


スピードテスト(光ファイバー)
測定日時 :2012/03/19 09:23:26
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :UCOM
プロバイダ:UCOM
下り速度 :95.4M(95,410,796bps)
上り速度 :93.9M(93,930,369bps)
OS:Windows7 Ultimate 64bit SP1
CPU:Core2Quad Q9550 クロック定格
Mem:8GB
NettuneでカリカリにチューンしたXP SP3の上下とも95Mbpsとほぼ同等の速度が、自動調整でも出てることが確認できました。ちなみに netshコマンドで RWINを固定化して、NettuneをXP互換モードで、さらに管理者権限で実行しても、RWINは反映されないようです。
自動化してくれるのはまあライトユーザーにはありがたい事なのでしょうが、自分で試行錯誤しながらチューンする楽しみがなくなったのはちと残念です。
書込番号:14312282
0点

1Gbpsコースなのでしょうか? http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13898890/
100メガ回線でしたら最大値は94.4Mbpsらしいので毎回その数値を上回ってるのは
素晴らしく速いですね。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/router_throughput/
ギガ回線でしたらココの測定上限は100メガまでです。
PCに最強の調整をされても103メガ台までしか出ない観ていません。
ケイ・オプティコム回線をご利用のお客様
ギガ/200Mコースをご利用の方は、専用スピードサイトをご利用ください。
eoの網内測定か同様のシステム http://netspeed.studio-radish.com/
http://speedtest.k-opti.com/index2.html
書込番号:14313596
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)