『大阪でロードバイクを買う店について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『大阪でロードバイクを買う店について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

大阪でロードバイクを買う店について

2012/03/18 16:31(1年以上前)


ロードバイク

クチコミ投稿数:2件

題名の通り、大阪でロードバイクを買う店について悩んでいます。

色々調べた結果、候補に上がっているのは

・ウエムラサイクルパーツさん
品揃えが豊富、安い、老舗(?)

・シルベストサイクルさん
強いショップチームがある(チームに入る気は無いですが店員さんの知識が豊富そう?)

・ワイズロードさん
品揃えが豊富、時々セールがある、ワックスコーティング等のメンテナンス、バイオレーサーのフィッティングなど充実している?

といった所なのですが、お店によってスキルに差があったりはするのでしょうか?

なにぶんロードバイクは初めてなので、お店側を自分で判断するような知識はありません。
候補に上がっているところはどこも老舗のようなのでそこまで差は無いのかな?と思うのですが、1店舗と長く付き合っていきたいので迷っています。

ワイズロードさんはバイオレーサーで数値を出してポジションなどを決めていくみたいですが、ウエムラサイクルパーツさんやシルベストサイクルさん等の熟練の目利き?で決めるものとどちらが良いのでしょう?

個人的には大型チェーン店というのは店員さんの知識にバラつきがあったりするという印象があるのですがワイズロードさんは自転車だけのチェーン店というのもあり良く分からないです。

何を聞きたいのか分かりにくい文章で申し訳ないのですが、皆様の意見、他にお勧め等あれば聞きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:14308458

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2012/03/18 16:51(1年以上前)

>熟練の目利き?
といっても大きい店では熟練さんがあたるかどうかわからないですからね。

こんなお店もありますよ。
http://avel.jp/
阿部選手に直接話を聞けます。店主の腕も確かだと思います。

自転車を買うお店は長い付き合いになるので、慎重に選んでください。
結局フィーリングで選びますけど、私は。

書込番号:14308560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:32件

2012/03/18 20:28(1年以上前)

イチオシなら、MOONBIKES南港アウトレットしか無いでしょう。
他所では有り得ない価格に驚きまっせ。

書込番号:14309635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/18 22:15(1年以上前)

こんばんは

ウエムラさんは、フィッティングの機械(装置?)があったと思います。

あと、カワハラダさんもいいと思いますよ。

大阪の北か南かでお薦めの店は変わってくると思いますが…。

書込番号:14310356

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/03/18 22:24(1年以上前)

こんにちは。

候補に上げられたお店では、シルベストサイクル梅田店がお薦めです。
ロードに関して、知識は豊富です。
前の店長だった山崎さんは、元オリンピック候補だった方ですから知識はもっとも豊富です。
今は、京都、豊中、梅田、3店舗の統括マネージャーをされているようです。


ウエムラパーツは、ディスカウトストアみたいな感じな店で、安い部品や珍しい部品を買いに行く感じでしょうか。


ワイズロード大阪店は、できたばかりで、店員の知識にバラツキがあり、よく分からないです。
それと、バイオレーサーに頼り過ぎている所があり、一人一人に合わせたポジションの話を理論的にできる方が少ないように思います。


BikefanaticINGOさんが、御紹介されていますアベルは、以前、弁天町にタニムラというサイクルショップがありまして、そこにシマノ時代の阿部さんがお客さんとして来られていて、お店の練習会でも一緒に参加されたりしていました。
阿部さんが選手をやめられて、本町に谷村さんと一緒にお店を出されたようです。
ですので、二人とも腕は確かです。
ここも長くお付き合いできるお店です。


書込番号:14310414

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:408件 自転車道場 

2012/03/19 08:35(1年以上前)

カワハラダ
http://www.e-cycle.co.jp/
カンザキ
http://www.1stbike.net/

http://kanzakibike.com/

大阪で自転車生活するなら絶対知ってた方がいいお店
http://www.occn.zaq.ne.jp/itocycle/

書込番号:14312136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2012/03/19 19:03(1年以上前)

>お店側を自分で判断するような知識はありません。
お店側で判断されてしまいますね。(笑)
購入側に知識がないと馬鹿にされてテキトーにされる店もあります。
特にレーシーな店員がいるところは、往々にしてあります。俗に天狗さんです。
そんな店にチャンピオンジャージは機能性がいいので買いにいくと、
「なんでお前見たいなやつがこんなん着るねん」ってあからさまな態度を
取られますです。(笑)

私は部品を買いに行くときをのぞき大きな店で本体は買いません。
大阪なら、京都や奈良近郊のお店も探されてはいかがでしょう。
敷居が低くて、初心者を小ばかにするような店員がいない、感じのいいお店は
まだまだ沢山あります。
扱えるメーカは、お店によって違うので購入メーカーが決まってたら
お店も限定される可能性はありますが、スポーツ自転車はメンテナンスも
繁盛に発生しますので感じのいいお店で買うのがなにかといいでしょう。

http://shop.cyclesports.jp/kinki/osaka/index.html
http://shop.cyclesports.jp/kinki/kyoto/index.html
http://shop.cyclesports.jp/kinki/nara/index.html

書込番号:14314262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:39件

2012/04/01 10:46(1年以上前)

まいどです。

スレ主さん、あれからどうなったでしょうか?

奈良県では「キタサイクル」さんがお薦めです。(奈良県大和郡山市)
すごく親身に接してくださる店です。

大阪でデート気分で行くなら「ヴィア・サイクルビレッジ」がオシャレでいいですよ。
といっても、チャラチャラした店ではなく小ぎれいな店だという意味です。
僕も数回行っただけなので、スタッフにどんな方がいるかは良く知りません。
車の場合は駐車場が無いので、すぐ近くのコインパーキングに停める必要があります。

以上、追記しておきます。
「ここに行きました」とか、「ここで買いました」とかのご報告、お待ちしてます。

書込番号:14377138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/04/20 19:07(1年以上前)

皆さん、お久しぶりです。
忙しかったのでなかなか返事を書ける機会が無く申し訳ありませんでした。

あれから仕事の合間をぬって色々と候補に上がっていた店を覗きに行ってきました。

いくつか店舗を回った中では、シルベストサイクルさんが丁寧に1つ1つ質問に答えてくれて好印象でしたのでロードバイクを買うとしたらここで買おうと思います。
B.G.フィットなるものもあるようで、しばらくロードバイクに乗った後に受けてみようかとも考えています。

後は、ウエムラサイクルパーツさんも行きましたが、とにかく色々な物が安くて驚きました。
大体他の店の1〜2割引といったところでしょうか・・・。
品揃えもかなり豊富で細々としたパーツはここで買いたいなと思いました。

色々と店がありますが、やっぱり大事なのは自分に合うかどうか、実際に行ってみる事が大事ですね。
色々と店をあげてくださった皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:14462066

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング