『電池設定にある項目以外の充電池の使用』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『電池設定にある項目以外の充電池の使用』 のクチコミ掲示板

RSS


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電池設定にある項目以外の充電池の使用

2012/04/16 14:21(1年以上前)


電子辞書

スレ主 aiaiaanさん
クチコミ投稿数:2件

先日購入したCASIOの電子辞書(DX7500)の電池設定の項目に以下の三種類の設定ができるようになっていますが、
・アルカリ乾電池
・eneloop
・EVOLTA
これ以外の充電池を使うことは可能ですか?

ちなみに、ELECOM の AN ECOL(ニッケル水素、電池容量 1900mAh、エネルギー残存率 75%)を使いたいと思います。
・これは電池容量がeneloopと同じなので、設定をeneloopにしてAN ECOLを使っても故障や不具合が出ることなく電子辞書を使用することができるでしょうか?
・電池残存量の表示も問題ないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:14444030

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:290件

2012/04/18 02:37(1年以上前)

>これは電池容量がeneloopと同じなので、設定をeneloopにしてAN ECOLを使っても故障や不具合が出ることなく電子辞書を使用することができるでしょうか? 電池残存量の表示も問題ないでしょうか?
AN ECOL と eneloop(ニッケル水素、電池容量 1900mAh)の規格が同じなので、物理的には問題なく使えそうです。 電池残存量の表示も、特に問題はないと思います。(ただ、メーカーが保証していない使用注意違反なので、自己責任にはなりますが…)。

書込番号:14451134

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 aiaiaanさん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/20 22:36(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

説明書の表示の仕方だと、3つの使用可能電池以外を使うと電子辞書が壊れたりするのかと思い不安でしたが、物理的に同じ電池容量でニッケル水素なので問題ないとのことで、安心しました。

書込番号:14462926

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電子辞書」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング