『速度』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『速度』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

速度

2012/05/08 09:21(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:24件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/08 09:18:23
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :81.7M(81,674,977bps)
上り速度 :46.1M(46,110,825bps)
満足しています。

書込番号:14536634

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/08 09:40(1年以上前)

100Mbps契約であれば、十分な速度だと思います。

書込番号:14536681

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/05/08 10:56(1年以上前)

>満足しています。

書込番号:14536835

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/08 16:46(1年以上前)

このサイトの回線速度って、他に比べて、甘いと思う。
正確なサイトがあったら、教えてください。
もうあちらこちらと測定しましたが、最低40Mbpsから最高700Mbpsまで、幅が広すぎて、
ちなみにここでの最高は99Mbpsでした。契約上の上限は200Mbpsです。


書込番号:14537700

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/08 21:12(1年以上前)

正確な速度計測サイトなんて、この世には存在しないです。
そもそも、計測方法も統一基準なんてないようですし、インターネットの世界ですから、色々な経路でその計測サイトへ来ることも御存知だと思います。


上位レイヤーにサーバを設置しても、各回線事業者から各プロバイダ(一体型は別)都道府県単位の回線を経由しています。この都道府県単位でバックボーンが異なれば、当然のことながら同じ性能のPC、ネットワーク、契約回線でも結果が異なります。


否、同じバックボーンでも使用帯域は常に変動しているため、同じバックボーンでも結果は異なるでしょう。(NTTのフレッツベーシックも回線占有しているのは、確かNTTかプロバイダまでです。その先のインターネットは共有です。)


所詮、気休めかスピード狂信者のどちらかにしか有りません。



尚、このサイトは100Mbpsが上限です。そのように、117okさんが何度も何度も、「100Mbps以上なのにそれ以上でない!」と言う人のために画像付きで貼っています。

書込番号:14538621

ナイスクチコミ!1


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/05/08 23:28(1年以上前)

ご指名がありましたので ==画像添付== させて頂きます。

書込番号:14539352

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/09 08:00(1年以上前)

ただ、光回線をひいたばっかりだから、やはり速度というものが気になるんです。
なにせ契約時に200Mでますからと、言われたので。そういわれてから、1年後にようやく開通しました。

書込番号:14540245

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/05/09 10:32(1年以上前)

>正確なサイトがあったら、教えてください。

Radish Network Speed Testing の 特徴
http://netspeed.studio-radish.com/aboutnetspeed.html

下りのみならず上りも 『正確』に測定

最近、ADSLやFTTHなどといったベストエフォート型のサービスが増えてきています。
これらをご利用の方は実際にどのくらいのパフォーマンスが発揮されているか気になるのではないでしょうか。
こちらのシステムでは実際の通信速度を 『正確』に測ることができますので、ぜひご利用ください。

書込番号:14540576

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/09 10:34(1年以上前)

開通当初は気になるとは当たり前でしょう。
それであれば、私のコメントのあるとおり100Mbps以上の計測できるサイトで計測すれば良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14536658/

フレッツの場合200Mbps契約をしていてもNTT網〜自宅までは1Gbps共有です。
なので、フレッツ網内で計測すると200Mbps契約なのにとんでもない数字が出ます。
それは、フレッツの仕組みでも図解で説明されています。
[NTT東日本]http://www.ntt-east.co.jp/release/0909/090930a_1.html
[NTT西日本]http://flets-w.com/next/service_menu/family/
200Mbps契約と言えど、「ベ ス ト エ フ ォ ー ト」ですので実際はそこまで出ません。

書込番号:14540580

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/09 11:16(1年以上前)

フレッツ網での速度は計測済みです。700Mbps出ました。
他に紹介していただいた、ところでもすでに測定済みです。
有線での速度ばかりなんですが、無線LANでの結果はとほほな結果で
公表できるものではありません。PC,PS3とも、ADSL時は無線使ってましたが、光にしてからは有線です。ルーターの無線LANランプはOFFにしました。

書込番号:14540687

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/09 11:45(1年以上前)

100Mbpsが限界(表示上?)もしかしてバグ?

書込番号:14540761

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/05/09 12:33(1年以上前)

過去レスを見ていただけると解ります。

101メガが最高と思ったら103メガも出ました。
またバグといわれたら145.4M記録した方もいました!。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14510072/

書込番号:14540899

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/09 12:56(1年以上前)

通常、80-99Mbpsをいったりきたりだったものですから。
100Mbps超えても、表示上の問題かなと、思っていたら、
ご指摘のように上には上の人もいるんですね。

書込番号:14540966

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/05/09 13:02(1年以上前)

>限界(表示上?)もしかしてバグ?

KDDI速度測定バグ?  2011-09-21
http://blog.goo.ne.jp/117ok/d/20110921

速度測定結果RBBの疑惑  2011-01-09
http://blog.goo.ne.jp/117ok/d/20110109

書込番号:14540990

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)