




はじめまして。よろしくお願いします。撮りためた8mmビデオテ−プをDVD-Rディスクにして保存しようかと考えているのですがキャプチャ−ボ−ドもDVDドライブも無いので購入を検討しています。あまり高額な物は買えませんのでコストパフォ−マンスの良い製品がありましたら教えて下さい。それと現在のパソコンのスペックで使用は可能でしょうか。バイオPCV-J15V17でDuron800MHz,192MB,100GBでOSはMeです。
書込番号:1442035
0点


2003/03/30 18:04(1年以上前)
欲張る事は難しいと思いますが
エルザ日本の500TVは如何でしょうか?
色々な形式をサポートしてますし他のSoftでも安定して動作すると思いますです。
エルザ日本のインフォメーションでは
「WinDVD RecorderとWinDVR2」で動作可能としている。
書込番号:1443013
0点


2003/03/30 18:11(1年以上前)
使用PCは標準基板が入らないと使えない。
そうならスマンです。
書込番号:1443043
0点



2003/03/30 20:24(1年以上前)
PCIスロットの空きは2箇所あるのですが基板が入るか入らないかの判断は現物が無い場合はどうすればよいのでしょうか。
書込番号:1443464
0点


2003/03/30 20:52(1年以上前)
幅170mm高さ306mmのケースですょネ?
上記なら大丈夫と思うが如何ですか。
PCV-J15V17での検索で引っ掛からなかった
PCV-J15V○○は上記の寸法になるのだが...
書込番号:1443562
0点


2003/03/30 21:02(1年以上前)
補足しときます。
メルコのPC-MV3S
安いですがWinDVR2でもトラブル報告が多いので
小生はお奨めしませんです。
ココの500TVの掲示板でも覗いて
楽しくワクワク悩んで下さい。
書込番号:1443584
0点


2003/03/30 21:18(1年以上前)
コストパフォーマンスならこれ!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1045222834/l50
リアルタイムは無茶だけど、撮りためた8mmビデオテ−プをDVD-Rディスクに保存するなら、じっくり時間かけてやったほうがきれいだし楽しいよん。
書込番号:1443631
0点


2003/03/30 21:19(1年以上前)
あっ、ちなみに苦労と試行ね^^
書込番号:1443637
0点


2003/03/31 00:47(1年以上前)
小生、玄人志向のギガイーサ(OEM元の更新ファイルは使えなかった)を使っているけど
自力で何とか出来るなら値段も手頃で好いかも知れませんです。
それと、バンドルのPOWER_DVR2ですか
小生のドロ〜ン2発環境では好いイメージは無いのです。
ま〜二発環境ですから参考にはならないかも知れませんですが...(^^ゞ
書込番号:1444490
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[キャプチャーボード・ビデオキャプチャ]
- 概要更新日:4月22日
- 選び方のポイント更新日:4月22日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:4月22日
- 用語集更新日:10月2日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





