『携帯電話接続ケーブルとソフトの相性』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『携帯電話接続ケーブルとソフトの相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯電話接続ケーブルとソフトの相性

2001/04/09 11:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通

スレ主 みちえさん

以前メモリーの増設の件で教えて頂きハギワラというブランドの128MBを8000円で購入し問題なく作動しております。
さて、今回PCに携帯電話の管理のソフトがはいっていることに気づき手持ちの接続コード(オムロンのME96というもの)が使えると思いトライしたところ、富士通の指定のコードでないためかうまく作動してくれません。モデムコードの認識はしています。ソフトのプログラム上で富士通をオムロンに書換えるなどの処理でソフトが動くようになるのでしょうか。アドバイスをお願いします

書込番号:141249

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/04/09 11:38(1年以上前)

ME96はただのモデムですから、無理だと思います。
ソフトの問題ではなく、物理的に無理があるんじゃないでしょうか。

ただのシリアルの接続ケーブルだったら大丈夫だと思います。

書込番号:141252

ナイスクチコミ!0


スレ主 みちえさん

2001/04/11 19:59(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。が少々わからないので再度質問します。
このUSBケーブル(オムロンME96KTI)を買ったときに携帯電話編集ソフトのインストール用のCDが入っていました。ということはビブロにインストールしてあるソフトがこのUSBケーブルを認識すれば動くような気がするのですが? 同じ質問を繰り返しで申し訳ないのですがその辺の理屈を教えて頂けないでしょうか?

書込番号:142785

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン > 富士通」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング