


真空管アンプを使用しています。
真空管アンプの魅力のひとつに真空管を交換して手軽に音質をコーディネート出来る事にあります。
私も、世界各国ブランドのビンテージ管を集めて、音質の違いを楽しんでいます。
但し、ビンテージ管は結構ピンが汚れているので清掃が必要です。接点(接続抵抗)が重要なので。
そこで、質問ですが、皆さんは管のピンの掃除はどうしておられますか?
私が今まで試した方法と結果は、
@純粋アルコールで拭く --- あまり綺麗にならない。
Aステンレスブラシで磨き、アルコールで仕上げ---上の方法より綺麗になるが、ピカピカでは無い。これで良いか?
B重曹で磨く---水洗い時に印字まで取れてしまった。
Cサンドペーパーで磨く--結構面倒な割には仕上がりは今一歩。
です。
今は、Aの方法を取っています。
ネットで調べるとミニドリル(ルーター)の先にサンドを付けて磨く、超音波洗浄する等もありますが、これって真空管の中の配線接続に衝撃が加わって、良くないのではと思います。
より良い方法があれば教えて下さい。
書込番号:14556381
1点

2匹の犬とオーディオさん こんにちは。 50年ほど前、真空管全盛期に自作してました。
足の汚れを布などで拭き取った程度の記憶しかありません。
ソケット次第ですが、線接触していた様で、接触不良を気にしませんでした。
特別なハイパワーの送信管でも足磨きってしたのかなー
書込番号:14567766
1点

私もLUXMANの真空管のプリとパワー(モノラルX2器)を持っていますが取り外したまま2年ほど眠っているのでそろそろ一度鳴らして目を覚ましてあげないといけないなあと思っているところです。
やっぱ、ピンを磨いてあげないといけないですかねー!?
KUREの接点復活財なんかでは駄目ですかね。
何かお手軽でよい方法が見つかったら私にも教えてほしいですー。
全然 アドバイスになってなくてすいません。
書込番号:14580926
0点

色々とやって見ましたが、今はこの様な方法を取っています。
http://blog.goo.ne.jp/kontakun_2010/e/a05440b0eb07bff119abc0dee343107b
書込番号:19000123
0点

2匹の犬とオーディオさん こんにちは。 今日は猛暑日、微風快晴 室温34.3度c湿度42%
液が少なくなってまた磨かれるときは、100均の「錆び落とし」も思い出して下さい。
100均の「錆び落とし」 ( google )
https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GUEA_jaJP611JP611&q=100%e5%9d%87%e3%81%ae%e3%80%8c%e9%8c%86%e3%81%b3%e8%90%bd%e3%81%a8%e3%81%97%e3%80%8d
書込番号:19000841
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(家電)
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)





