『FIVA で bleem!』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『FIVA で bleem!』 のクチコミ掲示板

RSS


「カシオ」のクチコミ掲示板に
カシオを新規書き込みカシオをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FIVA で bleem!

2000/06/07 16:40(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ

 初めまして。

 いきなり質問なんですけど、FIVA で プレステ・エミュレータの「bleem!」
は使えるでしょうか?

書込番号:14059

ナイスクチコミ!0


返信する
うつきさん

2000/06/07 19:35(1年以上前)

使えない事はないだろうけど、つらすぎます。
3Dに強いビデオカードを入れてないとデスクトップでさえ見るに耐えません。
あと、起動時にCD-ROMを要求してくるのでFIVAのような小さいノートで使うには仮想CD-ROM作成アプリが必要になりそうです。
結論>>期待するな(T-T)

書込番号:14091

ナイスクチコミ!0


ぬーのさん

2000/06/07 22:15(1年以上前)

デモ版をDLして試してみては?
http://www.bleem.com/
私の場合(レッツノート)、正規版でもサウンドが出ませんでした。

あと、仮想CD−ROMは特殊なコピーガード(バームクーヘンプロテクト)
をしているため難しいと思います。

書込番号:14128

ナイスクチコミ!0


あつさん

2000/06/08 10:19(1年以上前)

bleemは、たしか仮想CDは、つくれません

書込番号:14260

ナイスクチコミ!0


うつきさん

2000/06/08 23:04(1年以上前)

仮想CD-ROM化、やってみました。
ダメでした...

書込番号:14436

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dolceさん

2000/06/09 19:19(1年以上前)

 いろいろと教えて頂きまして、ありがとうございました。

 そうですかぁ、FIVA でお外でプレステ、どこでもプレステができたら楽しいかなっと思ったのですが、無理の様ですね。(T^T)

書込番号:14641

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ノートパソコン > カシオ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリーライフが赤信号 4 2006/12/22 17:39:03
教えてください 4 2003/10/31 18:32:05
B-modeの活用 3 2002/10/23 15:38:39
216XLのUSBって 2 2002/10/12 0:58:57
値段 0 2002/07/23 13:52:54
映像ファイルに関して 1 2002/07/15 17:36:19
fiva103の購入について 2 2002/07/11 0:20:00
XPが立ち上がらない 3 2002/07/09 6:42:49
この機種の使い勝手 2 2002/06/04 23:04:14
AirHを買ったのですが 2 2002/06/01 11:02:45

「ノートパソコン > カシオ」のクチコミを見る(全 2135件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング