街乗り・近くの山、平原に攻めに行く用でハードテールを検討しています。
で、購入にあたって10万円以下モデルを買ってカスタムして遊ぼうかと思うのですが
カスタムにおススメなMTBを教えてください。
タイヤサイズ 26・29どちらでもいいです。
書込番号:14112622
0点
希望の乗り方ですと、XC(クロスカントリー)用がいいんじゃないかと思いました。
車種は、もう個人的な好みで決めるべきだと思います。
カスタムして遊ぶのであれば、本体は5〜6万円で、後はカスタム費用ってのはどうでしょうか?
まぁ、この辺も「個人の好み」なので…。
あ、スミマセン。
全予算が10万円で考えてしまいました。
参考意見として、聞き流してください。
書込番号:14113201
![]()
1点
カスタムベースという事なので、これどうですか?
http://www.araya-kk.co.jp/bicycle/2012/16_MFE/index.htm
フレームにVブレーキの台座もディスクブレーキの台座もあります。
リジッドフォークがインストールされて、設計自体がフロントサスにも対応という面白さ。
フロントサスいれて、ディスクブレーキにして山へ。
飽きたら、リジッドに戻して街中の買い物のお供に。
自分のお気に入りになんでもできそうです。
\5,98なのに9s設定なのも良いです。昔のXTだのDeoreだのの9sパーツが使えます。
書込番号:14113554
![]()
1点
へそ曲がりダンディさん
ニ之瀬越えさん
ありがとうございます。
長く使いたいのでカスタムの予算はあまり考えていませんのでOKです。
ARAYAと言うメーカーを初めて聞きました。
まだまだ勉強不足でした。
ちなみに 最初にカスタムするといい箇所ってありますか?
書込番号:14116714
0点
http://www.specialized.com/ja/ja/bc/SBCBkFamily.jsp?sid=12Rockhopper&scid=1100&scname=%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3
このへんでいいんじゃないの。
単に自分がスペシャ欲しいなと思ってるだけなんだけどね。
XC用の10万台のハードテールならディスクブレーキ搭載車を選んでおけばまずどれでも大差なし。
さし当たって変えなきゃいけないパーツなんてのも、ない。
(サス、ホイール、変速機など)
それにカスタムと一言にいっても、ある程度の方向性ってものがあるんじゃないのかねえ。
変速機やホイール、サドルなど、走りに関わるものを補う、
カラーパーツなどで見た目にこだわる。
タイヤやフォークをその時々の気分で切り替える、等等…
走行関係については不満が出たら変えりゃいいし、コレって決めてるのがあれば、
たとえば変速機やホイールのグレードなどに拘りがあるならば、
予算を貯めて最初からそれを買えばいい。フレーム買いも選択肢に入る。
あれこれ用途を変えて遊びたいなら、SURLYやVOODOOなど自由度の高いフレームを選ぶ。
(予算は15万〜になるけど)
書込番号:14117159
![]()
0点
私ならアラヤの自転車に
Reconのフォーク
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=54602
\27,000
フロントだけAvidの機械式ディスクブレーキ
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=67747
\3,500
DEOREのHollowtech II 9sクランク
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=40496
\6,600
合計37500
定価でアラヤの自転車を買っても10万でおつりがきます。
※工賃別ですが
その後
ホイール ・・・また特価にならないかな?年始年末8千円前後で売っていた。
(※まあその時買っちゃいましたが)
http://www.wiggle.co.uk/ja/2117550867/
油圧ディスクブレーキ
※日本で揃えても価格は変わらない
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=67246
あとはお好みのサドル、ハンドルバー位かなぁ。
けど、13万位出せば完成車で10sでこの辺りの装備になるから、ここまでお金をかけるかは微妙です。
まあ正直お好みなので、どれが良いとかは個人の趣味になると思います。
※あくまでカスタマイズベースで考えてです。完成車で変更なしなら購入する自転車は変わります。
書込番号:14118116
0点
ニ之瀬越えさん、まいどです。
アラヤのチャリといい、レコンのフォークといい、面白そうなものを良くご存じですね。
頭でイメージしているだけで、メッチャ面白そうです。
なかなか、勉強になります。
さすがですね。 (^ ^)b
書込番号:14122310
0点
私はこの辺を推してみます。
http://centurion-bikes.jp/12bikes/backfire200.html
前後異径ローターの油圧ブレーキがマニアック。
しかもブレーキ以外はシマノ製でこのお値段。
その割にスタンドやチェーンリングカバー標準付属というのが個性的。
カスタムと言えば、街で付けていたスタンドを山で外すこと?
アルミは硬いですね。加速感はロード以上かも。でも伸びませんけど。。。
書込番号:14132744
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウンテンバイク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/02/10 1:56:23 | |
| 7 | 2025/02/26 13:40:13 | |
| 1 | 2022/09/06 19:41:50 | |
| 3 | 2021/10/16 21:58:30 | |
| 108 | 2022/02/10 16:01:42 | |
| 17 | 2021/09/16 23:28:41 | |
| 2 | 2021/08/23 7:36:38 | |
| 0 | 2021/03/24 10:50:37 | |
| 1 | 2021/01/31 13:09:23 | |
| 9 | 2021/07/12 18:34:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
マウンテンバイク
(最近10年以内の発売・登録)



