


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/02/17 12:29:41
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :MEGA EGG
プロバイダ:MEGA EGG
下り速度 :28.6M(28,589,894bps)
上り速度 :6.0M(6,015,960bps)
こんなものなのかな〜?
書込番号:14165770
0点

EGGファイバー「メガ王」上下最大100メガ(マンション)
100メガ回線100点満点から考え28点と6点では 『遅いです』
マンションの場合、 戸建て契約と異なり料金が安くなっています。
マンション(大きな団地含む)は世帯数、光ファイバー契約者数が多くなると
速度低下が激しくなります。
100点満点テストで半分の50点(メガ)位は有線接続で
「PCスペックも古くなければ」望めると思われます。
但し、
マンション光ファイバー契約者数がパンク状態でしたらどうにもなりません。
書込番号:14165992
0点

117okさん、ありがとうございます。
やはり遅いですか、もう7年になります。
世帯数は少ないし、契約者もおそらく2世帯だけです。
有線も無線もさほど変わらないと聞き、今は無線接続です。
音楽とかをダウンロードする訳でもなく、家計節減の為に、ADSLに戻そうか、とも考えています。
書込番号:14166902
0点

>世帯数は少ないし、契約者もおそらく2世帯だけです。
>有線も無線もさほど変わらないと聞き、今は無線接続です。
有無線、速い方はマンションタイプでも上下90メガ上出ています。
無線より有線の方が速いと言うのが一般的です。
有線でしたら50メガ以上望めると思います。
有線で計測してください。
無線LANでの速度、最大速度スループットが低い製品と
思われます。
■無線LANの速度に不満を抱えているなら買い!
http://ascii.jp/elem/000/000/489/489564/
有線測定結果とPC&無線LAN親・子機
メーカー名、型番、OS教えて下さい。
書込番号:14167382
0点

117okさん、お世話になります。
有線測定は後日やってみます。
PC=Vista
無線(親)=ブッファロー WHR−G301N
無線(子)=同メーカーUSB
>有線測定結果とPC&無線LAN親・子機
>メーカー名、型番、OS教えて下さい。
書込番号:14167639
0点

>無線(親)=ブッファロー WHR−G301N
>無線(子)=同メーカーUSB
倍速モード設定したら、速くなるとおもいますが
現在の設定はどうなっていますか?デフォルトは通常設定のはずですが。
ブァッファロー 倍速モード でググッテみてください。
書込番号:14169254
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)