『92mm背面排気ファンについての質問です。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『92mm背面排気ファンについての質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ケースファン」のクチコミ掲示板に
ケースファンを新規書き込みケースファンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

92mm背面排気ファンについての質問です。

2012/02/12 05:48(1年以上前)


ケースファン

スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

・最大風量  
数値が大きいほど吸気・排気の能力が高いのでしょうか?

・最大回転数 
読んで字の如く、最大で回る回転数ですが、常時この回転数なのでしょうか?
回転数が下がれば風量も変ると思いますが、通常回転だと最大数の何割減位なのでしょうか?


当方PC「DELL 620」を使ってます。 ケースはノーマルです。
CPUファンと背面のファンだけなのですが、背面排気ファンの交換を考えてます。

売れ筋を見ても最大風量が大きいから売れてる訳でも無いみたいですし、
最大ノイズレベルが低いものが売れてる訳でも無いみたいですし、

そこで質問なのですが購入する基準って何んでしょうか?

書込番号:14141669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:125件

2012/02/12 06:38(1年以上前)

>購入する基準って何んでしょうか?
特にありません。
ご自分がどの方向性にするかです。
静音性重視なのか、冷却性重視なのか。
両方は両立出来ないと思って下さい。
これはPCケースの仕様に関わってきますので。
静音性重視のPCケースと冷却性重視のPCケースでは
同じファンを取り付けたとしても効果は違います。
要はエアフローをどのように確保して、効率的に冷やすかが重要。
ですから、お使いのケースにも依ります。
この辺は皆さん色々と悩んでいるのではないでしょうか。
私の場合は、冷却性重視でメインPCには10個のファンを取り付けていますし、
サブPCにも4個のファンを取り付けています。
2台とも簡易水冷でCPUは冷却しています。

私の方法が貴方のPCに当てはまる訳ではないですよね。
従って、ご自分が色々悩んで試すしかないですね。
つまり、これといった正解はないのです。

書込番号:14141731

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28004件Goodアンサー獲得:2467件

2012/02/12 06:41(1年以上前)

勿論,静かで風量も多く且つ安価 ということになりますが,
何を最優先にするか悩ましいです,12cm辺りなら価格も熟れ
選択肢が多くありますが9cmファンは???,スペースが許せば
12→9アダプターという手もありですが!

書込番号:14141738

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

2012/02/12 21:13(1年以上前)

>>PurpleRainbowさん 

自作でPCを作れるようになったら、いろんなカスタムは面白そうですね。
自分の方向性。 等々・・・


>>沼さん

92mmはやはり選択肢が少なく、店舗によっては在庫なしな状況でした。

なのでアダプターを買い120mmでお勧めのファンを買ってきました。
風量も高く交換して良かったです。

ただビックリしたのがファンが光るんです。。
勧められたファンを買っただけだったので、気にもしてなかった分、驚きでした。。


ありがとうございました。。

書込番号:14145215

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケースファン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング