『音楽は再生できないはずなのに・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『音楽は再生できないはずなのに・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Bluetoothアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothアダプタを新規書き込みBluetoothアダプタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽は再生できないはずなのに・・・

2012/02/08 18:04(1年以上前)


Bluetoothアダプタ

クチコミ投稿数:33件

僕はPS3の純正ヘッドセット(CEJH-15002)をこのあいだ購入しました。そしてこのヘッドセットをパソコンでも使えるようにしようと、PLANEX Bluetooth Ver3.0+EDR をamazonで買い、今日届きました。
そして早速設定して音声も認識されました、が、音楽を聴こうとアプリのAL song という
プレイヤーを起動したら、なぜかヘッドセットから音楽が聞こえてきました。

このヘッドセットは音楽が再生できるプロファイルがないとネットで見ましたが、
なぜか聞こえてきます。

なぜヘッドセットから聞こえてくるのかどうしてもわかりません。ちなみにほかの音
ニコニコ動画とかの音はヘッドセットからではなくスピーカーから聞こえてきます。
誰か原因がわかる方がいたら、教えていただければと思います。

書込番号:14125394

ナイスクチコミ!1


返信する
af320さん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:147件

2012/02/16 18:39(1年以上前)

まずHSPというプロファイルに対応しているため音楽などが全く流れないわけではないです。BluetoothアダプタとOSによっては全ての音がHSPに流れることもあります。


今回の場合はAL songが「デスクトップ録音機能を備えた」プレイヤーであったため起こったのだと思います。
録音にはマイク入力が必要であり、その要素からHSPが反応したと思います。

ちなみに「音楽が再生できるプロファイルがない」というよりは「音楽がきれいに再生できるプロファイルがない」というのが正しいです。HSPでの音はお世辞にもきれいとはいえません。きれいに聞くためにはA2DPの方が良いでしょう

書込番号:14162593

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2012/08/15 04:40(1年以上前)

すいません返事がとても遅れました。
いまは新しいパソコンに替えて忘れていました。

AL songが「デスクトップ録音機能を備えた」プレイヤーとはしりませんでした。
プロファイルのこともよく知らなくて、A2DPのプロファイルがないと音楽は聴けないものだと思っていました。

最後にとても返信が送れてすみませんでした。

書込番号:14936479

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Bluetoothアダプタ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング