『フレッツ光』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『フレッツ光』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

フレッツ光

2012/05/12 19:18(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 suzakiさん
クチコミ投稿数:123件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/12 19:09:24 土曜日の夕方
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
下り速度 :40.8M(40,756,626bps)
上り速度 :46.2M(46,211,978bps)

以前くるくるCにレス頂いたすざきです。

フレッツADSLからフレッツ光(西日本)に変えました。

なかなか公称値の100Mbpsにはいきませんね。上の数値も時間帯によっては、半分にしかならない
時も、ざらにあります。

書込番号:14553628

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 suzakiさん
クチコミ投稿数:123件

2012/05/12 19:27(1年以上前)

敬称が抜けておりました。大変失礼いたしました。

くるくるCさんです

書込番号:14553661

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/12 19:40(1年以上前)


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/05/13 10:59(1年以上前)

・測定サイトについて
>なかなか公称値の100Mbpsにはいきませんね。

Net混雑の影響が少ないNTTスクエァー網内で速度を測定して下さい。
(いきなり各測定サイトへ測定しても出た数値が見当がつかないため)

3つくらいのサイトに別々に測定してみる。ISP及び測定 サイトのサーバーが関東に集中しており、
地方の方は、関東のユーザーより数値は低い場合が多い。自分の一番数値の高いサイトを普段の
目安として利用するのが良いと思います。(時間帯・経路等、混雑に影響)

Radish Network Speed Testing 
(測定品質点数100に近い90上を参考にして下さい。)
http://netspeed.studio-radish.com/

au-KDDI  スピードCheck!
(近い地域の測定サーバーが選べます。)
http://spchk.kddi.com/spselect/

BB.excite 
(各地域速度結果、回線・プロバイダ・平均速度・最高速度等が観られます。)
http://speedtest.excite.co.jp/

速い記録で多いのは Net 空いてる時間帯、平日Am4〜7時頃です。
土日、祝日&23時頃は Net 混雑し20%上、遅くなる傾向があります。

書込番号:14556075

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/13 17:39(1年以上前)

ADSLの時はどうもです。
無線LANでの計測でしょうか?
それとも有線LANでしょうか?

どちらにしても、Web閲覧、動画、メールのやりとりなら問題の無い速度です。
混雑している時は、思いの外速度が出ない理由として、県内のプロバイダが持っているバックボーンの帯域が混雑しているものと思われます。

あまりにも酷いようであればプロバイダを変えてみる手も有ります。

書込番号:14557233

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzakiさん
クチコミ投稿数:123件

2012/05/13 18:45(1年以上前)

日中はまともな速度が出ていなかったのでアップするのを控えておりました。(香川県高松市)
下り12Mbpsとか普通でした。泣


で落ち着いてきたであろう時間帯に再度やってみました。
結果は以下のとおりです。
ちなみにマシンは,Corei5,メモリ4MBのVAIOノートです

Radish
速度 39.16Mbps (4.895MByte/sec)
測定品質 79.9
上り回線
速度 78.20Mbps (9.775MByte/sec)
測定品質 55.6

東京測定サーバへようこそ

測定結果
上り速度
28.23Mbps
下り速度
19.28Mbps

測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v2.04
測定時刻 2012/05/13 18:40:22
ホスト名/IPアドレス ntkgwa026220.kgwa.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp/220.219.224.220
プロバイダ/回線/地域 @nifty/Bフレッツ ファミリータイプ/香川県
推定最大ダウンロード速度 15.77Mbps(2018kB/s)
推定最大アップロード速度 26.33Mbps(3370kB/s)
測定品質 OK/Windows 7



日曜日って厳しいんですかね??

書込番号:14557443

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzakiさん
クチコミ投稿数:123件

2012/05/13 18:47(1年以上前)

>くるくるCさん


接続は有線です。無線にすると速度がかなり落ちます。

書込番号:14557455

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/13 18:51(1年以上前)

何となくですがプロバイダのバックボーン帯域が逼迫しているのでは無いかと思います。
ちょっと後のスレにもクチコミでBILGLOBEからBB Exciteに変えられた方が、劇的に変化したと書かれています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14553695/

無線になるともっと落ちると言うことは、近所で多くの方が2.4GHz帯を使用されているのでは無いでしょうか?アクセスポイントがいくつあるかご確認下さい。

書込番号:14557471

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzakiさん
クチコミ投稿数:123件

2012/05/13 20:23(1年以上前)

>くるくるCさん

その通りです。アクセスポイントは10個ぐらいいつも出ます。

高松市内でも繁華街の中心部で、各ショップ必ずといっていいほど光にしているようです。

書込番号:14557788

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/13 21:52(1年以上前)

繁華街の中心部ですか…。
と言うことは、アクセスポイント名がFONとかsoftbank00x、mopera、hotspotとかありませんか?
そうだとすると、昨今の通信事業者がスマホ対策のために無計画に濫立させたものと思われます。この場合、どうすることも出来ません。唯一使われていない5.0GHz帯対応の無線LANを購入し、子機もそれに対応した物にしないとダメでしょう。

こう言う逸話もあるようです。
http://wnyan.jp/3078
http://bizmash.jp/articles/17963.html

書込番号:14558170

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzakiさん
クチコミ投稿数:123件

2012/05/14 23:07(1年以上前)

みなさん、コメントどうもありがとうございました。

これを参考に無線LANでの速度はあきらめて、有線でがんばってみようと思います。

ちなみにプロバイダーを@niftyからNTTコミュニケーションズのOCNに乗り換えます。

結果は一週間後にお知らせします。これで悪かったら、本当に諦めます。(笑)

書込番号:14561977

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/15 21:12(1年以上前)

まず始めに…敬称について私は一切気にしていませんのでご安心を(苦笑)


@niftyからocnに切り替えて、改善されることを願っています。

書込番号:14565268

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzakiさん
クチコミ投稿数:123件

2012/05/17 19:50(1年以上前)

さきほどOCNからIDとパスワードが届いたので(電話で申し込んで2日で届きました。はやっ!)

設定を変更し、光モデムを再起動・・・・

速くならなければ、もうあきらめる積もりでした。


がしかしっ、この夕方の混雑する時間帯にっ!!
H24/5/17 19:48




=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:OCN
測定地:香川県高松市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:104.9Mbps (13.12MByte/sec) 測定品質:93.0
上り回線
 速度:75.51Mbps (9.439MByte/sec) 測定品質:82.1
測定者ホスト:**************************.kagawa.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/5/17(Thu) 19:44
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


個人的にかなり満足できるスピードが出ました!

みなさんありがとうございましたm(_._)m
OCNのファンになりそうです。

書込番号:14572923

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/17 21:42(1年以上前)

おおっ、劇的に改善されて良かったですね。
最近、@niftyが遅いという書き込みを散見しています。
何かあったんでしょうかね。

取りあえず改善されて何よりです。

書込番号:14573413

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)