


アイアンのセットを買いたいのですが。
平均スコア90。ヘッドスピード47程度。
国産の中上級者用がいいと思い、調べてみましたが、
種類が多くてよくわかりません。
教えてください。
書込番号:14049074
1点

平均的なスコアが90だと中上級者用に手を伸ばしたくなるころあいでしょう。
ヘッド速度はあまり関係ないです。
で、中上級者用とひとくくりに言いますが、具体的には
ソールが狭くヘッドが小さい物というくくりになります。
この度合いが高いほどターフパフォーマンスが向上しますが、ミスヒット率も上がりますし、ダフリやすくなります。
アベレージゴルファー用のクラブはこの逆でソールが厚く、ヘッドが大きいのでダフリ難くミート率が高くなるというわけです。
それからはっきりわかりやすいのは番手表示とロフトの関係ですね。
アベレージ用は多くが30度くらいのロフトのアイアンに7番と彫られていますが、俗にアスリートモデルの場合は34度〜36度です。
これは7と刻印してあるクラブで150ydと言いたい人が多いため、普通のアベレージゴルファーの場合ナイスショットしてなんとか150yd飛ばせるのが30度くらいのロフトが必要なためにこんなおかしな表現になるということです。
アイアンはロフトが寝ているほどやさしいです。
そういう意味合いではアスリートモデルのほうが優しい部分もあります。
アベレージゴルファーは30度以上のロフトがあるアイアンでナイスショットはほぼできないからです。
アスリートモデルの素材は軟鉄が多いですね。アベレージ用は合金が多いです。
理由は長くなるので割愛します。
こんな条件で検索してみると候補がいろいろ出てきますよ。
ただし上手くなりたければアベレージ用のモデルでやるのをお勧めします。
アスリートモデルを使うと上手くなるわけではないです。
書込番号:14049380
1点

こんばんは。
今どういうセッティングで、どういう理由で買い替えたいのか、を書いた方が具体的なアドバイスがあると思いますよ。
一般論としてはSTYLISTさんの書かれている通りだと思います。
なので一概には言えませんが、今の情報からおすすめは?と聞かれれば
・スリクソン Z-TX
・ツアーステージ 705 typeS
・ヤマハ Vフォージド
・ミズノ MP-53
・プロギア iDフォージド
・オノフ フォージド
あたりですかね。それぞれ微妙に違いますが、どれも良くできていて大差ないと思います。あとはメーカーとかデザインとか顔のお好みでどうぞ。
書込番号:14051637
0点

そういうくくりで言うと私の中で今販売している物の中では712 AP2が最高ですね。
書込番号:14053757
0点

みなさん丁寧な返信ありがとうございました。
ゴルフは一度覚めて、この年になってまたのめりこみ始めています。友達のゼクシオをたせてもらい、今のクラブは性能のよさに驚き買い換えを決心しました。
STYLISTさんの言うように、中上級者向けが欲しいのですが、難しかったらどうしようとも思います。MP69のデザインや、ツアーステージの705がいいのですが、初中級者のViQも簡単でいいとも載っていました。このあたりのクラブはいかがですか。
書込番号:14059181
0点

そりゃゼクシオは最高ですよ。
アスリート系は難しいに決まってます。
俗にアスリート系のアイアンを使う基準ですが、これ何度か書いた事があるんですけど写真程度に打てることです。
これは私がショットマーカーを貼って20球打った物です。これくらいが最低線ですね。
試しにショットマーカーを貼って打ってみることですよ。
いろんな場所にあたってしまうならばアスリート系を使うとかえって下手になります。
で今お使いの物は何でしょう?
それで何ヤード程度を打ち分けたいのかを想定していますか?
書込番号:14059536
0点

写真まで添付していただきありがとうございます。
今使っているのは、ゼクシオです。
友達のクラブを打ってよかったので、ゼクシオだったらなんでもいいと考え、
オークションで買いました。
番手が黄色で表示されているもので、かなり古いもののようです。
スウィートスポットが小さいように感じます。
STYLISTさんの言うようにアベレージ用を買おうかと思います。
お勧めはありますか。
書込番号:14063132
0点

勘違いして欲しくないですが、私はアベレージ用をお勧めしてはいません。
上手くなりたければアベレージ用で、上級者用と言われるクラブを所有する楽しみを優先させたければマッスルバックでも何でもお好みで買えばよいです。
買い物の楽しみってそういうものでしょう?
で、例えば新ゼクシオなんか価格もさほど高価ではないし、良いですね。
問題はPWと彫ってある実質9番の下のクラブをどうするかです。
ゼクシオの番手間のロフト差はミドル〜ショートアイアンで5度ピッチです。
なので、PWの下のロフトは49度前後ですね。
48度〜50度くらいは普通に100ydを打つ番手になり、重要です。
仮によくある48度のPWを入れます。要するにPW2本体制です。
プラス4度で52度のAW、56度のSWで決まりです。
このように48度のPWは一番重要なクラブと言ってよいですから48度前後の番手をどう入れるかを考えてアイアンセットを考えましょう。
新ゼクシオのAWは50度ですから6度差があり、ピッチとしては良くないです。
ただし、AWとSWにゼクシオを入れるのは大変すばらしいです。
この2本でスコアが変わりますね。
で、5番は抜きます。実質4番ですからこれを使おうというのは無謀です。
これだけでだいたい7万強でおさまるでしょう。
それでもまだ余裕があれば24度くらいのUTないしFWを入れればほぼ完璧です。
書込番号:14063902
1点

STYLISTさん いつも丁寧な回答ありがとうございます。
よく理解できました。
自分にとっては高い買い物ですので、
お聞きしたことを考慮しながら検討します。
ありがとうございました。
書込番号:14067143
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アイアンセット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 9:42:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/22 0:03:20 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/23 12:48:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/07 14:52:35 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/07 3:46:57 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/04 20:27:07 |
![]() ![]() |
1 | 2023/08/28 21:32:53 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/25 18:23:36 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/25 17:09:31 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/12 21:16:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)