


HITACHI WOO P42-XP07のテレビをネットにつなげたく無線LAN子機を探しています。
親機はNEC AtermWR8170N(STモデル)という物を使っています。
これに合う、子機というのはあるのでしょうか?
NECのホームページから見たAtermWL300NE-AGが1番相性が良いのでしょうか?
環境は親機と繋げたいテレビは同じ部屋です。
壁などもありません。マンションです。
全然分からない初心者なので宜しくおねがいします♪
書込番号:14296213
0点

>親機はNEC AtermWR8170N(STモデル)という物を使っています。
>これに合う、子機というのはあるのでしょうか?
>NECのホームページから見たAtermWL300NE-AGが1番相性が良いのでしょうか?
一般的にTV等を無線LAN接続する場合、IEEE802.11n/a(5GHz)で接続した方が電波干渉等なく良いと言われています。
今、お使いのAtermWR8170Nは、IEEE802.11n/b/g(2.4GHz)でしか接続出来ません。
出来ましたら、親機子機セット(IEEE802.11n/a(5GHz)対応)を購入された方が良いかも知れません。
NEC PA-WR8600N-HP/E http://kakaku.com/item/K0000274632/ 現在の最安値\9,949
バッファロー WZR-HP-AG300H/EV http://kakaku.com/item/K0000152945/ 現在の最安値\12,499
親機とTVが同じ部屋で距離も近いので、IEEE802.11n/b/g(2.4GHz)で接続し、子機のみ購入でしたら、仰られてた
AtermWL300NE-AG http://review.kakaku.com/review/K0000089641/ 現在の最安値\7,712
バッファロー WLAE-AG300N http://kakaku.com/item/K0000121513/ 現在の最安値\4,970
接続の容易さは、親機がNECですからAtermWL300NE-AGでしょうね。
書込番号:14296300
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビオプション」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 20:36:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 23:10:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/09 23:26:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/09 17:40:00 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/03 10:24:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/08 22:47:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/25 21:51:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/12 16:49:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/03 15:59:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/23 20:55:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
テレビオプション
(最近5年以内の発売・登録)





