


現在マイクロSDHCの購入を検討しております。
現在は2GBのマイクロSDを使用しておりますが、スマホで動画をとるとあっという間に使ってしまうので、手頃な16GBの購入を検討しています。
●質問1
どうせならクラス10を買おうと思っているのですが、正直クラスの明記がない様なものと、クラス10のもの、クラス4程度の物など色々ありますが、スマホで使う上で差は実感できますでしょうか?
●質問2
サンディスクなど信頼できるメーカーを買えばいいと思うのですが、高いので、値段もそこそこで、ある程度信頼できるメーカーの物を買おうと考えています。
現在検討しているのはトランセンドのクラス10のものと、グリーンハウスの10のものです。
トランセンドは永久保証をうたっており、品質に自信を感じさせ、なんとなく安心できる
グリーンハウスは3年保証なのですが、
実は今回携帯を水没させてしまい、故障させてしまい、水濡れがトラウマになってしまった(SDは水濡れに強いらしく、今回はSDのデータは無事でしたが。)のですが、
完全防水(7級)仕様となっています。
グリーンハウスはPCパーツ等で見たことはありますが、使ったことはありません。
グリーンハウスの製品の信頼性はどうなのでしょうか?
グリーンハウスとトランセンドだったらどちらがお勧めでしょうか?
書込番号:14288228
0点

グリーンハウスとトランセンドなら
私はトランセンドを買います
というか私はトランセンドが多い
私もサンディスクまではちょっと手が届かないのでトランセンドが多いですし(サンディスクも持ってはいるが)、私の場合はまだトラブルは経験していません
書込番号:14288317
0点

通常のSDHCですが、私は4GBぐらいまではトランセンドで
それ以上はサンディスクか東芝にしています。
書込番号:14288980
0点

トランセンドが人気ですね。
グリーンハウスは国産と聞きましたが、人気なようなので
トランセンドにしようと思います。
ありがとうございました
書込番号:14298050
0点

>グリーンハウスの製品の信頼性はどうなのでしょうか?
>グリーンハウスとトランセンドだったらどちらがお勧めでしょうか?
既にTranscendに絞られているようですが、その選択に賛成。
グリーンハウスのフラッシュメモリ、過去にCFを購入したことがあります。
よく、○○倍速的な表記がされていますが、自分の環境でそこまでの速度が
出たことが無いです。
(カードリーダー側の能力はその○○倍速を上回っているはずなのにです)
↑のような事例は、同社製品の他のクチコミでも散見されていますので、我が家
だけに起きた現象でも無さそうな感じ。
公称数値に近い転送速度を出すためには、他社同等品対比で特殊な環境/条件が
必要なのかもしれません。
Transcend製品はPC用メモリ以外でも、フラッシュメモリではCFやSDHCなどでいろいろ
購入して使用しています。
DDR3メモリで一部相性が厳しかった経験がありますが、それ以外はごく安定。
フラッシュメモリも、自分でBenchmarkテストを実施してみると、公称数値に近い値
は特に問題なく確認できています。
書込番号:14301741
1点

flipper1005さん
ご意見ありがとうございます。
自分も今まで、PCのメモリやマイクロSDはトランセンドを使っていてある程度信用しているので。(メモリに関しては少々トラブルがありましたが。)
マイクロSDやメモリースティックなどは今までトランセンド、サンディスク、などある程度信用できるメーカーしか使ったことないので、トラブルにあったことがありません。
だから正直グリーンハウスでも行けるんじゃないかなあ、と思っていたのですが、その話を聞いてやめておこうと思いました。
防水は捨てがたい魅力なんですけどね
書込番号:14303140
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
- 1月20日(金)
- 洗濯後の洗濯槽の乾燥方法
- 13万円以下お薦めノートPC
- 指紋認証対応のフィルム
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
-
【その他】ざっくり
-
【欲しいものリスト】次期メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





