『イギリス英語に対応したおススメ電子辞書を教えてください!!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『イギリス英語に対応したおススメ電子辞書を教えてください!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電子辞書

クチコミ投稿数:4件

電子辞書を初めて購入しようと考えています。
イギリスに留学するので、イギリス英語に対応した電子辞書を探しています。
ですが、アメリカ英語対応のものが主流のようで、自分では探せませんでした。
使い勝手がよく、おススメがあれば是非教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:14263633

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/09 18:47(1年以上前)

http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srs9003nh3/page01.html

「SR-S9003NH3」は、「コウビルド新英英辞典」や、英語学習に最適な「ロングマン現代英英辞典5訂版」、「オックスフォード現代英英辞典」の3大学習英英辞典を収録したモデル。 とある…。

http://kakaku.com/item/K0000320747/

イギリス英語=英英 と想うけど…。

書込番号:14263976

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/12 21:42(1年以上前)

日本では普通の学校で教える英語は、基本的にアメリカ英語ですので、
残念ながらどうしてもほとんどの英和辞典は、アメリカ英語が中心の
記載となっていますね。
たとえばロングマン系の辞書は、コーパスを利用した使用頻度が特長の
1つで、現代英英辞典はイギリスを中心に分析されていますが、同じ
ロングマンでも英和辞典はアメリカを中心に分析されていると聞きました。
見比べるとたしかに微妙に違います。

と言う訳で日本で購入されるのであれば、発音記号は両方が記載されている
辞書コンテンツも多いですし、特に大辞典では、細かく記載されています
ので、たいていの電子辞書で活用できるのではないでしょうか。
(たとえば手元のジーニアス英和大辞典では、英方言、イングランド方言、
スコットランド方言等の記載もあるようです)

なお、英語の発音を解説する様なコンテンツでは、アメリカ発音とイギリス
発音を聞き比べることもできますね(基本的すぎるとは思いますが・・・^^;)

以上、少しでもご参考になれば。

書込番号:14279712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2012/03/21 19:54(1年以上前)

お二人ともどうもありがとうございました。
良く吟味して購入したいと思います。

書込番号:14324737

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電子辞書」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング