『Radeonコントロールパネルのスタートアップについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Radeonコントロールパネルのスタートアップについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ユーティリティソフト

スレ主 kou2009さん
クチコミ投稿数:22件

皆様、こんにちは

Windows7でRadeon HD 5700を使用しています。コントロールパネルはCatalys Contorol Centerですが、このユーティリティーはスタートアップによる常駐は必要でしょうか?

返信をお待ちします。

書込番号:14139772

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/11 20:30(1年以上前)

特に何もいじらなくて構いません。
CCCとはいかずともプロセスやサービスが勝手に立ち上がっているはずなので。

書込番号:14139788

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou2009さん
クチコミ投稿数:22件

2012/02/11 20:58(1年以上前)

甜さん、

早々の返信ありがとうございます。私のコンピューターの環境で、スタートアップは必要最低限に設定しています。セキュリティーソフトウエア・ワイレスキーボード・マウス・RamPhantomなどです。Radeonのコントロールパネルのスタートアップを停止しても問題がないようですね。いかがでしょうか?

書込番号:14139921

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/11 21:17(1年以上前)

スタートアップから外したら初回のCCCの立ち上げが遅くなるという程度です。
一度でもCCCを立ち上げるとスタートアップに含めた状態と同じになります。

書込番号:14140038

ナイスクチコミ!1


スレ主 kou2009さん
クチコミ投稿数:22件

2012/02/11 22:04(1年以上前)

甜さん,

よくわかりました。確かにCCCをスタートアップから外すとわずかに、アプリケーションのレスポンスが遅くなる気がしますが、通常の使用では気にならない程度です。

今後ともご教示のほど、よろしくお願いいたします。

書込番号:14140298

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ユーティリティソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る