『既存の回線と別のプロバイダになる?』 の クチコミ掲示板

 >  > UQ WiMAX モバイルデータ通信
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > UQ WiMAX モバイルデータ通信

『既存の回線と別のプロバイダになる?』 のクチコミ掲示板

RSS


「UQ WiMAX モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
UQ WiMAX モバイルデータ通信を新規書き込みUQ WiMAX モバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 既存の回線と別のプロバイダになる?

2012/04/29 10:55(1年以上前)


UQ WiMAX モバイルデータ通信

スレ主 JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件

今まで何年もネット使ってますが、モバイルに限っては全くの初心者です、
常に自宅のネット環境でやってましたのでこういったデータ通信について知識がありません。

さて本題ですが、近々入院することになりました、病院側に確認したところ院内でネットを使う事は禁じてはおりませんとのこと、ただし回線については自分で用意してくださいとのこと。

モバイルノートPCについては、自分で選択出来ますが、回線についていくつかの疑問があります、
1.UQ WiMAXなどのカードを契約したら、プロバイダなどは既存の業者とは違うのですが、メールなどはいままでのメアドそのままで使えるのか。
2.月額4,000円弱とありますが、つまり使い放題ってことでいいんでしょうか。

書込番号:14498130

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2012/04/29 14:30(1年以上前)

色々疑問点はありますが1についてはUQで契約されても既存のプロバイダで使ってるメールアドレスは使えます。

ここで提案として、既存のプロバイダでWiMAX契約があればオプション契約できます。
入院されるという事ですが、WiMAXは電波を使いますので、この建物内に電波が到達してるのかまず調べる必要もあります。

WiMAXではTRYという形で試験的に使ってみる事が出来ます。
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/

長期入院でなければレンタル期間は15日程度もありますので。

推奨モデルは窓側にモバイルルータを置いてWiMAX電波をキャッチする事が重要です。
建物内では電波をキャッチできない可能性が高いのでモバイルルータタイプを薦めます。

PCは無線LANが対応してるもの、未対応であれば無線LANアダプタを取り付ける事で解決します。アダプタの価格も1000円以下のものからピンきりですが、モバイルルータとそれ程離れなければ特に問題となる事はありません。

2について
年間フラット(縛り)フラット(縛り無し)の事を指摘されてると感じますが、メール主体であれば従量契約でも十分です。
長時間ネットを楽しむならフラットが宜しいのでは。

ではお大事にされてください。

書込番号:14498752

ナイスクチコミ!0


スレ主 JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件

2012/04/29 14:53(1年以上前)

sho-sho さん
早速のお返事ありがとうございます、
UQ WiMAXのエリア判定では、病院及び自宅両方で通信可みたいです、

なお、最悪病院では病室で電波が届かなければ屋上にいけばなんとかなるんではと思っています。
現在契約のプロバイダにWiMAXサービスはありません。

価格COMに頻繁に出没しておりますので、使用量は相当になるかと思えます。

書込番号:14498825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/04/29 14:54(1年以上前)

> プロバイダなどは既存の業者とは違うのですが、メールなどはいままでのメアドそのままで使えるのか。

メーラーの設定を変える必要があるかもしれません。

 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/14369.html

書込番号:14498827

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2012/04/29 15:18(1年以上前)

>価格COMに頻繁に出没しておりますので、使用量は相当になるかと思えます。

常連さんでしたか、失礼致しました。
私もこのスレだけで細々やってますので・・・

本家UQで契約されるとUQではメールアドレスは無いです。
ですからフリーメール等を使うか、既存のプロバイダで契約されてればそのアドレスが使えます。

これでメールが使えないといった経験は私はありませんが、スパムメールをされてる悪意のあるユーザーで無い限りプロバイダも制限をかけてくる事はありませんし、仮に問題であれば本人に必ず連絡があります。

書込番号:14498880

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/04/29 17:07(1年以上前)

UQ WiMAXもOutbound Port25 Blockingを実施しています。

 http://www.uqwimax.jp/service/support/faq/detail0016.html

現在お使いのプロバイダのWEBページに対応方法が書かれていると思いますので、それとお使いの
メーラーの設定を見比べて、必要ならメーラーの設定を変えてください。

書込番号:14499130

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件

2012/04/29 17:11(1年以上前)

みなさん、適切なアドバイスありがとう、
どのみち長期(2〜3ヶ月予定)入院でネットに繋げられないと、それこそ病状が悪くなってしまいそうですので、
UQ WiMAXでも購入契約してみたいと思います。

書込番号:14499144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/04/29 18:06(1年以上前)

> スパムメールをされてる悪意のあるユーザーで無い限りプロバイダも制限をかけてくる事はありませんし

下記で対象となる条件を確認すれば分かると思いますが、Outbound Port25 Blockingを実施している経路を
経由する場合は、全ユーザーに適用されます。下記は@niftyの説明ですが、他のプロバイダでも同じです。

 http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_qa/qid_13874/1.htm

書込番号:14499276

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2012/04/30 10:24(1年以上前)

飛行機嫌いさんご指摘ありがとうございます。

万が一このようなブロックがかかってメールが送信できない為の対策はあります。
ご存知かと思われますがSMTPサーバのサブミッションポート番号の変更でOKかと。

参考サイト
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_qa/qid_14070/1.htm
http://www.nifty.com/antispam/587isp.htm

上記サイトでは掲載されてませんが私が常用してるYAMADAのメールも587番で対応してます。
更にプロバイダにもよりますがWEBメールを活用すれば25番ブロックは皆無になるかと。

so-netADSLとOCN光、YAMADAWiMAXを毎日使い回しますが、このような問題に遭遇されてる方の情報を頂けたら幸いです。

書込番号:14501869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/01 04:46(1年以上前)

> 万が一このようなブロックがかかってメールが送信できない為の対策はあります。
> ご存知かと思われますがSMTPサーバのサブミッションポート番号の変更でOKかと。

もう一つ、SMTP over SSLを使うという方法があります。

 http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/op25b.html
 http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/ueno/32.html
 http://www.sfc.itc.keio.ac.jp/ja/network_cns_email.html

Outbound Port25 Blockingへの対応という意味では、SubmissionポートとSMTP over SSLのどちらでも
いいのですが、もしプロバイダのメールサーバーが両方に対応しているなら、後者を選ぶとデータが
暗号化されて盗聴されにくくなるというメリットが加わります。ただし、プロバイダのメールサーバーが
対応していないと選択できません。それで、プロバイダのWEBページを確認することをスレ主さんに
勧めました。

書込番号:14505608

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「UQ WiMAX モバイルデータ通信」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)