Lenovo G570 43347FJ このパソコンで通常に動作可能ですか?サイトの動作環境をみて調べたのですが不安です。2.4GHZ以上、Core2Duo以上と記載があるのですが・・・
書込番号:14092110
0点
Core i5 2430M/2.4GHz
は
インテル Pentium 4プロセッサ 2.4 GHz以上(Core2Duo以上推奨)
以上の性能ですので問題ありません。
動作環境の他の項目もLenovo G570 43347FJは満たしています。
書込番号:14092170
1点
kokonoe_hさま早々ご返答ありがとうございます。大変申し訳ないのですが2.4HGz以上という数値はどのように考えどのように見たらいいのでしょうか?差し支えなければ教えていただけないでしょうか?
書込番号:14092224
1点
Pentium 4プロセッサ 2.4 GHz以上(シングルコア)
Core 2 Duo 以上(モバイルのCore 2 Duoの一番性能の低いモデルは1.06GHzのデュアルコア)
は
現在発売されている中で最新の一番性能の低いCeleronのデュアルコア以下の性能です。
シングルコアで2.4Ghz以上 デュアルコアで1.06GHz以上 あればとりあえず快適に動作するでしょうと。
Lenovo G570 43347FJに搭載されているCore i5 2430Mは2.4Ghzのデュアルコアでさらに4スレッド(Windowsからはあたかも4コア(クアッドコア)のようにさらに分散して処理する)ですので、快適に動作すると思います。
2.4HGz以上と書かれていても、例えば半分1.2Ghzで動かないわけではありません。
メーカー的には、とりあえず2.4Ghzくらいあれば快適にストレスなく動きます。でも多少動作が遅くなりますが1.2Ghzでも動きますよ。という感じではないでしょうか。
シングルコアはCPUの中に1個処理する装置があります。
デュアルコアはCPUの中に2個処理する装置があります。
2個ある方が分散処理出来るので早くなります。
書込番号:14092394
![]()
1点
なるほど〜!びっくりするほどわかりやすかったです。Lenovo G570 43347FJはデュアルコアでさらに4スレッドなので動かす分には余裕は十分あるということですね。学ばせていただきました。本当に感謝いたします、ありがとうございます。
書込番号:14092475
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームページ作成ソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/04/13 18:28:18 | |
| 1 | 2024/04/13 16:26:23 | |
| 2 | 2023/03/31 0:22:21 | |
| 0 | 2022/09/04 2:57:24 | |
| 1 | 2022/02/15 10:12:45 | |
| 0 | 2021/10/31 9:17:08 | |
| 1 | 2021/10/01 23:40:24 | |
| 1 | 2021/06/14 16:20:38 | |
| 2 | 2021/10/25 21:47:55 | |
| 3 | 2022/08/31 2:54:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

