




はじめまして。生まれた時から三菱一筋のムラサキノといいます。
現在、F92とHV-BS7を使っていますが…そろそろ具合が妙になり、仕方なく
2年前にHV-BH5を買いましたが、あまりの性能の落差に泣けてきました。
それで昨年、F92を3万円で修理しましたが、このお金で新品のBS付きを1台
買えてしまいますね。しかし、F92やBS7の性能を求めても、現行機ではあり
ません。(F92のWフライングイレースヘッドは棄てがたい…)
高級機なら別ですが(-_-;)… 同じような境遇の方、いますか?
ところで、三菱の修理の方が、
「最近のビデオは1万時間ももちません。1000時間だと思って下さい」などと
言われてました。コストダウンの影響が、もろに耐久性にいってるんでしょう
けど、これでは高級機は恐くて買えませんね。BH5をそろそろ棄てて、最新の
にするか、BS7をまた3万ほどで修理するべきでしょうか?
最近はカタログもみていませんが、BS7クラスと比べてどうにか耐えられる
現行機種があれば教えて下さい。
書込番号:141043
0点


2001/04/09 00:57(1年以上前)
三菱でFEヘッドBS付きならBX200あたりはどうかと。
再生性能は当時のものとは比較になりませんよ。
付属リモコンが気にいらなくてもBS7のリモコンが使えるでしょうし。
書込番号:141055
0点

んー、そうなんですよね。。いじれるのも少なくなってしまった(と言うか、ほぼ無い)のも残念です。バブリーなやつが一台くらいあっても良いと思うのですが。一年くらい前のBS890やBS89でもいいのでは?(昔からですが、3倍録画はだめだめです)
書込番号:141072
0点



2001/04/09 07:17(1年以上前)
レスありがとうございます。
KANARUさん>
実は…未だにF92のリモコンをメインに使っています。慣れもありますが、
「取出し」ボタンを押すとテープが出てくる(現行機には無いはずの機能)、
「モニタリング」を押すと倍速再生になる、TV、ビデオ1,2の切り替えが楽、
など棄てがたいものが多いのです。昔のほうが絶対に良かった!
(某オークションで密かにリモコンだけを狙っています)
さわさわさん>
その頃のだと、CSとの接続とかの対応がイマイチなんですね(-_-)
これだけ三菱慣れしてしまうと、他メーカーへの乗り換えが難しいですね。
三菱と切れるときはVHSと切れるとき、と覚悟しております。
VHDやハードディスクがもう少し安くなると…
書込番号:141174
0点


2001/04/10 00:27(1年以上前)
細かい話ですが、BX200ではリモコン側EJECTボタンが復活しています。
(BS890、BS88にはなかった)
書込番号:141726
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオデッキ > 三菱電機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/24 17:46:57 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/23 18:43:12 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/24 19:54:58 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/25 12:16:50 |
![]() ![]() |
11 | 2009/09/01 18:10:19 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/03 18:49:51 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/06 21:49:55 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/19 23:20:29 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/19 21:32:02 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/14 23:04:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)