『DVD−Rは今、買いでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DVD−Rは今、買いでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD−Rは今、買いでしょうか?

2003/03/27 21:45(1年以上前)


DVDドライブ

DVD−Rが出た頃から欲しいと思っていたのですが、当時は企画が一本化されていないとの事で、企画が一つに統合されてから買ったほうが良いとお店で言われ、いままで買わないでドライブの進化を待っていました。

今でもメディアにやたら種類があるようですし、メーカーや各ドライブによって出来ることが違うようですが、これ以上待っても万能なドライブは出てこないのでしょうか??

DVD-Rドライブ買うときに、あった方が良い機能などありましたら教えて下さい。
DVD-RW対応とか、DVD-RAMへの書き込みとかは必要そうですよねぇ・・・。

書込番号:1434377

ナイスクチコミ!0


返信する
ABAさんさん

2003/03/28 18:15(1年以上前)

DVD-R 系の規格が統一されることは、現状ではあり得ません。DVD の次世代
の規格も分裂することが決定的です。統一規格が出る可能性があるとすれば次
々世代ということになりますが、5〜6年先の話でしょうし、統一されるとい
う保証もありません。
 そもそもβとVHS が争ったビデオの場合と異なり、現状の DVDは生メディア
が異なる程度の差でしかなく、書き込んだものについては大体互換性が取れて
います。ですから、βをVHS に買い換えたら以前のテープが全く再生できなく
なったのと異なり、例えドライブを買い換えても、読むだけならほぼそのまま
可能なので、それまでの資産が無駄になったりはしません(100%とは言いませ
んが)。新しく買うメディアの種類が変わるだけの話です。
 ですから、欲しいのでしたら、さっさと買ってしまっていいんじゃないかと
思います。

 ただし、DVD-RAM は使い勝手はいいですが、読めないドライブが多く、互換
性は他の規格と比較すると低いです。もっとも、現状ではDVD-RAM ドライブは
DVD-R/RWにも対応していますので、そちらを使えばいいだけの話ですが。また、
気になるなら-Rも+Rも両方書き込めるDVD±Rのドライブも出ています。さらに
これに加えてDVD-RAM の読み書き可能なドライブも開発されていると聞いてい
ますが、正直言って、あまり意味があるとも思えないですねぇ (^^;)。

書込番号:1436696

ナイスクチコミ!0


スレ主 POTAさん

2003/03/30 04:10(1年以上前)

返信有り難う御座いました。

DVD-Rに絞って探してみようと思います(^^)

書込番号:1441472

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング