『どちらに軍配が???』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『どちらに軍配が???』 のクチコミ掲示板

RSS


「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらに軍配が???

2000/06/09 16:26(1年以上前)


MOドライブ

当方MOドライブを購入しようと考えており、現在2つの機種に絞って購入を検
討しております。そこで、MOをご利用している若しくはMOのスペック等に明る
い皆様にお訊ね致したいのですが、外見の好みは別として機能や安定性、コス
トパフォーマンス、将来性を総合的に考慮してどちらか1つを選ぶとしたら

IODATA :MOA-AX640S/USB
FUJITSU:FMO-640USB2

どちらにしますか?

因みに私は「将来性」を考慮するならば、前者の『将来的にはIEEE1394ケーブ
ルに交換することで、IEEE1394デバイスとしても使用が可能』というキャッチ
フレーズにとても惹かれています。単純に真に受ければUSBの転送速度の遅さ
をカバーできる上に手軽さはそのままと云うことですよね?これならSCSIモデ
ルより需要が高まると思うのですが…

また、「640MBモデル」「USBモデル」という2つの条件でこの2モデルよりも優
れている製品があればぜひ教えて下さいませ。

識者の方々のアドバイスをお待ちしております。

書込番号:14613

ナイスクチコミ!0


返信する
Yuuさん

2000/06/09 18:11(1年以上前)

IODATA :MOA-AX640S/USB
そして富士通パーソナルズの
FUJITSU:FMO-640USB2という商品は
どちらも富士通のMCA3064AP(3600rpm, 640MB, ATAPI)というドライブをUSBに変換して商品化しているものです
パフォーマンスについての違いは無いはずです

>単純に真に受ければUSBの転送速度の遅さをカバーできる上に手軽さはそのままと云うことですよね?これならSCSIモデルより需要が高まると思うのですが…

USBを使うメリットは扱いやすさだけであるのはご存じの通りです
しかしIEEE1394に接続できるというのはあまり意味無いと思います、ドライブの性能の限界もあります(USB接続のMOはATAPIモデルの廉価版を使っているため)
またIEEE1394はストレージデバイスの接続用として標準になることは情勢からいってありえません

>また、「640MBモデル」「USBモデル」という2つの条件でこの2モデルよりも優れている製品があればぜひ教えて下さいませ。

USBモデルというのは別にして、富士通ドライブがベストの選択だと思われます、それを搭載したIO-DATAや富士通パーソナルズの製品でいいでしょう(メルコはリコードライブを採用しているものもあったりしてよく分かりません)

書込番号:14625

ナイスクチコミ!0


ぺすさん

2000/06/09 18:47(1年以上前)

将来性っていうのは、数年先にどちらが高く売れるかってコト?
kseさんが買ってしまったあとは、需要が高まったからってどうもならないのでは。
インタフェースが変わっても、書き込んだDisk自体に差が生じるわけでもないし…。

お使いの環境や目的が分かりませんが、現時点でのコストパフォーマンスを考えると、
230MBのMOとCD-R/RWドライブを併用するっていうのがよいと思うのですが。
SCSIカード+この2台のドライブを買うのと
640MBMOドライブ1台で価格に大差ないでしょう。
ディスクもこのほうが安いのでランニングコストが抑えられます。

>IEEE1394デバイスとしても使用が可能
というのは転送スペック等を十分に生かし切れることを明言しているわけではないと思います。こんなコピーに惹かれてはいけません。

書込番号:14635

ナイスクチコミ!0


スレ主 kseさん

2000/06/09 21:44(1年以上前)

Yuu さん、ぺす さんレスポンスありがとうございました。

購入時の参考とさせて頂きます。

あと、ぺすさんへ

>将来性っていうのは、数年先にどちらが高く売れるかってコト?

なんですかこれ?

私の文章をご覧になって頂ければ分かると思いますが、IEEE1394デバイスとなり得た場合に現在よりも利便性が向上するのでは?という期待値を「将来性」と云い表しました。

ご理解の程をよろしくお願い致します。

書込番号:14664

ナイスクチコミ!0


Yuuさん

2000/06/10 20:27(1年以上前)

訂正です
リコードライブ--->コニカドライブです

書込番号:14886

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MOドライブ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Diskpartでパーティション作れました。 0 2023/01/31 19:07:35
普通です 0 2013/09/14 19:24:48
いいです 0 2013/09/14 19:22:55
いいです 0 2013/09/14 19:21:27
互換性 0 2011/12/09 21:11:17
Windows7で動作しました 0 2010/01/31 1:06:15
対応OSについて 4 2009/09/07 19:43:55
_l ̄l○ 3 2009/08/15 17:46:47
VISTAで使えるMOドライブ最安品は? 11 2009/02/22 22:15:39
どなたか教えてください! 4 2008/09/25 20:08:38

「MOドライブ」のクチコミを見る(全 2130件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)