『社外HID+PIAA H4 バーナー』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 自動車 > ドレスアップパーツ

『社外HID+PIAA H4 バーナー』 のクチコミ掲示板

RSS


「ドレスアップパーツ」のクチコミ掲示板に
ドレスアップパーツを新規書き込みドレスアップパーツをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

社外HID+PIAA H4 バーナー

2012/01/21 03:31(1年以上前)


ドレスアップパーツ

スレ主 big73gwさん
クチコミ投稿数:14件

質問させてください。今現在GARAXのH4切り替え式HIDを装備しているのですが、斜めのカットラインが出ないので、バーナーだけPIAAにしてみようと企んでいます。
実際に海外製のキットにPIAAのバーナーだけ調達してこのようなことをやったことあるかた、PIAAバーナーから出ている配線の±等のアドバイス下さい。
ちなみにカプラ類は海外製の物を調達して接続しようと思っています。

宜しくお願い致します。

書込番号:14047846

ナイスクチコミ!0


返信する
kiichi00さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:114件

2012/01/21 11:14(1年以上前)

私も海外製バラストにPIAAバーナーを取り付けています。
基本的にバラストから出ている配線でメス端子がプラス、オス端子がマイナスになります。
なのでPIAAバーナー側からはオスカプラーはプラス、メスカプラーはマイナスになりますね。

PIAAと海外製(汎用品)ではカプラー形状が違うのでどちらかの配線を加工しないといけないですが、
私はPIAAの加工用カプラーをネットで購入し取り付けています。
(失敗した時のことを考慮してなるべく安い側の方をを加工した方がいいと思います。)

書込番号:14048626

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)