


電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機 > エネループバイク CY-SPJ220 + 専用充電器
とても坂のきついところに引っ越してしまい、
駅までの通勤や買い物が辛く、電動自転車の購入を考えています。
自転車を買ったら、駅まで徒歩10分の通勤だけでなく、
数キロ圏内は自転車で移動しようと思っています。
エネループにひかれて、SPJ220の購入を考えていたのですが、
価格コムでSPMが安いのをみて、どちらにしようか迷っています。
SPJは、軽そうなのとデザインは気に入っているのですが、
ニッケルであることと20インチであることがネックになっています。
車でサイクリングに出かけたりしないので。
どちらを選ぶにしても替えバッテリーは買うつもりです。
SPMには口コミがないので、SPMがどうして安いのか、
SPJとくらべてどうかなど、教えてくださると幸いです。
書込番号:13963425
0点

CY-SPM224の所で書き込みをした物です。
この掲示板は、同内容を複数の板で書いては駄目なようです。
今後お気をつけになってください。
個人的にはニッケル水素はやめといた方が良いと思います。
リチウムイオンは、充電してしばらく置いておいても、そのまま使う事が出来ますが、
ニッケル水素だと、自己放電が多いので、使う間隔があくと、
次に使う時に電池残量が残っていない可能性がリチウムイオンより多くなります。
それだけ充電回数が多くなるので、寿命も早く到達してしまうのです。
さらに、バッテリーが3Ah程度しかないので、坂道が多いとの事ですから10〜12キロ程度しか走らないと思います。
これと迷われているのでしたら、5.7Ah積んでいるCY-SPM224の方が、まだ使い勝手は良いのではないかと思います。
書込番号:13963589
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > エネループバイク CY-SPJ220 + 専用充電器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/04/04 16:50:06 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/31 17:36:39 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/23 7:57:40 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/05 10:02:41 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/01 0:59:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/01 12:36:17 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/30 13:53:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





