


スライドシーを作るときに、同じファイルの中に動画と静止画を混ぜて、一つのスライドシーを作れるソフトはないのでしょうか?
書込番号:14327878
0点

Windows7ですか?
Windowsliveでムービーメーカーを落とせば
短いものなら簡単にできます。
書込番号:14328300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

紅霞さん
ご教示有難うございます。OSはWindows7です。
厚かましく再質問致します。
短い動画をスタートにに使って、後は静止画でスライドショーを作りたいのですが、静止画と静止画との変わり方を色々と変化をつけたいのと、バックミュージックを使いたいのですが、良い方法はあるでしょうか。
書込番号:14329146
0点

http://windowslive.jp.msn.com/moviemaker.htm
ムービーメーカーは無料ですので、
試してみて下さい。
フォルダごと取り込み、
オートテーマ使えば終ります。
順番だけの簡単な編集になると思います。
BGMも、お好きなものを使えます。
ファイルが多い場合は事前にファイル名を連番にしたものでも用意しておけば、さらに捗ります。
字幕などがデフォルトで勝手に入るので
消すなり好きなように。
書込番号:14329923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

紅霞さん、有難うございます。初めてのスライドショー作成ですが、早速やってみます。web address を載せて頂いたのが助かります。
書込番号:14333437
0点

Windowsユーザーであれば
ムービーメーカーは入門として最適なので、
興味のあるかたは是非使って見てください。
非常に直感的で、オススメです。
BGMとタイミングを合わせるなど、
やりたいことが出来たら、
タイムラインが欲しくなったり
複数トラックが欲しくなったりするので
そこまで行かないうちは
編集ソフトなどを買っても大変だと思います。
うまくできると良いですね♪
書込番号:14334627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

紅霞さん
ご教示に従い、ムービーメーカーを使って、ムービーショーの基本を作り終えました。
ただ、写真とビデオを入れるのに、写真1枚ごとに「写真ビデオの追加」ボタンをクリックして、写真をクリックしましたので、1枚につき2回、80枚写真を入れたので、160回マウスをクリックしました。
これを、使う写真を全部入れたファイルを作っておいて、ファイル毎にまとめてムービーメーカーに取り込む事は出来ないのでしょうか?教えてください。
書込番号:14362568
0点

ファイルをコントロールキー押しながらマウスで複数選んで
ムービーメーカーのウインドウへドラッグで放り込めば出来ませんか?
返事遅くなりすみませんm(__)m
書込番号:14368529
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)





