


ガラストップのガスコンロを購入予定です。
天板のガラストップが物を落としたり、煮こぼれで破損・損傷することがあり修理で3〜4万円かかると(保証切れると)聞いたことがあります。
そのためガラストップのガスコンロを購入することにためらいがあります。
@天板はそんなに傷つきやすいのか教えてください。
Aガラストップの天板の中にも値段によっては、硬度が違うのか教えてください。
Bガラストップの破損したものの修理代はいくらぐらいかかるのか教えてください
Cガラストップ以外でお勧めの天板はあるか教えてください。
すべてお答えにならなくてもかまいません。ひとつでも情報をお待ちしています。
申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
書込番号:14509766
12点

おはようございます。
ビルトインタイプのガスコンロを交換する際に同じ問題に直面し、ガラストップをあきらめた者です。
現在使っているガスコンロはリンナイのマイトーン(ホーローにガラスコートしたパールクリスタル)です。
>@天板はそんなに傷つきやすいのか教えてください。
自宅から歩いて5分程度にリンナイの営業所があり、当時直接聞いたところ
ネットに出ているほどひどくはないが中身の入った鍋やフライパンを落としたら割れる可能性は否定しないとのこと。
>Aガラストップの天板の中にも値段によっては、硬度が違うのか教えてください。
当時はメーカー間で使っている強化ガラスに違いはないような口ぶりでした。現在は違うかもしれません。
>Bガラストップの破損したものの修理代はいくらぐらいかかるのか教えてください
ご提示されている金額を請求されることがほとんどのようです。
>Cガラストップ以外でお勧めの天板はあるか教えてください。
やはりガラスコートになるでしょうね。
ビルトイン前提で、ガラストップはパロマではハイパーガラスコート、リンナイではマイトーン以外にベリエなど
私が購入した当時よりガラスコートの機種が増えています。
ちなみに当時はガラストップとホーロートップが主流で、ガラスコートはマイトーン以外なかった覚えがあります。
書込番号:14509862
19点

黒蜜飴玉さん
回答していただき、有難うございます。困っている私としては、詳しい回答に大・大感謝です。
いままでフライパンを落としたこともあるので、黒蜜飴玉さんのご意見を参考にしたいと思います。
ガラスコートとはリンナイのマイトーンではパールクリスタルトップのことでしょうか?
7万円前後でシ○○ガスで販売しているので、購入を検討しています
書込番号:14510132
8点

>ガラスコートとはリンナイのマイトーンではパールクリスタルトップのことでしょうか?
そうです。パールクリスタルです。
書込番号:14510175
8点

黒蜜飴玉さん
最後にガスコンロ(リンナイのマイトーン(ホーローにガラスコートしたパールクリスタル))を使用した印象を教えてください。
ガラスコートのふちがはがれやすい? ガラスコート自体が傷がつきやすい? 汚れが落ちにくい? ガラスコート全体が薄汚れ黒くなってきた。買ってよかった。問題なし。 問題あり。
など、出来る範囲で教えてくださるようお願いいたします。
書込番号:14513689
9点

>ガラスコートのふちがはがれやすい?
隅々まで確認しましたがどこも剥げていません。
3年ほど使用して1年間365日のほとんどで活躍していますが今のところ無事のようです。
確か5年か7年で剥げてくるようなことを聞いた覚えがあります。
>ガラスコート自体が傷がつきやすい?
何度か鍋を落とした覚えがありますが、目立った傷は見られません。
我が家で気に入って実家の方にベリエを導入しましたが、帰省した際にトップを見ると傷はありませんでした。
>汚れが落ちにくい?
マイトーンはグリルの汚れが多少気になりますね。
ベリエになって改良されている点があったので実家ではマイトーンを選びませんでした。
>ガラスコート全体が薄汚れ黒くなってきた。
今のところ色の変化は見られません。当時のままに綺麗なピンク色を見せてくれています。
総合的にはガラストップに比べて低価格で、フッ素コートよりも汚れにくい点では気に入っています。
当時からすれば買ってよかった買い物と言えますね。
ただ先にも書きましたが、今ならベリエを選びます。欲を言えばデリシアグリレ選びたいですが。
書込番号:14514308
12点

黒蜜飴玉さん
お陰様でベリエかマイトーンを5年保証で購入することになりそうです。
最初から終わりまで、たくさんの情報を教えていただき、有り難うございました。
書込番号:14521909
11点

リンナイ製のガラストップガステーブルを6年くらい前に料理好きな家内の為に奮発いたしました。15ヶ月くらい前に突然ガラスの割れに気がつきメーカーとやり取りいたしました。最初、交換費用3万円と言われましたが、愛妻の為に12万円もホームセンターで購入したのに更に修理費用3万円は無いでしょうと交渉いたしましたところ、実費3500円くらいで交換していただきました。このような商品はネットではなく近くのホームセンターなどいざという時に頼れるお店から購入しましょう。
書込番号:15568348
16点

半年前にリンナイデリシアを購入しました。とても掃除しやすく、タイマーをかけたまま出かけても、魚は焼けているし、お茶は沸いているし、煮物もできているし、その上電源は切れているしで、とても気に入っていました。ガラストップなのですが、最近ひびが入ってガラスが欠けてびっくりしました。しかし、近くのガス屋さんで購入していた為、無償で交換して頂き、やっぱり、このような高い買い物はネットで購入しなくてよかったと思いました。
書込番号:16333167
11点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
価格.comマガジン
注目トピックス


(住宅設備・リフォーム)
ガスコンロ
(最近5年以内の発売・登録)







