現行の国内仕様のシグナスを購入したのですが、私の持っているヘルメットがメットインに入りませんでした。今使っている物が5年位経っているので新しくヘルメットを購入しようと思っています。アライのQUANTUM−J(クアンタムーJ)とゆうフルフェイスはメットインに入るかどうか知っている方、教えてください。また、アライかショウエイのフルフェイスで現行国内仕様のシグナスのメットインに入るものを知っている方がいれば教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:14546858
3点
ヘルメット後方にエアロパーツ的なやつがついてると結構な確率ではいらないです。
QUANTUM−Jなら入りそうなきがしますが…近所にバイク用品店があればお店にたのんでヘルメットかりてためしてみるのが一番いいかもしれません
あと使用サイズも記載されたほうがいいですよ
L以下は入るがXLははいらないという場合も結構ありますので。
書込番号:14547668 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
単純な作りのフルフェイス以外は収納不可と思っていいと思います。
通気口や整流部品等が付いていると入らない可能性大です。
ヘルメットの販売店にバイクを乗り付けて、実際に収納して確認してみて下さい。
書込番号:14547735
1点
書かれてますがエアーダクト付きは厳しいかと。
http://www.g-t.co.jp/helmet/php/page.php?file=H003c_7&index=H003c&url_2=1178
上記のヘルメットは入りますがたぶんぎりぎりです。(実際に使っています)
あとはメーカーは書かれてるものと違いますがこれも使用しています。
http://wins-japan.arunke.biz/products/WINS+CR-I/+/WINS+CR-I%09%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF
2つともエアーダクトなしなので。
ちなみに台湾仕様FI乗りですが内部は同じだと思いますので。
書込番号:14547808
0点
正しく収納すれば、普通のフルフェイスと半ヘルがピッタリ入ります。
オフロード用の日差しとか、装飾があると無理です。
もし普通のフルフェイスが入らないなら、入れかたを間違っていませんか?
書込番号:14547817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさん回答ありがとうございました。さっそくバイク用品店へ行きメットインに入るか試させてもらいました。QUANTUM−Jを入れてみたところ若干、頭頂部とシートの裏があたっているのかな?とゆう具合でした。シートも閉めることができました。ちなみにサイズはLです。実際に試すのが一番ですね。アドバイスありがとうございました。
書込番号:14553358
4点
私もシグナスXに入るヘルメットを探していました。私もQUANTUM−J L にします。参考になりました。
書込番号:14899044
1点
私は最近始めてのジェッペル購入しまして(アライのMZです)入れてみましたが
確かにあたってる?感じはありますが入ることは入りました。
シールド傷防止でカバーに入れて(付属品の)入れてみましたがカバー有り無しで大差はなさそうです。
ちなみに61-62のXLです。
今使ってる前に載せたフルフェイスが4年以上経ってるのでそろそろ買い替えを考えていて、AraiASTRO-IQ オリエンタルを考えていますが問題なさそうです。
3つのヘルメットで一番高さがありますが何とか入りました。
OGKのFF5Vはスカイウェイブでしか使いませんが、シグナスには入れたことはないですが帽体が大きすぎてたぶんですが収まりきらなさそうです。(試したことはないですけど)
書込番号:14899640
1点
鬼気合さん、参考になりました。FF5V第一候補だったのですが、やはり入らないみたいですね。ASTRO-IQも問題ないみたいで、選択幅が増えてうれしいです。ありがとうございます。QUANTUM−Jの日本国旗の物が今のところ一番欲しいかな...。しかしFF5Vカッコイイ。
書込番号:14900028
0点
ν93さん
こんばんは。
試したことがないのではっきり分かりません。(笑)
明日病院でシグナス1ヶ月ぶりに乗るので明日入るかどうか試して
また書き込みしたいと思います。
OGKは初めてですが全体に大きな感じですね。
アライがコンパクト目な感じではありますけど。
アライでポスト付きのミラーシールドが出れば、ティアオフシールドが
装着できて最高なんですけどね。
書込番号:14900058
1点
ν93さん
こんにちは。
今試してみましたがやはり無理ですね。
2の写真は長さはそんなに差がないんですが、左のアライのヘルメットが
凹の切れ目ギリ入るんですが、FF5Vは収まらずヘルメットが下に収まりきらないのでシートがしまりませんでした。
強引に押し込めば閉まるというレベルではなくまず無理ですね。
私のはサイズは61−62サイズですがワンサイズしたになると思いますがそれでも無理だと思います。
書込番号:14902338
1点
鬼気合さん、こんにちは。
ここまでしてくれるとはー感謝感謝、ありがとうございます!。
メーカーでここまで大きさが違うんですね。
QUANTUM−JかASTRO-IQ で行きたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:14902605
0点
いえいえ暇人ですから。(笑)
私も近々左のヘルメットが4年3ヶ月くらい使用してて、内装も大分
へたってきたというのもあるんでASTRO-IQ(アストロ-IQ) オリエンタルを購入しようと思っています。
今までペイントされたヘルメットは被った経験がなかったんですが、
元が派手好きなもので(笑)前から気にはなってたんですが、改めて
ネットで写真見たら一目惚れしてしまいました。
最初はクアンタムJが良いかなとも考えたんですが、グラスホワイト
しかなく、東単オリジナルでホワイトはあるんですがそれだと
オリエンタルと価格差があまり変わらないというのもあったので。
アストロIQはホワイトがあるんですが調べてたらオリエンタル見て
気に入ったので。
写真正面左のヘルメットが4年ちょいのものですがこれも東単オリジナルで
2万ちょいと安かったので購入したんですが。
スネル規格ではないので。
オリエンタルはリヤの鯉がとくに惚れましたね。(笑)
本当はこれにミラーシールドと行きたいのですが、取り扱いが
荒い為かシールドよく傷つけるので、ポスト付きのスモークに即
交換予定です。
ミラーでポスト付き出してくれればティアオフシールド装着
可能なんで即買いなんですけどね。
今4年ちょい使用してるアライのヘルメットのシールド購入するときに、
スーパーアドシスのLを買った予定が間違えてIを買ってしまい
隙間が開いてしまって買いなおした経験があったので。
http://ameblo.jp/onikiai/entry-11090691800.html
クワンタムやオリエンタルはスーパーアドシスIなのでようやく
シールドの出番が出来たので新たに購入する必要もないので。(笑)
SHOEIは昔兄貴のおんぼろ被って以降被ったことがないので
分かりませんが帽体がアライに比べて大きいイメージがあります。
もう20年以上前の話ですが。
SHOEIはスネル規格が少なく?入っててもかなり高額なモデルという
イメージがあるので個人的な選択肢が今までありませんね。(思い込みだと思いますが)
書込番号:14903499
0点
鬼気合さん。こんにちは。情報ありがとうございます。
オリエンタル派手ですよね・・。(田舎なもんで目立つのは無理かな・・・。)
私は、鬼気合さんの情報で、MZが欲しくなっちゃいました。(シグナスXにも入るみたいだし〜)
デザインはSZ-Ram4の方が好きなんですが、ホワイトがないんですよね。
ショウエイ XR-1100 CONQUERORもカッコイイ。(シグナスに入りそうもないのでボツですけど。)
シールドもミラータイプが欲しいんですが、夜も使えるとなると・・・ですね。
まだまだヘルメット選びが続きそうです。
書込番号:14906827
0点
こんばんは。
SZ-Ram4もそうですが、最近?グラスホワイトなる色しかラインナップが
ないものも多くなってる感じですね。
私も通常のホワイトのほうが好きなんですが。
ジェッペルは夏季限定で基本は行こうかと思っています。
今は通勤で乗ることがないのであまりバイクに乗っていませんが。
XR-1100 CONQUERORは確かに厳しそうですね。
FF5Vよりも長いかも?
ミラーもベースの色合いによって大分変わりますからね。
私は基本スモークベースでのミラーを選択しますが。
基本夜間も都内がメインですので(現在はめったに走りませんが)昼をメインの走行で選択しています。
もちろん見た目重視で、内部が透けるのが嫌いなので。(イケメンならいいんですけど(笑))
ミラーもお店で実際に(夜間の状態は確認できませんけど)見てみるとカラーによってずいぶんと変わりますしね。
http://wiri-oyadi.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-b46c.html
安いものではないですからじっくり選ぶのが一番だと思います。
書込番号:14907454
0点
鬼気合さん、いつもいつもありがとうございます。
ミラーシールドの件、スゴク参考になりました。ヘルメット同様悩みます。
冬は、ネックウォーマーを使用するのでSZ-Ram4かMZがいいかな・・・。
書込番号:14915341
1点
ν93さん
こんばんは。
今日はじめて病院の通院で使用しましたが確かに涼しいですね。
頭頂部のディフューザーは正直あまり効果を感じられなかったというのは
ありますが、あごがない分あご回りから来る風は大分涼しく
感じますね。
冬はネックウォーマーは欠かせなさそうです。
ただシールドがきっちり下まで来てますのであごを引いた走りすれば
幾分かはましになるかもしれませんが。
高速走行でどんな感じか試してみたいですね。
もともとフルフェイスでスモークベースのミラーシールド付けてたんで
違和感はないですね。
ただ今までのよりかなりミラーが濃いのでフルフェイスは夜間でもそんなに
視界が悪くなることはなかったんですが(市内地など街灯の多いところ)
ジェッペルのはかなり濃いので夜間は見づらくなりそうですが。
写真見ていただければ濃さの違いが分かるかと思います。
フルフェイスのはどこのメーカーか忘れましたがジェッッペルのは
一番濃いミラーを選んだので。
http://www.webike.net/sd/19986068/300030013008/
ポスト付きシールドにはミラー設定がないのでキャラコートというメーカーで聞いたらスモークにミラー加工は出来るらしいのですがシールド持込で加工工賃が9000円とのことでやめました。
シールド持ってるんですが(新品)お店に持込が大変なんで往復の運賃
考えると結構しますし、どうもキャラコートは耐久性がないという
話もあるのでやめました。
写真1番のミラーは写真では分かりませんが、傷は結構ありますが
ミラーコーティングのはがれは一切ないです。
アルコール除菌クリーナーなどで拭いたこともありますが問題なしでした。
キャラコートは薬品にかなり弱そうなので。
オリエンタルも注文して明日来る予定で、ミラーはちょっと奮発して
ここのレットにしました。
http://www.webike.net/sd/20010953/300030013008/
状況によってスモークとミラーと変えて行こうかなと思っています。
散財してるんで節約しないと。(汗)
書込番号:14916045
0点
鬼気合さん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
自分は、夜も朝も昼間も同じように使うので、シールドは、暗すぎず、顔が見えにくいのが理想なんですが(顔が丸見えだとカッコ悪い..。かなと)頭の中では、アライ純正のセミスモークのシルバーミラーかなと。
とかなんとか思ってると、 RX-7RR5 EDWARDSの古い柄?が45%OFFで売っているのを見つけて買おうとしたり・・・。(スグに売り切れてしまったみたいです。)
今は、SHOEI X-TWELVEが45%OFFになってるので悩んでたりします。(シグナスXには入らないし、色が・・・カコッイイけど。)
方向性がメチャクチャで、お得感があるのにはどうも心が踊らされてしまいます。
書込番号:14921708
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バイク用ヘルメット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/15 18:52:08 | |
| 6 | 2025/09/19 16:03:18 | |
| 0 | 2025/08/21 13:44:16 | |
| 8 | 2025/07/04 15:05:55 | |
| 19 | 2025/04/18 22:12:33 | |
| 10 | 2025/03/21 13:36:20 | |
| 6 | 2024/10/25 18:00:36 | |
| 11 | 2024/09/25 10:36:09 | |
| 0 | 2024/08/27 13:52:26 | |
| 9 | 2024/08/14 14:08:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
















