


14畳のリビングでシャープのKC-A70、加湿器付きの空気清浄機を使用しております。
空気清浄機としては問題ないのでしょうが、加湿器としては足りないので加湿器のみのタイプの物を購入検討しています。
そこで皆様にアドバイスいただけたらと思っております。
現在、物足りないとはいえ加湿機能がある空気清浄機を使用していますので、一体何畳タイプの加湿器を購入してよいのか?
KC-A70は湿度が自動設定なので他の加湿器で湿度を上げると勝手に下げる可能がある感じもしています。
また、ベビーベット(リビング端にベビーベットあります)の近くに置いてそこだけ加湿UPすればよいとも考えています。
風邪対策もそうですが、何より乾燥肌でかわいそうなので美肌効果の為の加湿器を検討しております。
どういったタイプ、商品がおすすめでしょうか?
どうぞよろしくアドバイスお願いいたします。
書込番号:14135819
0点

自分は電気代が安い気化式を常におすすめしてます。14畳と広いのでなおさら気化式で電気代がお得です。
節電が求められる前ならスチーム式やハイブリッド式もおすすめしたでしょうが、もはや気化式の一択です。いま現在も原燃が稼動しないのだからきびしいのです。すみません豪語しましたがこれは私見です。
気化式は蒸気が見えません。水の粒が小さくて送風するので加湿器の近くが水浸しになったりカビるトラブルがほぼありませんこれは大きなメリットです。
ただ強運転時はファンの回転音がうるさいので、なるべく強運転にならないように運用します。なにも難しくありません。いわゆる、おまかせモードというのでOKです。電源いれっぱなしでちょうどいい湿度に自動調整してくれます。
現在大容量の気化式はパナソニックぐらいしかないです。もっと他メーカーも参入してほしい。
みぃーみぃさんへのおすすめはこの機種かなあ↓
パナソニック FE-KFG07-A [ブルー] \15,500
http://kakaku.com/item/K0000281303/
書込番号:14137972
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「加湿器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/26 19:16:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 6:01:42 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/20 10:35:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/19 21:53:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/17 0:34:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/10 10:18:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/22 15:42:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/21 16:21:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/17 13:29:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/16 10:53:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





