


アマゾンを利用している消費者もわかっていると思うが,時に不良品が送られてくる事がある。
価格は特価だが、購入するときは要注意。
書込番号:14394885
1点

ごめんなさい!
スレ主さんが伝えたいことが理解できないんですが・・・
不良品はどこでも買ってもありえるのでは?
それとも特別不良率が高い統計でもあるのですか?
偽物でもない限り安くても高くても同じものですよ。
書込番号:14395387
2点

がんこなオークさん
んなこたぁわかってるんじゃぁぁ!
って、つまり「アタリ」を引いてしまってぶつけようのない矛先を
掲示板にぶつけてしまったって事に決まってるじゃないですか?
言わせんな恥ずかしい!
と勝手にスレ主の心の叫びをエスパーしてみた・・・。
ついでにスレ主さん
もし真面目にアタリひいてしまったんなら具体的に不良内容書いておくと
後続者の参考になるかと思います。
又それでもアマゾンが悪いという理由にはならないかと。
単に不良品を引き当ててしまった報告のままで書かれた方が宜しいかと思われます。
書込番号:14395432
1点

回答して頂いた方へ
説明が曖昧だと思いますので,ここで閉じさせて頂きます。
書込番号:14398913
1点

自分も薄々感じてた事ですが・・・
恐らく、アマゾン自体が問題なのではなく
メーカー側が問題なのだと思います。
販売店によっては、故障にシビアなお店がありますよね?
そういうお店には、出荷前のチェックでの良品を渡すわけです。
で、粗悪品とは言いませんが、何も言わない業者には普通品が渡るわけです。
例えば、ソニー自体が運営してるウェブストアでは良品が売られ、
良品以外は、うるさくないお店に渡す とかですね。
液晶モニタで、こういう事があります
「当社では、出荷前に厳密なチェック調整を行い、良品のみを出荷しています」
・・・・・・、
じゃあ、良品以下は廃棄したのか? と言えば・・・
またまたソニーを例に出して恐縮ですが、
ソニーが販売してたCRTはドット欠けが、ほぼ皆無でした。
ですが、ソニー製のCRTを組み込んだ、某有名パソコン製造メーカーのCRTは必ず2〜3箇所のドット欠けがありました。
そういう事です。
書込番号:14399284
1点

pkpkpkpkさん
よくわかりました。
やっと、詳細がわかりました。
ありがとうございました。
書込番号:14399509
1点


「パソコンバッグ・ケース」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/10/01 7:44:40 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/06 23:25:55 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/22 11:54:46 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/19 15:25:24 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/08 20:45:22 |
![]() ![]() |
0 | 2014/10/07 15:30:08 |
![]() ![]() |
0 | 2014/08/03 23:43:54 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/11 12:58:00 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/28 14:49:24 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/29 10:12:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)