


今年、これからスタッドレスの購入を検討しております弾丸オヤジと申します。
初心者ゆえに、失礼もあるかとは思いますが、是非とも皆様のご意見を伺いたいと思っています。
まずは使用環境から、
車:Z12キューブ 15X
地域:広島県瀬戸内方面
年間2回から3回の積雪ですが、周辺の地域で凍結の恐れがある地域を越えてのゴルフ場への移動が、月に1回程度。
たまに積もる雪質としては、いわゆるベチャ雪で、一晩越えるとアイスバーンとなります。
概ねこの様な使用環境で、現在ブリジストンのレボ2もしくは、ミシュランのXIUのどちらかで悩んでおります。
皆様の、貴重な体験からくるご意見を宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:14032766
0点

私の経験(仙台在住 H17年式 WISH 4WD 所有)からすればREVO2はダメでした。
YOKOHAMA ig20 は良かったです。今は型落ちですから、仙台ではig30よりかなり安く売られています。
BSがよければREVO GZ でしょうか。
ご予算にもよりますが、REVO GZ 又はミシュラン マキシアイス のどちらかでしょう。
この二つが一番値段的に高いでしょうから。
安いもので、ということでしたら、広島で売っているか判りませんがIG20をお勧めします。
弾丸オヤジさんの使用頻度でしたら、夏場の保管にはご注意を。減る前に硬くなってしまう可能性が高いでしょう。
書込番号:14032824
1点

YS-2様
アドバイスありがとうございますm(__)m
もう少し詳しく、レボ2が良くなかった点を教えて頂けますでしょうか?
書込番号:14033831
0点

仙台の冬道は、降雪、積雪、圧雪、それが解けての凍結、ブラックバーンと色々なパターンが混在します。
以前、REVO2で横滑りで自爆を覚悟した経験があり、その後IG20に交換後はREVO2より凍結路面でのグリップに好感が持てたからです。
ただ、路面や車種によってタイヤの良し悪しはまったく違ってきます。同じ路面状況、同じ車種で試してみるのが一番ですが、これは不可能ですので、やっぱり口コミに頼ってしまうのでしょうが、同じキューブでそんなに積雪地帯でもない、凍結もあまり無い地区にお住まいの方のご意見を伺うしかないでしょう。
あまりアドバイスにはならないようですが、私は、REVO GZ又はig20がお勧めです。
現在、私のWISHはIG30、家内のプリウスはREVO GZを履いています。結婚前に雪道で事故った経験のある家内は、プリウスで雪道を走っても文句は言って来ません。多分、そこそこグリップはしているのでしょう。
書込番号:14033889
0点

いいスタッドレスをつけても前が進まないと意味がありません。 海沿いなら凍ることも滅多にないと思います。 1/4は広島県でもたくさんの事故がありました。 スタッドレスの賞味は6000KMぐらいです。 年数がすぐに経つのですぐに硬くなります。
書込番号:14033944
1点

YS-2様
なるほど、レボ2でアブナイ思いをされたのですね( ̄▽ ̄;)
で、あれば実績から勧めて頂いてる訳ですね。私も、レボ2の設計の古さが気にはなっていましたので、見直したいと思います。
体験談を交えたアドバイスありがとうございますm(__)m
書込番号:14033950
0点

>概ねこの様な使用環境で、現在ブリジストンのレボ2もしくは、ミシュランのXIUのどちらかで悩んでおります。
ドライ優先ならミシュランX-ICE XI2。凍結路優先ならブリヂストンBRIZZAK REVO2(できればGZ)です。
ただ地域性を考えると、
>年間2回から3回の積雪です
ということですので、積雪があった場合には、周囲の車はおそらくノロノロ運転ですね。
コストと性能のバランスに優れたヨコハマ IceGUARD iG30+(20でもいいかな?)がいいと思いますが・・・。
ちなみに、REVO2で東北道を何度も往復しましたが、凍結路でも無難に走行できました。
書込番号:14034000
1点

Berry Berry様
詳しいアドバイスありがとうございますm(__)m
私の優先順位としては、凍結路>雪道>ドライといった感じでしょうか。
外出先から、運悪く冷え込んでも無事に家にたどり着く事を目的としますので( ̄▽ ̄;)
こちらの、タイヤ館の店員さんはレボ2で十分だと言われてました。
さてさて、明日もう少しショップを回ってみるつもりですので、皆さんに頂いたアドバイスも加味して探してみます。
書込番号:14035651
0点

インチダウンもできるか聞いたほうがいいです。 175/70R14がつくかもしれないので。 ホイールは鉄ちんでも。
書込番号:14036011
0点

からうり様
それも考慮しましたが、同じインチでもフワフワするとのスタッドレスをインチダウンして乗るのはどうかなと思い、とりあえず、最終手段として検討したいと思います。
それと、Z12キューブの鉄ちんは15インチなんです。。。
書込番号:14037004
0点

皆様のアドバイスを元に、検討&交渉の結果ミシュランのXIUに決めました。
いつも通っているショップで、相談し値段もそれなりになりましたし、まずまずかなと。
ちなみに、タイヤ+アルミホイール+ナット+組み換え工賃全てコミコミで80000円でした。
後は、油断することなく事故の無いカーライフを楽しみたいと思います。
アドバイスを頂いた皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:14041260
0点

>ミシュランのXIU
凍結路はあまり得意とは言えないです。
ドライが他スタッドレスに比べてそれなりに走れてしまいますので、凍結路を同じ感じで走られないようにお気を付けください。
書込番号:14041983
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





