus rev2 RC-692P-KKN5-JP [ブラック]
で、モニターがBenQ XL2410Tなのですが、http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000169881/SortID=13591625/ に同じ様な症状を書かれている方がいたので、モニターのせいなのかな?とも思っているのですが。一応自分でも調べてみてはいるのですが、原因が一向にわからないので質問させていただきました。ちなみにモニターはDual DVI接続で120Hzで動作させています。
書込番号:13937286
0点

「Dual DVI接続で120Hzで動作」をやった事がないので、分かりませんが、グラフィックドライバは付属CDから入れていますか?
それともNVIDIAのサイトから最新版(ベータ版ではなく)をダウンロードして入れていますか?
あとは、とりあえずCMOSクリア及びMemtest86+でのメモリエラーチェックをやってみるかですね。
書込番号:13937511
0点

ベンクロさん
返信ありがとうございます!構成選びの際にはお世話になりました!
グラフィックドライバは始めにビデオカード付属のCDからインストールして、その後にモニター付属のCDを更にインストールしたと思います。NVIDIAのサイトから最新版はダウンロードしていませんが、インストールしたほうがいいでしょうか?
CMOSクリアとMemtest86+ですか、やってみます!
書込番号:13937541
0点

最新版をインストールする時は、カスタムという項目から進み、クリーンインストールにチェックを入れてインストールして下さい。
クリーンインストールしないと、前のドライバの残骸が残っている可能性がありますので。
あと、CPUクーラーの保護シートが多分付いていたと思いますが、剥がしてグリスを塗って取り付けていますよね?
書込番号:13937572
0点

使っているモニターは違うのですが、120Hzで動作させているとその症状になる時がありました。
試しに110Hzや100Hzで動作させてみるとどうなりますか?
書込番号:13937730
0点

モニターがBenQ XL2410T・・・メーカー( BenQ )が問題だと思います。
修理に出された方が早いのではないかと・・・認識不具合。
書込番号:13938358
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)