


UQ WiMAX モバイルデータ通信
3月2日にWM3600R+クレードルセットを申し込んで、今日届きました。
早速無線接続を試みたのですが、なかなか上手く行きません。
NECとDTIのサポートセンターへ電話して、機器の状態確認や再設定、再起動、使用チャンネルの変更をして、タブレットPCと日立のPCは無線接続ができました。
しかし、なぜかlenovoのノートPCだけが無線でネットにつながりません。
有線LANでは直接つなげば普通にネットへつながります。
しかし、無線がつながらなくては意味が無いので困っています。
サポセンの話だと、WM3600Rは正常に機能しているが、ワイヤレスネットワークでの接続が何らかの影響でつながらないと言うのです。
lenovoのサポセンにも電話したが、有料サポートのみだというので断りました。
状況は以下のとおりです。
PCはWindows XP SP3
ワイヤレスネットワークでWM3600Rの電波は検出しています。
これを選択して、暗号化キーの入力まではしたのですが、接続ボタンをクリックするのですが、接続中の表示が出て、しばらくすると元のワイヤレスネットワークの画面に戻って、接続はされてない状態です。
ファイアウォールは切ってあります。
こんなことってあるのでしょうか?
何が原因なのかサッパリわかりません。
サポセンも他の機器では接続されているからWM3600R自体には問題が無いということでした。
考えられることを一通りやってみたが、これ以上はlenovoに相談してくれと、さじを投げられた状況です。
以前はADSL回線で、バッファローの無線LAN機を使って無線接続をしていました。
そのときも最初は接続することができずに、バッファローのサポセンに電話して、いろいろ試してやっと接続できたのを覚えています。(実際にどんな作業をしたのかはあまり覚えていないのですが。)
今はWM3600Rもそのままでは無線接続ができないので、クレードルから有線LANでバッファローの無線LAN機につないで、lenovoノートPCにもバッファローの無線LANでつながっています。
ただ、これだと外では使えないのでWiMAXに変えた意味がありません。
おまけにこの接続方法だとWM3600Rから直接無線接続するのに比べて回線速度が遅いようです。タブレットPCで試しましたら、回線速度は半分以下で、1Mbpsもいきません。
どなたかこの状況を打破する術をご存知な方がいましたら、お助け願います。
書込番号:14255058
1点

lenovoノートPC「IPアドレス自動的に取得する」になっていますか?
固定IPになっていませんか?
書込番号:14257749
1点

>lenovoノートPC「IPアドレス自動的に取得する」になっていますか?
>固定IPになっていませんか?
添付画像のことでいいんですよね?
自動的に取得になっています。
新たに発見したのですが、WiMAXで無線接続にしたら、プリンタも使えなくなってしまいました。
なので、一旦元のADSLを使った接続に戻したらプリンタが使えました。
1.今までの接続は下記のとおりです。
ADSLモデム
(有線LANケーブル)
バッファロー無線LAN(WZR-HP-301NH)--(有線LAN)--外付HDD(バッファロー)
(無線LAN)
詫enovoPC
路itachiPC
タブレットPC
プリンタ(ブラザー)
無線で4機器接続して、有線で外付HDDに接続していましたが、どれも普通に使用していました。
2.これをWM3600Rを使用して下記のように接続したかったが、lenovoPCの接続がうまく行きません。
WM3600R+クレードル--(有線LAN)--WZR-HP-301NH--(有線LAN)--外付HDD(バッファロー)
(無線LAN)
詫enovoPC
路itachiPC
タブレットPC
プリンタ(ブラザー)
lenovoPCから無線接続ができないので、プリンタも外付HDDもアクセスできません。
3.下記の接続方法でも、やはりlenovoPCとの接続がうまく行きません。
WM3600R+クレードル--(有線LAN)--WZR-HP-301NH--(有線LAN)--外付HDD(バッファロー)
(無線LAN)
詫enovoPC
路itachiPC
タブレットPC
プリンタ(ブラザー)
この方法だとWZR-HP-301NHへの接続と切断を繰り返して安定してつながらないです。
一瞬であれば外付HDDは接続するのですが、無線LANが切断されたり、外付けHDDが省エネ設定みたいで数分経つとスリープ状態みたいになって接続しません。
無線接続に問題があるのでしょうか?設定の問題なのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:14259813
0点

貼り付けた画面は、無線接続の設定画面ですか?
有線接続の設定画面ではないですか?
書込番号:14259986
0点

連投ですが
コマンドプロンプトンで、有線接続時と無線接続時のipconfig[Enter]で
IP AddressとDefault Gatewayの値を教えて下さい。
書込番号:14260019
0点

lenovoに聞いてくれというサポセンの判断は正しいと思います。
可能ならWM3600Rとlenovo PCだけという環境作って、
それでつながるかまず確認ですね。
デバマネのネットワークアダプタのところにも何か×とか!マークついてないか確認した方がいいかもですね。
後、あんまり関係ないかもしれないけどバッファローのルーターは、
ルーティング切ってAPモードにしてますでしょうか?
書込番号:14261315
0点

哲!さん
ご回答ありがとうございます。
>貼り付けた画面は、無線接続の設定画面ですか?
>有線接続の設定画面ではないですか?
もう一度確認しましたが、無線接続の設定画面で間違いありません。
ちなみに、有線接続のほうも同様に自動的に取得となっていました。
>コマンドプロンプトンで、有線接続時と無線接続時のipconfig[Enter]で
>IP AddressとDefault Gatewayの値を教えて下さい。
コマンドプロンプトは添付のとおりです。
関係あるかどうかわかりませんが、ADSLの回線状態で実行した結果です。
WM3600Rでは繋いでおりません。
宜しくお願い致します。
書込番号:14266700
0点

toorisugarinanashiさん
ご回答ありがとうございます。
>デバマネのネットワークアダプタのところにも何か×とか!マークついてないか確認した方がいいかもですね。
ネットワークアダプタは添付のとおりです。xも!も付いてないですね。
>後、あんまり関係ないかもしれないけどバッファローのルーターは、
>ルーティング切ってAPモードにしてますでしょうか?
ルーターは現在AUTOになっています。
WM3600Rから接続するときは、このルーターをOFFにしなくてはならないということですか?
WM3600Rとlenovo PCだけという環境(他の機器の電源を切って)、接続できるかどうかこの後試してみたいと思います。
宜しくお願いします。
書込番号:14266819
0点

皆様、
いろいろとご回答ありがとうございました。
その後もいろいろと試行錯誤したのですが、結局自分の望んだ状態での接続はできませんでした。Lenovoを使うときだけ有線LANを使えば何とかなるので、とりあえずこの状況でしばらく使ってみることにしました。
余裕ができたときに他の機器でも導入して再度試したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14381785
0点

>Lenovoを使うときだけ有線LANを使えば何とかなるので、とりあえずこの状況でしばらく使ってみることにしました。
>余裕ができたときに他の機器でも導入して再度試したいと思います。
LenovoはWindows XP SP3との事ですから、無線規格の11n規格非対応機だと思いますのでUSB子機を買ったら如何ですか?
WLI-UC-GNM2 最安値 \891
http://kakaku.com/item/K0000273353/
また違う子機も以下にあります。
http://kakaku.com/pc/wireless-adapter/
書込番号:14381837
1点

哲!さん
新たなご意見ありがとうございます。
あれから自分でももう少し勉強したのですが、5GHz帯のほうが電波干渉が少なく、接続も安定するようなので、これに買い換えたいと考えていました。
ただ、親機を買い換えないといけないし、子機も必要になるので、コスト的にすぐには難しいかなと思ってます。
ご提案いただいたやつならコスト的負担は少ないので、すぐに実行して見る価値ありそうですね。
ありがとうございます。
書込番号:14384143
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「UQ WiMAX モバイルデータ通信」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/28 11:08:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/29 19:01:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/12 17:24:41 |
![]() ![]() |
7 | 2023/08/18 13:38:27 |
![]() ![]() |
4 | 2023/07/12 12:17:03 |
![]() ![]() |
1 | 2022/10/16 7:32:54 |
![]() ![]() |
1 | 2022/10/03 21:22:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/09/27 11:41:23 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/27 12:30:22 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/09 15:34:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)