最近購入したMOを接続したころから音が出なくなってしまいました。
サウンドカードも認識されて、ドライバも正常に作動しているのを
コンパネで確認しました。
使用しているスピーカーの接続や音量も確認し、サウンドカードを
接続しているPCIバスも変更したりしてみたのですが、それでも
変わらないのでOSの再インストールをし、MOを接続する前にサウンドカードを接続してドライバを入れたのですが、それでも鳴らず、
情けない話なのですが、手におえず、サウンドカードの故障と決め付け
同じやつを購入し、試したのですがやはり鳴りませんでした。
後から気づいたのですが、スピーカーの音量をMAXにするとかすかに
音が鳴っているのを確認しました。その後設定を確認してみたり
カードの抜き差しなどいろいろ試したのですが直りませんでした。
スピーカーが壊れている様子もないです。
もし解決方法を知っていらっしゃる方いらっしゃいましたら
ぜひ教えていただけないでしょうか。
お願いします。
windows98se自作機
M/B AMD ahtlon tb 1G + asus A7V(音無)
memory 256MB
sound card SB PCI Digital
MO IO DATA MOF-AB640S 640MB(プライマリ(HD)スレーブに接続)
以前は問題なく音が鳴っていました。
書込番号:144858
0点
2001/04/15 08:45(1年以上前)
えっと詳しく覚えていないのですが、秋葉のTWOTOPで
AMD ATHLON 1G対応の電源付ケースを買いました。
ショップの店員にも何度も確認を取って買いました。
曖昧な返答ですみません。
書込番号:144917
0点
2001/04/15 17:24(1年以上前)
MOはずしたら音出るの?
書込番号:145116
0点
2001/04/15 21:30(1年以上前)
音が鳴らなくなった後はずしてみたのですが変わりませんでした。
また、最インストール後、MOをつけないで試したのですが、やはり鳴りませんでした。今もならない状況なのですが、MOはつけています。
書込番号:145292
0点
ごめんなさい。仕事で全然レスできなくて・・・。
MOを外してみても音が鳴らないようなら、PC側でできるすべての音量調整、スピーカー側の音量調整の接点不良などをチェックしてみてください。
書込番号:145491
0点
2001/04/16 12:16(1年以上前)
いえいえ、レス有難うございました。
もう一度一からチェックしてみます。
それでもまだ鳴らなかったら、ぜひ相談に
乗ってもらえたら嬉しいです。
けん10さん、こまったちゃんさん、レスありがとうございました。
書込番号:145570
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サウンドカード・ユニット > CREATIVE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/13 17:11:41 | |
| 2 | 2025/09/27 15:55:32 | |
| 2 | 2025/08/19 11:47:16 | |
| 3 | 2025/07/31 13:29:50 | |
| 3 | 2025/07/14 20:17:55 | |
| 8 | 2025/06/21 7:52:23 | |
| 0 | 2025/05/11 20:29:39 | |
| 0 | 2025/04/28 5:27:50 | |
| 12 | 2025/04/29 18:55:50 | |
| 2 | 2025/04/18 21:56:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



