みなさん、はじめまして!
私は、VGA に Voodoo3 3500 AGP TV を使っているのですが、キャプチャー機
能がいまいち納得できていません。
不具合ですかねぇ?
同じモノを使っている方、いらっしゃいましたら、レスよろしくお願いしま
す。
理由
TV放送を長時間キャプチャーすると、だんだん音声と動画ずれていってしま
う。
15秒ぐらいずれた経験があります。
もちろん、常駐アプリをできるだけ解除してやってみました。
他のスペックも書いておきます。
CPU PEN3 700MHz(100*7 クロック・アップなし)
MB BX-MASTER
MEMORY 256MB
SOUND Blaster Live!
HDD on-board ATA/66コントローラーによって、66モード動作
TVチューナー、キャプ機能つきで、3万円のVGA・・・
付加機能が貧弱なのはしょうがないですかねぇ・・・?
よろしくお願いします。 m(_ _)m
書込番号:14520
0点
2000/06/09 05:19(1年以上前)
忘れてましたが・・・
ドライバ&ビジュアルリアリティも 2000.3.23 のものにアップデート済みです。
よろしくお願いします。
書込番号:14521
0点
2000/06/09 08:24(1年以上前)
私も持っています
付属のキャプチャーソフトの問題と思います
私も、いろいろと試している最中ですが
ほかの、キャプチャーソフトでやってみては
どうでしょうか?(フリーであります)
たぶんこれで、解決します
書込番号:14534
0点
2000/06/09 12:18(1年以上前)
関係ないかと思いますが、WIN2KだとTVは見れるけどキャプチャ事態エラーがでて禄画すらできません。ベータ3だからかなぁ
書込番号:14569
0点
2000/06/10 02:56(1年以上前)
がうさん、ひろかさん レスありがとうございます。
がうさんは、同じモノを持っているということですが・・・
やはり、私と同じ症状で、他のキャプ・ソフトをお探しなんですよね?
私もがんばって探してみます。
もし、よろしければ「お勧め!」などありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:14750
0点
2000/06/12 17:17(1年以上前)
一応ここので、何とかなってます
http://www.mirai.ne.jp/~yasuo/
でも、いろいろやってると、設定によっては、音がずれますね
ある程度妥協しないとだめそう(^^;
3500TVに関してちょろっとなんか書いてありますね
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/cf6/h_sawada/Voodoo3/Voodoo3.htm
#最近、IOのVCPに浮気気味なんですが
チューナーが便利で、しばらく外せない(家のTVが壊れてる)
書込番号:15465
0点
2000/06/12 23:57(1年以上前)
がうさん、情報ありがとうございます。
早速、チェック & トライ してみようと思います。
書込番号:15571
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/11 20:30:49 | |
| 12 | 2025/11/09 9:18:46 | |
| 2 | 2025/11/09 23:10:55 | |
| 0 | 2025/11/05 20:13:28 | |
| 3 | 2025/11/05 11:33:06 | |
| 8 | 2025/11/04 22:09:51 | |
| 14 | 2025/11/09 5:24:50 | |
| 3 | 2025/11/04 20:17:51 | |
| 4 | 2025/11/01 21:10:53 | |
| 1 | 2025/11/12 9:34:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






