


旧製品キャンペーンでDVD Movie Writer7を購入しました。
しかしDirect Disc Recorederが起動しません。
Launcerから起動しようとすると、
「Launcerに関連づけられたアプリケーションが壊れています。この問題を解決するには、再インストールしてください」
というメッセージが出たので、その通りにしました。
が、何度やっても同じです。
そうこうしているうちに、スタートメニューを開くとアプリケーションフォルダにはBurn.NowとWriter、QuickDropしかありません。
そこでインストールフォルダを探してみたのですが、それらしい名前の実行ファイルは見当たりません。
カスタムインストールでないと入らないのか? と思い、あらためてインストールを試みましたが、そもそもカスタムインストールの項目自体がありません。できないようです。
Corelのサイトを見て回りました。
体験版のページにこんな記述があります。
> 以下の機能については体験版に含まれておりません。
> * Direct Diskrecorder 3.5
> * WinDVD
> * DVDCopy
> * BurnNow の一部の機能Direct Diskrecorder
そういえばWinDVDも入っていません。
もしかするとこれは製品版とは異なり、体験版をアクティベーションしたものではないか? という疑問が沸きます。
再度、Corelのサイトを見て回りました。
しかし「今回のキャンペーンで提供するのは製品版とは異なる」という意味の文章は発見できません
Movie Writer7をお持ちの方に質問です。
Direct Disc RecorderやDVDCopyの実行ファイル名をお教えください。
教えていただいたファイルが見つけられないようなら、現在キャンペーン中のものは体験版であるとして、Corelにファイルの差し替え、もしくは返金を要求しようと思います。
書込番号:14056921
0点

ダウンロードしたファイルについても書いておきます。
dmw7_j_esd1.exe 283MB
DVD Movie Writer7ユーザーの方、よければご教示ください。
書込番号:14056957
0点

ママガヨさんへ。
当方、製品パッケージ版でWindows xpの場合です。
バージョンは7.00.390.0です。
スタートアップの「Corel DVD MovieWriter 7」には
「アプリケーション」(フォルダー)と「Corel DVD MovieWriter 7 Launcher」があり
「アプリケーション」内には「DVDCopy」という実行名アプリはありません。
有るのは以下の4種だけです。
「Corel Direct DiscRecorder 3.5」
"C:\Program Files\Corel\Corel DVD MovieWriter 7\Corel Direct DiscRecorder 3.5\DVDVR.exe"
「Corel Burn.Now 4.5」
"C:\Program Files\Corel\Corel DVD MovieWriter 7\Corel DVD MovieWriter 7\BurnNow.exe"
「Corel DVD MovieWriter 7」
"C:\Program Files\Corel\Corel DVD MovieWriter 7\Corel DVD MovieWriter 7\DVDMF.exe"
「Corel QuickDrop 3」
"C:\Program Files\Corel\Corel DVD MovieWriter 7\Corel DVD MovieWriter 7\Quick-Drop.exe"
ちなみに「Corel DVD MovieWriter 7 Launcher」は以下の通りです。
「Corel DVD MovieWriter 7 Launcher」
"C:\Program Files\Corel\Corel DVD MovieWriter 7\Corel DVD MovieWriter 7\DMFLauncher.exe"
ご参考までに、VistaやWindows7では正常に機能しませんでした。
従ってMovieWriter10も購入しましたが全く使い辛いアプリで使っていません。
書込番号:14058197
0点

MovieWriter10ではなくMovieWriter2010でした。ここでも評価悪いですね。
書込番号:14058212
0点

こんにちは。
正規版は持っていませんが、DVD MovieWriter 7SE for VSX3を持っています。基本性能はほとんど同じです。
http://www.corel.jp/25anniversary/DMW7_version_comparison_JP.pdf
VideoStudio Pro X3に付属していたMovieWriter2010が、アマリにも不評なので無償提供されたものです。
VideoStudio Pro X4のオーサリングが不調のときに使っています。これ自体は評判の悪いMovieWriter2010と比べて、まずまず正常です。
起動したときの画面は、左の添付画像のようになっています。Launcherはないようです。
Windows(C) ProgramFiles(x86) Corelをエクスプローラで見ると、右の画像のような内容です。OSはWindows 7です。
またダウンロードしたDMW7SEのexeは461,893KBあり、ママガヨさんのよりずっと大きいです。
推察に過ぎませんが、ダウンロードされた中身自体に問題があるのではないでしょうか。お確かめください。
書込番号:14058621
1点

回答ありがとうございます。
デジタルおたくさんへ
よろしければファイルサイズもお教えください。
"C:\Program Files\Corel"以下のフォルダには"Corel DVD MovieWriter 7"しかありません。DVDVR.exeというファイルも見つかりませんでした。
videsupraさんへ
> 推察に過ぎませんが、ダウンロードされた中身自体に問題があるのではないでしょうか。お確かめください。
再度ダウンロードしてみました。
最初にダウンロードしたときのドメインはcorcel.comでしたが、「ご注文の確認」とするメールからダブルクリックでダウンロードしたところ、ulead.co.jpからのダウンロードとなりました。
サイズを確認すると、やはり283MBです。
インストールも行いましたが、相変わらずです。
書込番号:14059103
0点

ヨコヤリすいません。
注文時に登録したメール(シリアルナンバーが記載されているメール)に写真のような画面があると思います。
全てインストールしてみてください。
本体のインストールだけではディスクレコーダーは使用できません。
この他にアップデートもありますのでついでにインストールしてください。
http://www.corel.com/corel/pages/index.jsp?pgid=800161&ppid=3100047
失礼しました。
書込番号:14059299
0点

連続書き込みお許しを
くだらない質問お許しください
どうして、ディスクレコーダーを使用しなければならないのでしょうか?
一般的にはメニューを作成して1本のBDビデオ(BDMV)にして、そのまま書き込みまでおこなえば特に問題ないと思うのです。
いかがでしょうか?
書込番号:14059388
0点

隊長♪さんへ
回答ありがとうございます。
メールを確認しましたが、ご呈示いただいたような項目がありません。
わたしはBDAVが作りたいのです。
BDMVはTAW5があるので、それで作成します。
書込番号:14059543
0点

こんばんは。
>ダウンロードしたファイル dmw7_j_esd1.exe 283MB
思い出しました。
『esd』というのは、たしかボーナスパックだったと思います。
本体が、ダウンロードまたはインストールされていないような?????
書込番号:14059590
1点

そうでしたか
結論からして、本体をインストールしただけでは無理
ディスクレコーダーを使用するにはそれ用のソフトのインストールが必要ということですので
メーカー側に直接お問い合わせして、ダウンロードのアドレスをお聞きするのが一番良いと思います。
書込番号:14059720
0点

videsupraさん、隊長♪さんへ
たびたび、ありがとうございます。
やはり今回のキャンペーンで提供されてるDVD Movie Writer 7は、入っててしかるべきツールの入っていないものだと確信しました。
面倒ですが、Corelと対峙したいと思います。
気が重い……。
書込番号:14061028
0点

こんにちは。
人に文句を言うのは気分のいいものではありませんが
相手がきちっと対応しないのだから仕方がありませんね。
数年間、このVideoStudioの掲示板を読んでいます。
何人かの方が、きちっと対応させたとの報告をされています。
ご健闘を!
昨日記憶違いのことを書いてしまいました。訂正します。
誤 『esd』というのは、たしかボーナスパックだったと思います。
正 esdという記号は、本体exeにもボーナスパックにも使われていました。
(同時期に発売されたVideoStudio 12 Plusの例による)
書込番号:14061755
1点

本日、Corelと連絡を取り、Direct Recorderとコンテンツパックのダウンロード先を教えていただくことが出来ました。
その後、今回のキャンペーンでDVD Movie Writer 7を購入した人全員に向けてのものと思われる、謝罪とダウンロード先の書かれたメールが送られてきました。
これにて一件落着、と思ってよさそうです。
わたしの質問にお答えしていただいた方々に、あらためてお礼申します。
書込番号:14069052
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





