


我が家の冷蔵庫置き場のスペースは70.8cmしかありません。右側が壁で左側が作り付けの食器棚があります。食器棚は奥行があまり無いので、フレンチドアでも左側は全開すると思うのですが、右側は90度しか開かないと思います。こういう場合はフレンチドアはやめた方が良いですか?また片方90度しか開かないけど使ってる方がいたら感想をお聞かせください。
一応候補に上がってる冷蔵庫は日立のR-B5200です。よろしくお願いします。
書込番号:14370469
0点

スレ主さん
こんばんは。
本機ではありませんが、日立500Lを使用しています。
設置状況は我が家と同等です。
右側の壁と冷蔵庫のスペースを30mm空けています。
右側のドアは90度を少し超えた状況です。
真空チルドルームの出し入れに難が少しあります。
慣れてしまえば問題無いです。
ご参考にして下さい。
書込番号:14370874
0点

返信遅くなりすみません。
あれから何度も量販店で現品チェックしたのですが、我が家の場合両端1pずつしかとれないため
、下手したら90度も開かないかもしれないと店員に言われ、仕方なく日立の片開きにすることにしました。お返事頂きありがとうございました。
書込番号:14411240
1点

スレ主さん
ご購入おめでとうございます。
真空チルドは重宝すると思います。
是非、レビュー投稿お願いします。
書込番号:14412557
0点

既に解決済みと思いますが、フレンチドアを検討されている方の参考のためレスします。
PANA506Tを使用中です。前日10年使った400リットルのフレンチから買い替えました。左側ドアは全開できますが、右側は壁のため、90度以上は開きますが全開はできません。120度程度?(壁にドアが当たります)
ただし、まったく問題はありません。チルド室は全開できますし、物出し入れに不自由は感じません。
フレンチの両ドアが全開できる状況で使用している方は意外と少ないように思われます。
壁際設置では全開できないからです。奥行のある冷蔵庫をキッチンの中央における恵まれた広いキッチンの方は少ないのではないでしょうか。(
壁設置の場合は壁側のドアは90度少し超える程度の開きとなりますが、もう片方が全開できれば、みなさん問題なく使っていると思います。
書込番号:14447085
1点


「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 14:29:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 15:03:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 22:30:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 0:23:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 9:05:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 22:03:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 0:24:11 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/12 11:24:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:38:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 4:27:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





