




メルコ製 DVDマルチドライブ「DVRMR-221IU2」で、IEEE1394 接続の際正しく動作せずに困っております。
ハード、ソフトそれぞれのメーカーHP 参照しましたが解決法見当たらず、どなたかご教授頂ければと思います。
(長文になり申し訳ございません)
IEEE1394 にて接続、マニュアル通りにインストール行い、エクスプローラ、デバイスマネージャ上では一見正しく認識されたようなのですが、続いて RAMドライバ(添付の DVDForm)インストール行い、ブランクメディアのフォーマット行おうとしたところ、エラーが出てフォーマットが出来ませんでした。
試しに、ライティングソフト(B's Recorder GOLD5)をインストールし、その他の動作を確認したところ、どうやら読み込み系は全て正しく動作している様なのですが、CD、DVD 共にフォーマット、書き込み系が一切出来ませんでした。
メディアの交換、ドライバの削除/再インストール、他の CD/DVDドライブの取り外し、OS再インストール 等あれこれ試しましたが、まったく状況変わりませんでした。
原因が分からず途方にくれており、ふとオンボードのUSB1.1 で接続したところ、あっさりと動作しました。
PC環境は以下の通りです。
・PC環境
メーカ:自作
OS:WinXP Pro
M/B:ABIT SE6(440BX)
CPU:P3-800MHz
IEEE1934カード:EXCEED PCI IEEE1394 カード
(ドライバ名 VIA OHCI Compliant IEEE 1394 Host Controller)
添付品以外のライティングソフト、DVオーサリングツール 等は一切インストールしておりません(もちろん XP の CD-R/RW ツールも)。
他に必要な情報があれば、ご指摘お願いします。
一点気になるのが、使用している IEEE1394カードは、以前 DVビデオの編集用に購入したもので、「DV編集キット」という呼び名のパッケージ品なのですが、IEEE1394インタフェースに DV編集用 とか 拡張用 とかの区別は無いですよね? もちろん、今回は DVビデオカメラは接続しない状態でテストを行っております。
とりあえず、メルコ、B.H.A. には問い合わせ中ですが、自作PCの為どこまでサポートして頂けるか...
ということで、対処法をご存知の方、原因に心当たりのある方おりましたら、ご教授よろしくお願いします。
書込番号:1399927
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
