『またまたガンダマーVer44!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『またまたガンダマーVer44!』 のクチコミ掲示板

RSS


「プラモデル」のクチコミ掲示板に
プラモデルを新規書き込みプラモデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ898

返信200

お気に入りに追加

標準

またまたガンダマーVer44!

2012/05/31 02:53(1年以上前)


プラモデル

スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

こんな夜中ですが第44弾に突入ですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


やっとこさできたぜRGのガンダムMK2エウーゴ!

バックパックのバーニアの主張が弱いかな?まぁよかとです(爆


RGといえばキンピカシールが売りですが、私はあんまし使ってません。

シールドの金色のとこもけっして張り忘れではないんです。


大河原先生のリアルマーキング(ラインぽいやつ)を進化させたようなシールもちかってません。

このラインはハイコンプロで見飽きた(爆

そして胸のクリアグリーンの補助カメラ?は回りをグレーで塗っとりますたい。

このキットは組むだけで十分、特別感、RGであることを主張しとります。

やっぱりMK2はよかです。


私が始めてMK2みたのは、てれびくんという子供向けの本でした。

見開きの2ページにわたり、ハイザックとMK2が描かれてました。

幼少の私には”おおデカルチャー”でした(笑

コンボイとスターコンボイの違いくらいの衝撃でした←わかる人きっといない(笑


さて次は途中でとまってるRGのフリーダムいきます。


う〜ん以外や以外、RGがきちんと進化してくるとは。

RGはこけると思ってた私としては複雑(苦笑


こうなるとRGでの逆襲のシャア系!期待しちゃいます。


ではでは!第44弾もよろしくお願いします!

書込番号:14624770

ナイスクチコミ!9


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/05/31 19:00(1年以上前)

おお、一番乗り!!

鬼さん、44番オメ!
44番と言えば、バース?

あ、あっちの締め考えないと。。。

書込番号:14626654

ナイスクチコミ!4


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/05/31 21:20(1年以上前)

guongさん、一番海苔ゲットおめでとうございます!


ランディバースですか!

阪神最強の外国人スケットですね!

掛布、バース、真弓が槇原から放った3連続ホームランの記憶がよみがえる。。。

あ、打順は間違ってるかも。。。漢字もまちがってるかも。。。

ってことで?今回もよろしくです!

書込番号:14627095

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/31 22:07(1年以上前)

♪投げ続けるよ、44ソ〜ニック

オマエのアイアンリーガー魂を見せてみろ!


いやぁ、端海温泉の見物小屋とは…

六尺のおおいたちも出して欲しかったなぁ。(で、ノロイが出てきたら凄かったのに)

書込番号:14627319

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/01 08:24(1年以上前)

3番乗りゲット〜♪
第44弾おめ〜♪

最近ガンプラもAGEばかりのおいらです^^;
買わないと思っていたAGE-3ノーマルもゲットしてしまい、
現在製作中です^^

皆さんのRGマークUを見ると、人それぞれ結構見た目変わりますね!
汚しても、テカらしても、素組みでも良い感じですね。


鬼さん
娘さん目がクリクリしてカワイイっすね〜^^
髪は、上の子は少なかったけど、下の子は生まれて直ぐで、
フサフサでしたからほんと個人差ありますね^^;

さんちゃん
マイルーム良いっすね〜♪
プロジェクターに興味しんしんの今日この頃です^^;
スクリーンは目からウロコでした。(ナイスアイディア)

ソニーのSPいつ買っていたんすか?

書込番号:14628503

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2012/06/01 09:17(1年以上前)

鬼さん
三連発はバース、掛布、岡田、ね。

書込番号:14628613

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/01 18:57(1年以上前)

鬼さん、RG製作、いけない子だぁ仕様(好物)どうも♪

ヨドバシアキバにはRGの製作例が出てて
外装ちゃんと塗装?つや消ししてあり。
あのサイズでも重厚感がありリアルな好キットですね。
素組も充分良いけど、手が入るとホント個性が出ます
ショーケースには
撮影歓迎とありヨドバシも拡散希望みたい。

あ〜懲りずに散財近況

シャープのヘルシオ(ウォーターオーブン)購入、型落ち

まだ届いてませんけど、
12年選手の電子レンジからの買い替え♪

主にメタボ路線脱却のため

揚げ物惣菜の油抜き調理に活躍する予定。。

疑問は一つ

油が程よく抜けてはたして美味いのか??

書込番号:14629911

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/01 19:37(1年以上前)

44弾おめ〜〜

最近少々ご無沙汰してますが、まあ何とか生きてます(苦笑

そうそう、J総裁が言ってたHGUCのハンブラビ、発売されてるんですかね?
絶対買います!!!(爆

ついでにバウンドドッグは出ないのかなああ…

書込番号:14630051

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/02 19:27(1年以上前)


小豆色の憎い奴の上半身。

アップだとザク頭ぶりがよく判ります。


BGMはシートベルツの『スペース バイオチャージ』(中古盤 \1,750-)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3563077

書込番号:14633762

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/06/02 20:05(1年以上前)

>揚げ物惣菜の油抜き調理に活躍する予定。。

>疑問は一つ

>油が程よく抜けてはたして美味いのか??

ヘルシオ持っていますが、加熱水蒸気で作った唐揚げ(揚げていませんが)と、普通に作った
唐揚げでは、油で揚げた唐揚げの方がやっぱり美味しいです、口に入れた時に肉汁がじゅわーっと
広がる感覚は油で揚げないと難しいです。

けれど、やっぱり油分を抜いた料理の方が体には良いと思います。

44といえば、自分は44マグナムですね。

書込番号:14633874

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/02 23:52(1年以上前)

皆さんこんばんわ
AGE-3ノーマルが完成したのでアップします。
最初はうーむ、好みではありませんでしたが意外といけます。

書込番号:14634873

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/03 11:55(1年以上前)


腰とバックパックまで。


昨日、ヨドバシでハンブラビとザクマリナーの予約開始。

さらには、モンスターアーツのキングギドラ!
http://www.yodobashi.com/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4-SH%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%84-%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AE%E3%83%89%E3%83%A9/pd/100000001001537199/

やっぱ、ギドラならリボよりアーツですわな。

書込番号:14636357

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/03 17:05(1年以上前)

兄者ー!!


脚まで。(今日はこれで燃え尽き…)


BGMは、ノラ・パパ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=3866360


さて、モーパイに仮面の海賊が出現!
原作読んでないから確信はないけど、たぶん生き別れの父親。

アゲがどうなるか、冒頭ではフル鉄仮面ではない(ゴーグルっぽい?)ようですが…

書込番号:14637238

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/03 17:12(1年以上前)

ありゃりゃ、素面だ…

書込番号:14637265

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/06/04 16:21(1年以上前)

TOPIX700割れなんてなんのその!

微力ながら日本の景気浮揚の為にお手伝いさせていただきます。

『VIERA 50ZT5』を注文してきました。26日の配送です。

今年にはいってから、さんパンマンさんの巧みな話術(笑)に感化されて、『OPPO』『ソウルノート』を購入している私は、もう出涸らしのパッサパサです。あとは皆さんに託します。どんどん個人消費していってください!!

44弾もよろしくです。

…モーレツ宇宙海賊楽しいですよね♪

書込番号:14640631

ナイスクチコミ!5


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/06/04 20:15(1年以上前)

おお、ポンさん、現存プラズマ最高峰と言われている?
ZT5予約いきましたか!!
やりますねぇ。
レビュー楽しみにしてます!

書込番号:14641274

ナイスクチコミ!4


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/06/05 02:06(1年以上前)

みなさんこんばんわ!

私の携帯が天に召されてしまい、現在仮の携帯で頑張っとります^^;

勝手が違うため悪戦苦闘しとりますばい。

ああ、電話帳とかFOMAカードにいれとくべきだった。。。

大変です。


誰からの電話とかわからんし。

しかし!今の仮の携帯はブルートゥース対応なんで車の中でハンズフリーできるし、音声認識で電話かけられます。ハイテクばいた。


あ、Rikuパパさん、AGE3抜かれた!

JATPさん、ギドラは買いでしょ!メカギドラは魂ウェブ商店かな?

首の稼働が気になります。しかしスペースゴジも買ってないからなぁ。


ビオランテも出ますかね(笑


らぶ兄さん、スチーム焼きですか!私も最近ダイエットしてますんで気になります^^;


油さん、肉汁ジュワーっとのコメントでから揚げ食べたくなりました(笑


ずるポンさん、この偏った大型TV難民の私にはZTシリーズは吉報でした。

65V狙いたいとこっす。40万円台まできたら考えちゃいます。


ムーンさん、とあるPTQというスレでデジイチにて娘を撮った写真ありますんで良かったらみてください!


浅薄さん。。。

打順どころかバッター間違ってましたね(爆

まぁよかとです。。。

最近オススメの曲は、レオスピードワゴンのCan‘tFigt This Feeling

です!

最近はやっとこさたまに音楽鑑賞できてます。

やはりあったらいいなお気に入りのスピーカーっす。



でわ!

書込番号:14642641

ナイスクチコミ!4


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/06/05 21:50(1年以上前)

「京急系、ホテルにガンダム部屋オープン」

http://www.sanspo.com/geino/news/20120605/eco12060521110002-n1.html

いろんなこと考えますね。
嫁さんと泊まりたい、って言ったら怒られそう。。。
マスクとマントは必須か?

書込番号:14645253

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/06/05 22:10(1年以上前)

guongさん

ホテルのガンダム部屋、やっぱりジオン系ですね。

オリジンのマ・クベさんはジオニストじゃないので泊らないかなw

書込番号:14645338

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/05 23:28(1年以上前)

こんばんは
guongさんのホテル情報を見てホテルのhp を見に行ったら

http://www.grandpacific.jp/lp/gundam/

リビングが連邦ベッドルームがジオン部屋になってるみたいです。
って言うことでけっこう広い!?
アメニティもガンダム由来とか。
スペシャルルームサービスもあり。
どんなだ。
マッサージを頼むとリュウが来たりして(笑)
モーニングコールがフラウボウとか
パジャマが制服とか。

謳い文句にあのシーン、あの名ゼリフが脳裏をよぎる至福のバスタイムって
セイラさん?フラウ?まさかシャア!orz

想像が膨らみますがそこまでは凝らないか。

あ、ザク豆腐美味しかったです。

書込番号:14645734

ナイスクチコミ!4


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/06/05 23:38(1年以上前)

なーるほど。
しかしここまで来ると、なんか落ち着かない気が。。。(^^;
せっかくの良いホテルが。。。

書込番号:14645784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/06 10:07(1年以上前)

客はセイラとアムロ役

開かずの部屋があり人の気配
投降しないので
大砲でぶっ放すと
コズン・グラハム役のホテルマンが屋外に吹っ飛ぶオプションが。。

ありませんかね

書込番号:14646904

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/06/06 20:07(1年以上前)

ありゃ、前スレが終わる前に盛り上がってる。。出遅れました。

ずるむけさん、プラズマの捕獲おめでとうございます。
そう言えばパナ最新Blu-rayプレーヤーのBDT-500がUSAmazonで購入できますね。
捕獲しようも、入力した宛先には配送できませんとエラー。都内の実家にしてもエラー。何でじゃw


先日、Blu-rayプレーヤーの比較視聴オフ会に参加してきました。
比較プレーヤー
・OPPO BDP-95(改)
・パイオニア LX-91
・パナソニック BZT9000(レコーダー)

KURO沼スレ主催で昨年のシーテックオフ会で知り合った方のご自宅での開催です。
なぁんと偶然にも仕事上のお客さんなんです。世間は狭い。。

よろしければレポをご覧下さい。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?id=14647851

書込番号:14648589

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/06/06 20:11(1年以上前)

こうたろうらぶさん

バズーカをぶっ放すのオムルだったのでは?

という訳で、バズーカをぶっ放す役のホテルマンもひとり追加で。

書込番号:14648604

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/06/06 21:57(1年以上前)

IWCドッペルさん。

リンク先のレポ興味深く拝見しました。

米国Amazonは日本メーカーのAV家電を日本に配送してくれないことが多いですねえ。米国Amazonが配送してくれるならBDT500を購入するつもりでした。
おそらくですが発売から一定の時間が経てば、日本にも配送してくれるようになると思います。

50ZT5はシネマプロモードの階調表現の向上に期待しております。
今話題?のヤマダ電機で購入するのは恐ろしいので、K'sデンキで購入しました。そこのK'sデンキではお世話になっているので、今回もソコソコ頑張ってくれました。

響く鬼さん。
65ZT5を買うときはヤマダ電機以外で購入してください。長期保証の改悪がありました。

先日、米国Amazonから『幽遊白書』のBD-BOXが届きました。米国Amazonから商品が届く度に思う事は「なんかクサイ。」です。天日干しするとニオイは取れます。

書込番号:14649037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2012/06/07 15:10(1年以上前)

44おめ〜♪

4と4を合わせて「しあわせ」
ガンダマーに幸あれ〜



ドッペルさん

沼スレ読みました。
いや〜システムが凄いですね〜
というか凄すぎ!!!

そこらへんの映画館をはるかに凌駕してそうですね。

OPPO95ノーマルなら評価がどうなったのか?
なんて気になりながらも、X90Rの映像ならLGの安BDPでもキレイじゃ?、なんて思ったりして(笑

JVCの4Kアプコンの出来は素晴らしいですよね。
先日、X70Rの映像を観てそう思いました。

それにハイエンド再生機が加わるなんて、はぁ〜考えただけでも恐ろしすぎます。。。



ずるむけさん
>米国Amazonから商品が届く度に思う事は「なんかクサイ。」です。

ファブリーズ貸しましょか?

でもZT5は、あの新品のなんともいえない嬉しい香りに包まれて届くことでしょう♪

書込番号:14651443

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/08 18:33(1年以上前)

真夏日に
二郎系ラーメン食べ背油系 らぶです♪

みなさん仕事お疲れちゃん

アマゾンより5巻き到着☆今回の発送は大阪(いつもは千葉市川)

黒ガンダム♪片手がATストライクドック?

帰ったら、らっきょうと黒ビールDE視聴

え? 雑魚MS(失礼)ギラちゃん大活躍??ツンデレいけない子

うむ 鬼さん 忙しいのかなぁ。。

書込番号:14655824

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/08 18:43(1年以上前)

あ。連投しつれい

ずるポンさんZT5量販店で見ました♪

映像のすばらしさはともかく

本体の薄さと発熱の少なさは特筆もん☆

プラズマの進歩と熟成をみると

物欲が沸いてきます!!

書込番号:14655852

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/06/08 20:26(1年以上前)

自分の住んでいる北九州市には二郎系のラーメン屋は無いですね。

九州ではチャンポンがガッツリ派の胃袋を満たす役どころを担っている気がします。

自分はたまにラーメンに替え玉を追加して食べた後、別のラーメン屋をハシゴする事が
あります。

うーん、身体に悪い食べ方ですねぇ。

書込番号:14656177

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/09 11:42(1年以上前)

第5巻、観ましたよ。

最初の驚きは「ス、スキウレェ〜!?」って感じでした。(笑)

ミネバとマリーダ、二人のヒロインにはそれぞれの見せ場がありましたが、やっぱり「俺を独りにするなぁ〜!!!」が一番効きましたね。(笑)

テザーアンカーを必死で繋ごうとするバナージに手を差し伸べたのは‥
バナージのバイザーに映ったあの2人の姿に泣きそうになりました。



それと遅ればせながらマラサイを手に入れましたので報告します。

書込番号:14658810

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/09 12:03(1年以上前)

おはようございます。雨です。

油さん どうも♪

先日『秘密のけんみんSHOW』長崎県民か福岡県民か忘れましたが

お寿司屋さんの握り&チャンポンのセットが必然と見てびっくり

ガッツリですねぇ♪ワイルドだぜ〜♪

チャンポンといえばリンガーハット♪
あんかけ揚げ麺も美味でござる。野菜たっぷり

ユニコーン5巻みました。

MSの戦闘より
人物の絆。絡みの巻かと

感情をこれでもか!!とあおり、
ミュージカルの様だと友人(辛口?)
愛憎劇、ヒューマンドラマの要素とてんこ盛
さらに懐かしいキャラも登場


大人数で鑑賞で集中できなかったので
また一人で見たいと思います。

BDの評価

画質は最高ですが、音質はセリフの音量の割りに
低音が薄く感じられました。
AVアンプの調整でもう一度みたいと思います。
皆さんどうかな?

それと
ブライトさんの作画がシーン毎に別人に見える
気のせいだろうか。。

お、カキコ中にUさん登場♪

久々登場の本編でフル・フロンタルが一度も語らないのに

『したり顔』だけであの存在感

たまげたぁ。

少しチビリました。

書込番号:14658879

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/09 20:13(1年以上前)


完了。

肩が左右逆なのは、個人的な好みです。


BGMはツェッペリンとディーン・マーティンとテン・イヤーズ・アフター。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1987369

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=211661

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2621946

書込番号:14660777

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2012/06/09 20:46(1年以上前)

まだまだ、先は長いっす・・・。

ご無沙汰しておりますーーー。

 44弾ですね!

 忙しいですーーー。
 なんか、ぐちゃぐちゃな日々を過ごしております。

 今日は久しぶりに少しゆっくりできました。
 なので、少しだけクロスボーンの作業を行いました。

 音楽を流しながらの作業・・・いいですねぇ。
 JBLのMX100を入手しました。
 部屋のオーディオには及ぶはずもないのですが、小音量で流す分にはいいんです。
 BOSEのAW-1Dとは一長一短って感じですね。深夜なんかに、気分に合わせて使い分けてます。

書込番号:14660907

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/09 22:30(1年以上前)

今、アニメの再放送が結構あるんですな。

MXのタイガーマスクの他にも、テレ玉でファーストガンダムとか元祖天才バカボンとか、テレ東でケロロとか。

今週のタイガーマスクは、白土武(ヤマト)と小松原一男(ハーロック)が原画で勝間田具治(ブルーノア)が演出の豪華回。

で、今週のバカボンは、原画に近藤喜文さんと山田道代という人。

やまだみちよ? 誰?
と考えてたら、あぁ、山田みちしろさんなのか、と合点する。

当時の東京ムービーは、Aプロ(亜細亜堂)とマッドハウス(あんなぷる)の時代だったんですね。
(wikiみると、大塚さんも川尻さんもバカボンの原画やってるらしい!)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E3%81%BF%E3%81%A1%E3%81%97%E3%82%8D

書込番号:14661465

ナイスクチコミ!6


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/06/10 22:44(1年以上前)

うーん、UC良いなぁ。。。
次は来年春か。。。
待ちきれん。。。

懐かしキャラ、あの方ですね。
使いどころがさすがです。
で、サイコフレーム?ですよね。。。

書込番号:14666210

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/10 23:05(1年以上前)

みなさんこんばんわ

おいらもUC5巻観ました!
映像はやはり良いし、ストーリーが引き込まれます!
やはりAGEとは違いますね^^;
ただアンクシャの扱いが可哀想でしたね^^;

おいらもヘッドホンと音響で2度観ましたが、
ラブさんのようにスピーカーで聴いた音が弱く感じました。
1巻の冒頭シーンのような砲撃の重低音は感じれませんでしたね。
おいらの気のせいか?と思っていましたが、何か設定変わったか?^^;

6巻が待ちどうし〜♪

書込番号:14666320

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/06/11 00:40(1年以上前)

オーラーザーとドッキング

こんばんは。

UC5巻、完全に乗り遅れています・・。

さて、息子と合作のダブルオーライザー1/100が完成しました。
LEDのGNドライブが眩しいW
オーライザー仕様で上半身に比重が偏っても、しっかり立つ事のできる作りに関心です。

思えばガンダマースレで暫くお世話になっていますが、プラモをアップしたのは今更ながら初でしたね。。

書込番号:14666700

ナイスクチコミ!8


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/06/12 01:45(1年以上前)

みなさんこんばんわ!

あいやぁ、またまた激務です^^;

お!ドッペルさん1/100の00ライザーですな!

私はオーライザーが付かぬ00のみのやつ持ってまして組みました。

プロポーション顔つきは抜群ですよね!がしかし。。。腰が固定されてて胸の上部分でしか稼働しないという現実っすね。オーライザーを背負うのを前提としてて仕方ない仕様なんでしょうね。

JATPさん、MGマラサイはそこまで再現してるんすね。

あ!フィギュアーツのアキバレンジャーいきます?
私は一応、レッドのみ予約してます。


ゴン太さん、いまさらながらマクロスFのとりこです(笑

TVシリーズ、劇場版、すべていつも観れるようPS3内にスタンバってます。


うう、UC5巻どころか4巻すら観てないや。

まぁよかとです。AGEはしぶしぶ?観てます。


最近ですね、毎日家で腹筋運動してます。

けっこうきついんですよ。毎回30回です。
手を頭の後ろに回したらかなりきつい現実。もともと筋肉がない私ですから、背中、腰あたりがめっちゃ痛くなってます(爆

いやぁ歳とるとけっこう運動不足っすねぇ。。。


ずるポンさん、や〜まだの保障内容の変更はチェキっとります!

私はもともとや〜まだは好きではないです(笑


あ!プリメインアンプの裏から無くしたはずのRGマーク2のつま先パーツ出てきました。。。

子供が飲み込んでなくてよかった。

書込番号:14670676

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2012/06/12 07:25(1年以上前)

おはようございます。
 つま先、見つかって一安心ですねーーー。

 腹筋ですが、腰を痛めないように気を付けてください。

 いかん、出かけます。

書込番号:14671076

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/06/12 13:51(1年以上前)

鬼さん
ダブルオーライザーは完成までに時間はかかりましたが親子で楽しめましたよ。
しかーし、部品が細かすぎて前に作った1/60エクシアよりエライ大変でした(汗
子アリより小さいステッカーなんてブッたまげましたよ。
ガンプラ趣味の皆さんは器用なんですね。。

調子に乗ってダブルオーライザーの1/60モデルが欲しくなったのですが、2.7諭吉くらいの高価モデルで驚き!
値段見て戦意喪失。。もっと勉強と経験積んでからトライしようと思います。

今回少しばかり工夫をしました。
脚と胴体の赤色ですが、ノーマル色だとあずきバーみたいな薄いエンジ色だったのでガンダムレッドに変えて塗りました。
個人的には足下からグッと締まったかなと自己満足してます。

基本?である墨入れも薄めに入れました。

ステッカーはフルで貼ろうと思いましたが、長男が原作に近い方が良いと言う事で大きいステッカーは控え目にしています。

その長男は初めて手掛けたプラモという事もあり、枕元に置くぐらいのお気に入りです。危ないので辞めさせましたが。。
ガチ遊び用なので壊れるのは時間の問題ではありますね(^_^;)

次は1/100ユニコーンです。

書込番号:14672099

ナイスクチコミ!5


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/06/12 16:17(1年以上前)

みなさんこんにちは!

おそらくドッペルさんとお子さんが作った1/100の00ライザーはデザイナーズカラーモデルじゃないですかね?

なんで、成型色が通常版と違ったり、オリジナルのマーキングが付属してるんだと思います。

アニメの設定色の通常版も出てますよ。

確か、ソレスタルビーングのマークの形した台座もセットだったようなぁ。。。

しかし、自分好み、自分のイメージに近づけるよう色を塗り替えるとはガンダマーですな!

ガチ遊びですか。。。プラスチックですから壊れても接着できますね(爆

1/60の00ライザーはおそらくPG(パーフェクトグレード)ですかね。

この板ではJATPさんとぼくが作っとります。

値段もすごいですが、キットの内容もすごいですよ。

おそらく箱をあけたらパニック(笑

ちなみに私のプロフィールの写真もPG00ライザーです。

1/100のユニコーンてことはMG(マスターグレード)ですね。

パーツ数はけっこうなもんです。くわしいことはらぶ兄さんに聞いてください(笑


いきまっせ〜さん、RGのつま先パーツは部品請求で取り寄せ済みでした^^;

400円弱かかりました^^;




書込番号:14672499

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/06/12 20:47(1年以上前)

鬼さん、解説ありがとうございます。
書いてある事は全てその通りですよ!さすがですね。

1/60ダブルオーライザーPG、羨ましいです。
いつか必ず…

今回作成したモデルは確かに箱にデザイナーズ…と書いてあります。
どおりで色が微妙に違ったりステッカーがやたらとある訳ですね(^_^;)
気にする事なく捕獲してしまいました。

ダブルオーは私もプロポーションや顔付きは最高だと思っています。クアンタよりもやはりこちらですね。今まで見かけた青系ガンダムでは1番の好みです。

さて、次に着手する1/100ユニコーンMGの後は、黒ユニコーンMGと決めてます。
黒は全てにおいて好きなカラーだけに、個人的にはかなりイカしている機体だと思ってます。
早く5巻が見たいですね。

書込番号:14673400

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/12 20:56(1年以上前)

中東の

笛が啼く夜は

恐ろしい…

書込番号:14673434

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/06/12 20:59(1年以上前)

まあ通過ラインは勝ち点12程度なんで、日本の2位内はほぼ決まりですね。

豪は是が非でも勝ち点3がほしかったでしょうけど。

書込番号:14673454

ナイスクチコミ!4


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/06/12 21:05(1年以上前)

しかし、アジアのレフェリーのレベルは。。。

書込番号:14673472

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/12 21:45(1年以上前)

う〜む…好機はそれなりにあったと思いますが…
まあ、引き分けなら良いとしますか〜



さて、昨年の3・11以来、ガンプラ製作も操業停止してましたが、いよいよ?再開しました(^^)v

てなわけで、来るハンブラビに備えての肩慣らし…のつもりで備蓄のアレンビーに着手したのですが、これがまたなかなか手強い(;^_^A

なにせ機体が小さいので、非常に難航してます(苦笑
しかも、わりと新しい製品なのに、組み合わせ(成形)が今一つな感が…
塗装についても、かなりハードミッションになりそうな予感です(;^_^A
果たして、満足のいく完成に至れるのか?…かなり厳しい〜(>_<)

正直言って、今までの作った中で一番難しいかも?

書込番号:14673659

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2012/06/12 22:31(1年以上前)

こんばんわ。

 仕事の延長の飲み会から帰宅しましたーーー。
 仲間との飲み会なら楽しいんですけどんね。

 確かに機体が小さいと、戦意喪失しちゃいますねぇ。
 プラモは塗装したいので、HGなんかだと小さくて大変です。(っていうより、まさしく戦意喪失です・・・。)
 その点、MGクラスは意欲がわきますね。(そういいながら、進まないんですけど・・・。)
 
 そんな訳で、押し入れにストックされてるHGは、出番があるんでしょうかねぇ。

書込番号:14673922

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/13 00:00(1年以上前)

豪州戦のストレスなど関係なく、久々の小話を。

今日のお題はまもなくタミヤから発売されるナチスドイツの重駆逐戦車エレファントについてです。

エレファントの母体となったのはY号戦車。

このY号戦車こそはナチスドイツにとっての初めての重戦車で、それまでの戦訓が生かされた革命的な兵器として計画されました。

アフリカ戦線で、ロンメルのアフリカ・コーアはイギリスのマチルダ歩兵戦車の重装甲に、戦車砲が歯が立たずに大変な苦戦を強いられました。
手持ちの戦車ではマチルダに歯が立たないと判断したロンメルは奇策を実行します。
その奇策とは、空軍の高射砲部隊に配備されていた88mm高射砲を水平射撃してマチルダを撃破しようというもの。
この奇策はハルファヤ峠攻防戦で実行され、実に20両以上のマチルダが高射砲に屠られています。

この戦訓からヒトラーは、新型重戦車の主砲として88mm砲の採用を決定。
そして、それを搭載するべきY号戦車の開発が始まります。

実はこのY号戦車の開発にあたっては「競作」という形が取られました。

一方は重工業メーカーのヘンシェル社で、もう一方が、天才と称されたフェルディナント・ポルシェ率いるポルシェ社(現在のポルシェ社とは無関係)でした。

既存の技術を使い手堅くまとめたヘンシェル社案に対して、ポルシェ博士が提案したのは極めて野心的な車両でした。

エンジンを積んではいるものの、そのエンジンを直接の駆動には使わずに「発電」に使い、その電気の力でモーターを回して駆動する‥

この方式でポルシェ博士が狙ったのは「変速機の廃止」でした。

当時の戦車は今のような複合装甲など影も形もないので、重装甲になるにつれ、重量も激増するというジレンマがありました。

重量が増えれば機動性も失われ、部品にも過大な負荷が掛かって耐久性が損なわれるので、そのあたりのバランスを考えると、闇雲に大きな戦車を作ったところで、兵器として使い物になるか怪しいという‥

特にトランスミッションは強大なエンジンのパワーと過大な重量の負荷を受けてしまうので、当時のドイツ戦車の弱点の一つでした。
ドイツの科学力を持ってしても、耐久性に優れた変速機を作るのは至難の業でした。

そこでポルシェ博士は、弱点であるトランスミッションを失くしてしまえばいいという発想に行き着いた訳です。

電気モーターなら変速機を使わずとも無段階で変速が可能で、逆回転も簡単。

ヒトラーもこの着想をいたく気に入って、早々に試作の指示を出します。


ところが、実際に作ってみると難しい部分も多く、まずは重装甲の戦車を動かすだけの大トルクのモーターを作ってみると、車体の半分を占拠してしまうぐらいの巨大な物になってしまいました。
それにモーターはコイル部に貴重な銅を大量に使うので、量産の観点からも思わしくありませんでした。

巨大なモーターによってスペースを追われた発電用のエンジンは常にオーバーヒート気味で、発電量も不足していました。
その為、モーターの出力も上がらず、パワー不足から信地旋回すら出来ないという欠陥車になってしまいました。

トライアルの結果、軍配はヘンシェル案に上がり、Y号戦車「ティーガーT」として採用されます。

敗れた筈のポルシェ案でしたが、実はポルシェ大好きのヒトラーの号令で100両ほどの先行量産車が既に発注されていました。
資材の無駄遣いを避けるために、それらポルシェ案の砲塔はそのままヘンシェル案の車体に載せられる事となり、我々の知るティーガーTの形になった訳です。


さて、余剰となったポルシェ案の車体ですが、駆動系の配置を見直した上で、超長砲身の88mm砲と200mmに達する極厚の前面装甲を与えられ、重駆逐戦車として採用されます。
名前はポルシェ博士の名をそのまま貰い「フェルディナント」と呼ばれました。


(つづく)

書込番号:14674373

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/13 20:11(1年以上前)

え〜、一応組み終わりましたが…
このサイズで色分けしながら塗装は(^^ゞ

結果的にはWガンダムシリーズとどっこいどっこいの大きさですが、塗り分けはこっちのほうがきついかもしれなです(泣

まあそのうち、もう少し気持ちに余裕が出来たらって事でw


・・・やっぱジオン機のほうが大きくて作りやすいなぁ
てか、老眼でバリ取り磨くだけでもしんどいですわ(自爆

書込番号:14676982

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/15 05:01(1年以上前)

ネタなしのゴン太です。

>ゴン太さん、いまさらながらマクロスFのとりこです(笑

未だにマクロスFのとりこです。通勤の車内は、シェリルです。

↓買うかどうか思案中です。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007NDJG98/ref=s9_newr_gw_d8_g63_ir06?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=126FFBAPA8EG2TNQ9GZ6&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986

↓買いますか?私は買えませんが。

http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1339688093

書込番号:14682434

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/15 18:57(1年以上前)

ミンメイちゃんかわいい
ゲームも映像?映画も見れる?すごい仕様ですねぇ
そんなに高くないし、買おうかな

世間はボーナスの時期なんでしょうか?
我が会社は出るのかなぁ。。。

そんな小金を狙うべくまた
付録付きに釣られて買いそうな予感

その@
DAC付きパワーアンプ

http://www.amazon.co.jp/DigiFi-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4-No-7-%E5%88%A5%E5%86%8A%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89/dp/4880732885/ref=pd_sim_b_1

そのA
去年のフォルテクスが埃かぶってるから
個人的にどうか。。でもセットで買いそう(笑


http://www.amazon.co.jp/stereo-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA-2012%E5%B9%B4-08%E6%9C%88%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C/dp/B007WQ9Y9I/ref=pd_sim_b_1


。。昨夜は『ゾンビ〜ディレクターカット版』WOWOW鑑賞

走らない、ゆっくり歩くゾンビが変にツボ
酔ってたせいかなんかぜんぜん怖くなく
ショッピングモールでのつかの間篭城生活が幸せそうで
楽しそう。。

ふと

うる星やつらの映画『ビューティフルドリーマー』

見たくなったっちゃ



書込番号:14684414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/15 21:33(1年以上前)

帰りに秋葉に寄ったら、等身大のアキバレンジャーが3体並んでました。
面倒なので、写真を撮ったりはしませんでしたが。

まぁ、放送も観てないし。
もちろん、フィギュアーツもスルーです。


ヨドバシでは、ドラゴンの初期型プリーストを眺めただけで、終了。
\4,200- なんて、払えません…

http://www.yodobashi.com/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3-6627-1-35-M7%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88-%E5%88%9D%E6%9C%9F%E5%9E%8B/pd/100000001001513233/

書込番号:14684955

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/06/15 23:17(1年以上前)

いよいよ明日はNHK-FMの「今日は一日アニソン三昧Z」放送日です。
ラジオレコーダーで予約しましたが、リアルタイムでも聴かねば。

書込番号:14685454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/16 14:28(1年以上前)

久しぶりに作りました。正面

斜めから

約、1年と4ヶ月ぶりに作りました。しかも素組。ゴン太です。

リンクが貼れてなかったので再度挑戦。

マジンガーZ生誕40周年を記念して「DX超合金魂 マジンガーZ」発売決定!

http://figsoku.blog39.fc2.com/blog-entry-2431.html

鬼さんは、買いますか?

らぶさん

超時空要塞マクロス ~愛・おぼえていますか~ Hybrid Pack ハイブリッドパック

いっちゃいますか?

よくよく考えてみると、結婚10周年なので、散財できないゴン太です。

ムーンさん

女子高生完成おめでとうございます。

お部屋に置いてても、家族からクレームきませんか?ちょっと心配。

ラスマス・フェーバーさん。気になってます。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dpopular&field-keywords=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%80%80%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9&rh=n%3A561956%2Ck%3A%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%80%80%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9&ajr=0

書込番号:14687758

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/06/16 14:36(1年以上前)

プラチナジャズ・アニメスタンダードはおすすめですよ〜。

『デリケートに好きして』(魔法の天使クリィミーマミ)を聞きたくてvol3から買いました。以来、クリィミーマミにはまっています。

いつもおちょぼ口のマミ可愛いです(笑)

書込番号:14687789

ナイスクチコミ!3


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/06/16 14:49(1年以上前)

みなさんこんにちは!

明日までバタバタぽい鬼です。

らぶ兄さん、ゴン太さん!
愛おぼえてますかのBDは予約してます!

しかも高いほう!

あの30センチマジンガーは。。。

ぼくの予想をはるかに超える金額ですからね。。。


ガルマザク最高です!

書込番号:14687831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/16 19:05(1年以上前)

最近ハマってるのが、朝のNHKニュース「おはよう日本」。

この毎日やってる番組の中にミニコーナーがあって、それが私の心を鷲掴みにしています。

「まちかど情報室」というコーナーで、早い話が生活に役立つ便利グッズの紹介コーナー。

まあ、これだけ聞いてもピンと来ないかも知れませんけど、これが中々に過激。

NHKのキャスターやアナウンサーは原稿を読む時は能面の如く表情一つ変えずに読みますが、このコーナーだけは別。

元凶?は鹿島綾乃アナウンサー。
後輩の鈴木奈穂子アナウンサーをこれでもかと弄り倒す!!(笑)

もちろん演出なのでしょうけど、恐らくは台本は5割程度。
残りはアドリブのやり取りだと思われます。

鹿島アナのシャープなツッコミが天然ボケキャラの鈴木アナをタジタジにするのが毎朝の展開なのですが、鈴木アナが反撃に転じる展開も多いんです。

ところが勢い余って凄い反撃になる事が多く、その場合は鹿島アナの絶妙な話術で事なきを得る‥ 放送事故に近いような事態も多かったです。(笑)

まあ、プライベートでは恐らく相当仲が良いのでしょうけど‥
そうじゃなきゃ、あんな掛け合い漫才をアドリブで出来ませんって。
朝から「ジャレ合い」を微妙に超越したやり取りが結構刺激的で、毎朝の楽しみになっています。

あまりにもシャープなやりとりに本気で心配になる視聴者も多いらしく、「鹿島アナの後輩いびりはけしからん!」と苦情が入る事も多いとか。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm17001550

因みにこれぐらいは序の口。
昨日のスマホ便利グッズの回の弄り方は凄かった。(笑)
だってNHKですよ。

鈴木アナはルックス的にも華がある今時の女子アナといった感じですが、鹿島アナは真逆で、凄く地味な感じ。
それもその筈で、元々は記者としてNHKに入局し、後にアナウンサーに転身したとの事。
京大出身のインテリです。

実際にアナウンサーになってからも硬派な番組での出演が多く、チェルノブイリの中継や震災のドキュメント番組なども担当していました。

その話術たるや‥ 凄いの一言です。


という訳で、女子アナなどまるで興味がなかった私ですが、どうも鹿島アナが気になり出しています。(笑)

年齢的にはアラフォーだし、ルックス的にも極普通‥

だけど気になる。(笑)

まあ、ドキュメンタリー系番組での真摯な語り口と、まちかど情報室で見られる御茶目っぷりとのギャップに惹かれるんでしょうけど‥

こんなマニアックな楽しみ方をしてるのは私だけかと思いきや、2chでは鹿島アナのスレッドまで立っています。
それも批判的なものではないのだから凄い。
世の中には物好きが結構いるのだなと‥(笑)



NHKって、たまにこういうささやかなお遊びをする事が多いのですが、そういう場合にもクオリティを感じる出来になっているから凄いんですよね。

http://www.youtube.com/watch?v=_490ujCEb2E&feature=related

これは教育テレビで朝にやってる料理番組(笑)なのですが、あまりにもエグ過ぎて、言葉に出来ません。(笑)
子供向けじゃないでしょ、どう考えても「大きいお友達」向け。(笑)



さてさて、今夜は佐藤琢磨がまた登場。
ミルウォーキーのショートオーバルで予選13位との事。
まあ、今の琢磨には予選順位なんて関係ないですから‥

決勝は深夜2時から。
ル・マンはどうせアウディのパレードレースでしょうから、再来年ワークスポルシェが復活するまでは面白くないでしょうね。

書込番号:14688755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/16 21:19(1年以上前)

どデカイッ !!


いやぁ、油断してました。
まさか、こんなものが届くとは…

これぞ海洋堂、これぞ松村しのぶ、はいいんだけど、ティラノ君は塗装剥げまくりで、ところどころ白い地が見えてます。


他にHGUCリゼル・ディフェンサーとタミヤのBRZが届いてるけど、仕事がオーバーフローしてる上に体調も激悪のためしばらくは放置することになるでしょう。

書込番号:14689258

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/17 06:02(1年以上前)

すっぴんのザクにおほめのことば、ありがとうございます。

ずるずるむけポンさん

推薦ありがとうございます。

購入を検討してみようと思います。

書込番号:14690540

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/17 12:50(1年以上前)

うーん、残念な夜でした。

琢磨は丁度レース半分辺りでリタイヤ。
周回遅れのジェームズ・ジェイクスのマシンが、遅れを取り戻そうと無理なペースで仕掛けてきて、接触しました。
周回遅れが仕掛けてくる事もナンセンスなのに、ジェイクスのコメントも酷い物で「バンザイ・アタックにやられた」と吹聴しているようです。
周回遅れの分際でオマエなんざ相手じゃないっつーの。


ただ、今回改めて分かった事は「琢磨の速さはトップクラス」だという事。
今回はエンジン交換による10グリッド降格があった為に、最後列手前の24番手スタートとなりましたが、そこから一気にゴボウ抜き。
毎周一台ずつ料理して行き、序盤で既に中団まで順位を上げていました。

今回はグリッド降格組が7台もいましたけど、琢磨と同じペースで追い上げていたのはスコット・ディクソンとウィル・パワーのみ。
シリーズポイントをリードするガナッシとペンスキーのエース2台ですよ。
しかも、リタイヤ直前にはウィル・パワーとバトル中で、10番手まで順位を上げていました。

ただ、やはり、そのスピードを実現する為に、琢磨は恐らくダウンフォースを削りに削っているんでしょうね。
だからどうしてもリスキーになる。
予選順位が悪いから、今回のような抜きどころの少ないコースになると、上位に上がる為にはどこかで無理をしなければなりません。

では、なぜ予選順位が悪いのかというと、これは明らかにテスト不足だからです。
インディーカーは基本的にワンメイクのマシンなのですが、数年毎にマシンのフルモデルチェンジを行っています。
丁度、今年がその年に当たり、今年のDW12というマシンは完全なる新車なんです。
だからレース毎のセッティングが白紙なのですが、資金の潤沢なチームは多くのテストに参加でき、その時点で基本のセットアップを済ませてしまい、実際にレース期間になるとその分だけ無駄な時間を費やさなくて済む訳です。

対して琢磨らはレースウィークに初めて走るケースが多く、まずは基本のセットアップから煮詰めねばなりません。

その時間的な遅れが結局はタイムアタックに影響する訳で、どうしても決勝用のセッティングを優先する為に予選セッティングは二の次となり、どうしても予選順位がパッとしない‥
これが琢磨の抱えるジレンマです。

要するに、資金が必要なんです。

インディ500のようにセッティングの時間がいくらでも与えられるようなレースならば、アレだけの活躍が可能なんですよ。

もうちょっと、日本企業も資金的に彼をサポートして欲しいです。
「バンザイ・アタック」などとほざく奴らを蹴散らすためにも‥



さて、ル・マンでは予想通りにトヨタが全滅。

まあ、具体的な戦略もないのですからそんな物でしょうね。

トヨタが本気で勝とうとすれば、来年が最後のチャンスでしょうね。
再来年には遂にワークス・ポルシェが王者の威信を賭けて戻ってきますので‥

書込番号:14691569

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/06/17 19:17(1年以上前)

>トヨタが本気で勝とうとすれば、来年が最後のチャンスでしょうね。
>再来年には遂にワークス・ポルシェが王者の威信を賭けて戻ってきますので‥

同じVWグループのアウディとの住み分けはどうなるのでしょうか、それと現在アウディと
タッグを組んでいるヨーストはどうするのか?

やっぱりヨーストあってのポルシェと思うので。

今年は現時点ではアウディ無双になっていますが、1-2-3-4独占だと敵がいなかったという
事を証明してしまいますね。

書込番号:14692731

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/06/18 10:31(1年以上前)

山寺宏一と田中理恵が入籍。

オリンピック前に励みになりますね。

と思ったら体操じゃなくて声優の方か。

書込番号:14695104

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/06/18 12:47(1年以上前)

皆さんこんにちは。
代休でまったりと過ごしています。

ヤマト復活編のディレクターズカット版を見ました。
※ストーリー以外のネタバレあります。

なーんと!驚く事に作品が180度変わって良くなっています。
個人的には星二つが倍の四つに変わり、当初の作品が「やっちまった版」と思える程の豹変ぶりです。ある意味、本当の復活を果たしたとも言えるので、復活編「訂正版」と言っても良いかも知れません。

変更箇所を簡易にまとめると、人間ドラマが詰められたシーンの追加、クラシック多用が控えられ、アルフィーが歌う旧主題歌がカット(笑)、効果音の変更、ラストシーンのストーリーが思いっきり変更されています。

細かいポイントでは、先ず森雪のポロリシーンが省略。これはファンからのクレームが多かったのでしょうか?!

アクエリアスからの発進シーンの音楽は、従来アルフィーが歌う旧主題歌で、飲んでるコーラを前席まで吹き出しそうになりましたが、歌無しのBGMに変わっています。
発進シーンは重要なだけに、これだけでまるで雰囲気が変わっています。
ちなみにエンディングはアルフィーの「この愛を捧げて」のままです。この曲は結構好きですね。

エンディング間近のシーンでは、2部に続くべく、アンドロメダがモロ復活し、何とヤマトの兄弟艦まで!
かつての大日本帝国海軍連合艦隊での瓜二つ兄弟艦と言えば名前はお分かりですよね。

ストーリーに関する詳細は伏せますが、2部、3部に続くストーリーは恐らくこちら版となりそうです。
当初の復活編でガッカリした方は特にお勧めしたいですね。

終わりに、作品の画質に関しては以前のコメントからの繰り返しになりますが、アニメ界トップでは?!と思う程のクォリティは健在。追加シーンによって更にアップしています。
ただ音は大人しくなったかな?従来のサラウンドからバシバシくる音が控え目になったように思います。これには深い訳がありそうですね。

復活編2部の上映がいつ頃か不明ですが、とても楽しみになりました。

書込番号:14695473

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/18 13:07(1年以上前)

極秘任務決行

只今よりガンダムフロント東京への潜入調査を遂行します(`_´)ゞ

ジーク・ジオン!

書込番号:14695519

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2012/06/18 17:01(1年以上前)

お前はあまりしゃべるな。
ジオンなまりが強すぎる。

書込番号:14696022

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/06/18 20:32(1年以上前)

>復活編2部の上映がいつ頃か不明ですが、とても楽しみになりました。

ヤマト2199が成功すれば可能性はあるかも、けれど自分は復活編の湖川キャラが
どうも肌に合わなくて。

島次郎は良いんだけれども、徳川太助はちょっと怖いんですよw

書込番号:14696654

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/06/18 21:27(1年以上前)

油さん

私も当初は復活編の二部は危ういかな?と思っていました。
が、訂正版(笑)のエンディングは、よりデカデカと「復活編、一部完」とあり、ストーリーの変更で更に次作までの襷と謎を残す構成になっているので、出す意欲満々だと思いますよ。

数年後になるかも知れませんけどね。。

書込番号:14696937

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/18 22:22(1年以上前)

田中理恵、音響監督の方ですか、とも思ったりなんかしちゃったりして。

書込番号:14697239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/18 23:05(1年以上前)

>同じVWグループのアウディとの住み分けはどうなるのでしょうか、
>それと現在アウディとタッグを組んでいるヨーストはどうするのか?

>やっぱりヨーストあってのポルシェと思うので。


まず、アウディとVWは遥か昔から同じグループに属していますが、ポルシェの統合を巡ってはゴタゴタが続いているので、実際はもう少し先になりそうです。

そういう訳で、ポルシェが出て来るからといって、現時点ではアウディがすぐに撤退する必然性も薄いとは思いますが、いずれグループ内で交通整理が為され、どちらかが撤退する事になるかも知れませんね。


ヨーストに関しては確かに80年代にはポルシェのセミワークス御三家の筆頭だったし、962Cの晩年においてはワークスの代行も行っていました。
更にGT時代のル・マンでは、ワークスが911GT-1でエントリーし、ヨーストはLMPクラスでWSC95というポルシェとジャガーXJR14との寄せ集めのようなマシンをワークスから与えられ、トラブル続きのワークスを尻目に96年と97年はヨーストがル・マンを制していました。

まあ、それでも要所ではワークスが出張るので、あくまでもヨーストは1プライベーターの枠を超える事はありませんでしたし、だからこそ、ポルシェを袖にしてアウディのワークス代行を請け負う事ができたんだと思います。

書込番号:14697460

ナイスクチコミ!4


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/06/18 23:37(1年以上前)

アウディか。。。
最近、良い仕事してますね。。。いろんな面で。。。
実は欲しくなってきてます。。。

書込番号:14697621

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/06/19 00:14(1年以上前)

2014年にアウディとポルシェがワークス参戦するのなら、例えばアウディはディーゼルハイブリッド、
ポルシェはガソリンハイブリッドですみ分けるのなら意味があると思いますが、ちょっと前の
アウディとベントレーのように、実質同じマシンを走らせるのならアウディは来年で勇退し、
再来年からポルシェに全力投球した方が効率的かなと思った次第でして。

レギュレーションが大きく変わらないなら、ポルシェがワークス、アウディはセミワークスや
有力プライベーターにマシンを供給と言うのもありかも知れませんね。(それをやると最初の
年はアウディが勝ったりして)

99年に空を飛んで以来ルマンから遠ざかっているメルセデスもそろそろ戻ってきて欲しいけれど、
F1やっているから無理でしょうね。

書込番号:14697788

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/19 01:24(1年以上前)

メルセデスはもう半永久的に戻ってこないと思います。

1955年のル・マンの事故では観客80人以上が犠牲になり、メルセデスはル・マンだけでなく全てのレース活動から撤退‥

ほとぼりが醒めるまで30年、1988年にはプライベーターのザウバーをサポートする形で間接的にル・マンに復帰、ところがその年の予選ではユーノディエールを400キロで全開走行中にリアタイヤがバースト。
あわやの事態に1955年の影が過ぎり、ザウバーメルセデスは撤退します。

翌1989年には完全なクオリティにクルマを仕上げ、伝統の銀一色に染め上げたシルバーアローがレースを完全制覇し、1955年の悪夢を払拭したかに思えました。

ところがそれから10年後の1999年。
この年のCLRというマシンは前年のCLK-LMの発展型でしたが、スタートするなりどうも挙動がおかしい‥
フロントとリアのダウンフォースのバランスが悪いらしく、マシンはポーポシンという激しいピッチングの動きを見せていました。

そして遂に‥

ゆるい上り坂で、事もあろうにマシンが「離陸」。
そのまま空中を回りながらコース脇の林に落下。

たまたま木もなく、マシンも腹を下にして着陸したので、ドライバーのダンブレックはかすり傷で済みましたが、それは偶然の幸運に過ぎませんでした。

それ以降もメルセデスはレース活動は行っていますが、ル・マンにだけは戻ってきていません。

それぐらいあの事故は重かつ大な事態でした。

書込番号:14698011

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/19 09:36(1年以上前)

グフさん。

潜入作戦から無事帰還しましたか?

マチルダさんは、いましたか?

レポートお待ちしてます。

http://www.youtube.com/watch?v=mG4IAvUkmdc

↑ガンダムが美しいらしいです。

書込番号:14698669

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/06/19 14:07(1年以上前)

空飛ぶCLR-LMはリアルタイムで見ていて驚きましたね。
まるで夢想花…
実は、予選、フリー走行、決勝と3度に渡って宙を舞っているんですよね。
ドライバーチームまさに命懸け(汗
あのピッチングはドライバーがビビっていた震えでは?という皮肉も。。

市販車ではAクラスの転倒リコール、Mクラス品質の超酷評。。
それにトドメを刺すような宙を舞う世界公開大失態でしたからね。
どれも共通するのは足廻りの欠陥と粗悪品質でした。

メルセデスは立ち直れない窮地の自動車メーカーと誰もが思いましたが…

なぜか日本人だけは違いました。世界でも日本は好調に売れていたという…Mクラスも…
小室哲哉は市販車に改良されたCLK-GTRを数億で購入してるし(笑)。
単にウトイだけ?ベンツさまさま?
ま、バブル期でもありましたからね。

世界のメルセデスディーラーは「物作りの日本で売れている確かな品質」と言うその場凌ぎの都合の良い情報をセールスに生かし、販売台数を徐々に回復したというエピソードを聞いた事があります。

そう、一時期は自動車生産国として伸び盛りの日本がメルセデスを経営危機に追い込みましたが、救いの手を差し伸べたのも日本の物作りブランド?とバブル経済なんですよねw

書込番号:14699376

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/06/19 14:42(1年以上前)

あれ、飛んだ勘違いです。
上記、日本で売れているのは間違いないですが、バブルは関係無かったですね。
1999年の出来事を10年遡ってしまいました。。(恥

書込番号:14699455

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2012/06/19 15:46(1年以上前)

グフさんの帰還がまだ?

ミハルの奪還に失敗したか?
それともカツ,レツ,キッカに爆弾を発見された?
はたまた酒場でアムロと遭遇?

書込番号:14699654

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/19 16:39(1年以上前)

相変わらず凄いです!

ガンダムフロント内コアファイター

芸が細かいネ

シナンジュ??

皆さんこんにちは!無事生還致しましたグフです。

お待たせしました?潜入捜査レポをば。。

っとその前に

鬼パパ
遅ればせながら第44弾おめでとうございますヽ(^。^)ノ
最近あまり書き込みできずすんません。。バンシイはもう少しで完成です!
出来上がったらUPします(^^)/


さてガンダムフロントですが、正直思っていたよりショボかったですね^^;
入場料1200円はないでしょ〜無料でもよいくらい。

唯一関心したのは写真のコアファイターに写っているマチルダさんとの集合写真くらいですかね?
まあメインは1/1ガンダムですから多くを求めてはいけないのですかね。

一番がっかりしたのはUCのコックピット。ただの椅子です(爆


気を取り直してメインのガンダムですが、これは相変わらず凄いの一言。
細部にわたり良く作り込まれています。動き出さないのが不思議なくらい。動力とバランサーさえどうにかなれば、MS実現も夢ではない?
連邦のV作戦は現実間近!?我らZEONもうかうかシテられんぞ!!


今回は夜まで居られなかったのでライトUPされたガンダムは見られなかったので今度バイクでふらっと写真でもとりに行ってきます。
あっガンダマーライダーオフ会でもやりますか!?お台場ガンダム前集合!どうです??

書込番号:14699791

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2012/06/19 19:33(1年以上前)

集合場所にショッカーが待ちかまえているわけですな

書込番号:14700444

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/19 23:41(1年以上前)

思慮さん

石森章太郎とサンライズ、夢のコラボ!?って事で〜

書込番号:14701623

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/20 02:50(1年以上前)

ル・マンの昔話でも。

初めてレースを見に行ったのは小学生の頃。
1982年の秋のFISCO、WSPC世界耐久選手権の1戦であるWEC in Japan。

この年はグループC規定が初めて施行された年で、ポルシェはその新規定に沿ったニューマシンをデビューさせました。
デビューするなりその年のル・マンを完全制覇した余勢を駆って富士に乗り込んだワークスポルシェ。
非の打ちどころのないキレイなラインの真新しいレーシングカーはポルシェ956と名付けられ、ロスマンズのカラーリングを纏って颯爽と登場しました。

コース上ではこの956を追えるクルマは皆無で、唯一ライバルと目されていたランチアLC1ですら、全く相手にならない始末‥

この最初にして最高のグループCカーは、驚いた事に翌年には市販されます。
わずか数千万の価格で最高のマシンを手に入れられるとあって、瞬く間に世界の耐久レースシーンはポルシェ956に席巻されました。
多くのメーカーが打倒ポルシェを唱えて技術の粋を尽くしても、ポルシェの技術と経験が結晶されたこのマシンには全く歯が立ちませんでした。

956とその発展型の962Cは、1982年からル・マンを6連覇‥
その前年も936/81という956のプロトタイプ的なマシンで勝っていますので、実に7連覇‥
圧倒的とはまさにこのマシンの為にあるような言葉でした。

しかし、登場から5年後の1987年、遂にポルシェを打ち破る力を持ったマシンが現れます。

カーボンファイバー製の最新エアロを身に纏ったジャガーXJR8。
この年のWSPCのチャンピオンに輝き、遂に打倒ポルシェを果たしました。
ところがル・マン24時間だけは経験に裏打ちされたポルシェに軍配が上がり、ジャガーは散々たる結果‥

ジャガーにとって、ル・マンでポルシェを打ち破る事が最大の悲願となった訳です。


そして、1988年のル・マンを迎えます。

是が非とも勝ちたいジャガー陣営は、持てる力を総動員してル・マンに望みます。
ナント、5台ものXJR9をエントリー。
アメリカIMSAシリーズを戦うチームまで打倒ポルシェに参加します。

これを迎え撃つワークスポルシェ陣営にも王者の意地があります。
前年のWSPCチャンプを逃した時点でワークスは一時解散となっていましたが、ジャガーの挑戦を真っ向から迎え撃つ為にル・マン限定でワークスが復活。

既に登場から6年が経ち、絶対的なスピードではジャガーに敵わなくなっていた962Cですが、スピードだけではル・マンには勝てない事を一番知っているのがポルシェです。

この年のポルシェ962Cにはボッシュが新開発したデジタル統合マネジメントシステム、モトロニック1.7を搭載。
これによってジャガーを凌駕するスピードを取り戻し、燃費面でも優位に立ちます。

更にドライバーの布陣はドリームチームと呼べるもので、サテライトチームからの選抜組やアメリカ組など総勢3台をエントリー。
18号車はヨーストのボブ・ウォレック、クレーマーのヴァン・デ・メルヴェ、そして全日本耐久でポルシェ962Cを走らせている元ワークスドライバーのバーン・シュパンの3人。
19号車はアメリカレース界からマリオ・アンドレッティ、息子のマイケル・アンドレッティ、甥のジョン・アンドレッティの3人によるアンドレッティ一家チーム。
そして泣く子も黙るエースの17号車はル・マン5勝の皇帝デレック・ベル、同2勝の怪人ハンス・スタック、同3勝の鉄人クラウス・ルドウィッヒの合計10勝の黄金トリオ。

この最高の布陣を持って、王者の威信を賭けてジャガーを迎え撃った訳です。

レースではポルシェの17号車が先行、それにジャガー2号車が追いすがる展開。
ところが、スタートからわずか3時間で本命の17号車は燃料ポンプのトラブルでスローダウン。
1周13キロのル・マンのコースの大半をスロー走行する羽目に陥り、何とかピットに辿り着いたものの、この時点で先頭のジャガー2号車から2周の周回遅れとされてしまいます。
代わって18号車がジャガーを追撃し、日没までにトップに立ちますが、夜明けを待たずにエンジントラブルによりリタイヤ。
アメリカ組の19号車は健闘するものの、慣れないヨーロッパのレースで苦戦。
トップ5に食い込むのがやっとの状態です。

そしてここからが今でも語り継がれる物凄い展開となりました。

2周遅れで既に優勝戦線から脱落したかに見えた17号車が鬼神のようなスピードで追い上げを開始。
徐々に遅れを取り戻し、残り6時間、遂にトップと同一周回にまで持ち込みます。

とは言え、ル・マンは1周13キロ、3分以上の差が残っている訳で、たとえワークスポルシェのエースとは言え、現実的にはこれ以上の挽回は至難の業、2号車に何も起こらなければ十中八九、勝ちはジャガーのものです。

それでも、ワークスポルシェは追撃の手を緩めません。
無理と分かっていても淡々と手綱を緩めずに、ただひたすらに前を向いて走るのみ。
その緻密かつプロフェッショナルな仕事ぶりこそが耐久王者のプライド、意地そのものでした。
最善を尽くして尽くし切る事でジャガーの挑戦を真っ向から受け続けたポルシェの姿勢は、トム・ウォーキンショーをして戦慄を覚えさせたに違いありません。
ル・マンに勝つ事、ポルシェを打ち破る事の難しさを噛み締めていた事でしょうね。

結局、このレースで勝ったのはジャガー。
ポルシェに奇跡は起こりませんでした。

80年代のル・マンを席巻したポルシェの連勝記録は7連覇で止まりました。
それでも、どんな勝ち戦よりもこの1988年のワークスポルシェの「負けっぷり」が輝いて見えました。

翌日のイギリスの新聞にはちょっとしたサプライズが‥

ジャガーの優勝を讃える見開きの広告が掲載されました。
この広告を出したのが、ナント、負けた側のポルシェだったんです。
最後の最後まで、誇り高き王者として礼を尽くしたポルシェの姿勢は今でも色褪せません。



そんな訳で、30年近くル・マンを見ていますが、この1988年のレースがベストバウトだったと思います。

書込番号:14702137

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/20 02:56(1年以上前)

動画サイトに1988年のル・マンの映像がありましたので紹介します。

http://www.youtube.com/watch?v=_Cwk6NLffnA



因みにプラモのスレなので、ちょっと紹介。

この1988年のル・マンを制したジャガーとポルシェはタミヤからプラモ化されています。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%A4-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AC%E3%83%BC%EF%BC%B8%EF%BC%AA%EF%BC%B2%EF%BC%8D%EF%BC%99%EF%BC%AC%EF%BC%AD/dp/B003F9Z7HE

http://www.amazon.co.jp/24-%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-No-233-%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7962C-%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC/dp/B001C9V53E

ジャガーはエンジンまで再現されたフルディティールキットですが、カウルの合いなどの出来がイマイチ。
更に紫色の部分と白色の部分を塗り分け、境界線となる黄色いラインをデカールで再現するのですが。この黄色のデカールが透けてしまうので最悪。
出来る事ならサードパーティー製のデカールが欲しい所ですが、ほぼ入手不可能‥

おなじXJR9はハセガワからもキット化されていますが、こちらはエンジンレス。
ただ、全体的な出来はこちらの方が上です。
ただし、デカールの悩みはタミヤ同様ですけど‥


ポルシェ962Cのこの年のワークスカラーは御馴染みのロスマンズではなく、ドイツ国旗のトリコロールを模した通称「シェルカラー」と呼ばれる物。
塗り分けは大変ですが、デカールは結構質が良いです。
ですが、このタミヤの962Cには致命的な欠点があります。
ボディがタムテックという1/24のラジコンのものをそのまま使っているというアバウトさ‥
ウィンドウ類まで一体成型されていますので、ディティール云々を語るような出来ではありません。

タミヤからはフルディティールの956もモデル化されていますが、956と962Cは似て非なるもの。
イメージは似ていますが、実際には相違点が多過ぎて956から962Cへの改造はほぼ不可能です。
他にはハセガワからエンジンレスの962Cがモデル化されていますので、こちらを使う方が良いです。
ただし、シェルカラーのデカールが必要ですので、タミヤのキットも必要です。
しかもタミヤ、ハセガワのどちらも、ショートテール仕様になっていますので、ル・マン仕様特有のロングテールに改造しなければなりません。
その為、このタミヤのキットはル・マン仕様ではなく、1987年のノリスリンク200マイルレース仕様を銘打っています。
ところが、そこはタミヤ。
ドライバー名のデカールはル・マン仕様の物もセットされているという有り得ない仕様となっています。(笑)
こりゃ作るっきゃないという訳ですが、タムテックのボディを何とかして欲しいです。

書込番号:14702144

ナイスクチコミ!5


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/06/20 03:29(1年以上前)

みなさんこんばんわ!

日に日に激務な鬼です。

山寺さんといえば、奥さんはメロンパンナちゃんの声優さんじゃなかったっけ???

と思っちゃったLEE。

グフさん、そのシナンジュは確か、ガンプラ世界一を競う大会で日本代表になったやつだった記憶が。。。



ルマンは。。。わからんとです(爆

マツダ。。。ロータリー。。。レナウン娘が。。。。緑とオレンジ。。。世界一くらいしか。。

>小室哲哉は市販車に改良されたCLK-GTRを数億で購入してるし(笑)。

2億以上で購入して売却したときは5000万円くらいだったようです。


今日は子供のお風呂用おもちゃの修理を終え、久々にまったりとした夜中です。

ミニ四駆のピニオンギアみたいな歯車の軸パーツが欠損してたんで、爪楊枝を削り代用しました(笑


最近焼酎を飲むようになりました。

今のお気に入りはいいちこ特選日田全麹です。720mlのやつです。

陶器の壷に移し保管してます。

江戸時代とかに腰にぶらさげるお酒いれみたいなやつに。

焼酎って本当不思議で、一回空気にさらして長く保存するとすっごくまろやかになるんですよね。

有名どころな芋焼酎を大きな瓶にいれブレンドし5年以上熟成させた私の自信作の芋焼酎中があるんですが、私は芋焼酎が飲めないため芋焼酎好きな知り合いに預け、飲んで評価を頼んだとこ、返しに来た時点でうまいんだとわかりました。

4リットル以上はいってた大きな瓶のなかでめっちゃ減った焼酎がちゃらり。

旨すぎて飲むのがとまらんかったそうです。


焼酎って地酒系がちやほやされますが、それはおかしいかな?って思ってます。


やはり大きな蔵元、大手の酒造メーカーのほうがたくさんの味作りのノウハウ、時代のニーズをよく知り、うまい焼酎を作ってます。

昔ながらの蔵元ってのは若干自意識過剰なとこが見え、客を選ぶみたいなこだわりを見せながら見せながらも、実際は多く売ってくれる小売店に卸す現実。

私は仕事柄、いろんな有名な蔵元の人とお話したり、取引してきましたが、言ってるとことやってることの矛盾に愛想つかしました。


ドッペルさんの言うように、有名なものにありがたがっちゃうんすよね。

メルセデスの話で、本当なるほどと思いました。

やはり私はトヨタ一筋でいきたいと思います(笑


また激務が続きそうです。

長いスパンで。何せ僕のわがままで会社を分割する結果になってしまいましたからね。

これからは完全なる経営者、仕事も趣味も全力です。


エヘ)今週末発売のMGフィギュアライズワイルドタイガーが楽しみで仕方ないです。



書込番号:14702171

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/20 12:51(1年以上前)

ファーストガンダムの未開封DVD BOX vol.1(初回限定ハイコンプロガンダム付)が8000円で売ってた
確か定価は40000円弱したような記憶が...

書込番号:14703189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/20 14:05(1年以上前)

おお、ぐふさん ぐっとジョブ♪
赤鼻が道塞いでませんでしたか

コアファイターのマチルダ写真
小技はファーストおやじにしか解らないですよねぇ
ついでにコックピットから
よっちゃんイカ、ハートチップ、うまい棒
『ゴロ』『スコラ』『デラベッ(略。。。出れば青春の主食!!

バイクDEお台場オフ、いいですねぇ
みんな袖なしジージャンで、ワイルドだろ〜♪
愛機スクーターですが参戦したいぞぉ〜

ルマンは一時期テレ朝がゴールデンにも放送してたような
誰だか?マッチ(ジャニーズ)だか参戦したんでバーター?

モータースポーツの放送はいまや有料BS、CSの仕事に
自転車レース『ツールドフランス』とかまた地上波フジ系で
復活してもらいたいもんです。

鬼さん 焼酎ですか?おいしいですよね!!

最近流石にビールばかりでは飲み続けられず
アレンジ豊富な焼酎に凝ってます。安いパックので十分
お気に入りは炭酸サイダー割りにらっきょう(!)意外と美味い。
悪酔いしにくい。

ロックなら、芋焼酎系が
昨日は『農家の嫁』ぐびぐび

ずるポンさん、どうも♪
レアモノコレクションも需要が無ければ安くなっちゃうもんですね
高額で手に入れたコンプガチャとかもどうなるのか?
携帯ゲームやらないのでしりませんが。
AKB総選挙の投票権集めのその後なのか
ブックオフのCD売り場は最新シングル超投売り
これもコンプガチャ同様、良くないとおもいますが。。



ところで皆さん
昨日未明の台風被害は大丈夫でしたか?

我が家は大変な騒ぎでした

床に就いたら、ずーっと缶を擦る潰すような金属音が。。

ふと外見たら、お隣さんのガレージのシャッターが

『大将やってる?』さながらに飲み屋ののれん状態に大暴れ、

支柱が外れてガンガン車に当たっておりますっ(焦っ

『こりゃ大変だぁ』

普段疎遠なお隣さん、しかも夜中一時過ぎにチャイムをピンポン(ダッシュはせず)

二回目で気づいて起きたお隣さんに『こりゃたまげたぁ』とご挨拶。

それから真夜中までふたりで応急処置を施しました

暴雨と強風のなか

映画『海猿』みたいな熱い火曜日でした。ナイスバディ。。

え?お礼?お菓子はいらねぇ 

出来れば焼酎で(笑

バンパーの傷はどうするのかなぁ。。

書込番号:14703383

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/06/20 21:48(1年以上前)

自分は日本酒党なのですが、日本酒はやっぱり地方の中小メーカーの方がマトモな
酒を造っていますね。

自分の住む北九州市は九州の中では日本酒が強い地域ですが、まわりは焼酎党ばかりで
寂しい限りです。

福岡、佐賀、山口は美味しい日本酒を醸すメーカーが多いのになぁ。

自分もバイク乗りですが、お台場オフ会は行きたいですが遠いですね。

書込番号:14704940

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/20 21:53(1年以上前)

ヤマト2199、第3話「木星圏脱出」の冒頭9分間の映像が無料配信中。

http://www.b-ch.com/contents/feat_yamato2199/

ヤマトを見送るキリシマ
加藤の実家はお寺だとか‥
彦左衛門なのに「ワシにはサッパリ分からん」を連発する徳川氏。
そして‥火星に独り眠るサーシャに思いを馳せる雪

雪の正体が何となく見え隠れしていますが、コールドスリープ中のユリーシャとの関係は‥ 謎は深まるばかり‥

個人的には古代がどうやって加藤の信頼を勝ち得るのか‥
凄く興味があります。

ワープテスト前に敵に襲われ、被弾した山本機を見捨てずに収容したあのエピソードも省かれてしまいましたし‥

書込番号:14704962

ナイスクチコミ!6


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/06/20 22:33(1年以上前)

私は酒は飲めないのですが、嫁が酒豪。。。
家にはなぜか、焼酎とワインの瓶が山積みに。。。

それはそうと、うちの嫁が好きな焼酎は、黒糖焼酎。
奄美群島だけで製造が許されている、黒糖を原料とした焼酎ですね。
あまりメージャーではないですが、全国の酒屋や飲食店でも見ることができる銘柄もあります。
黒糖焼酎自体作っている酒造メーカー自体が少なく、そのせいもあると思いますが、
小さい造り酒屋が作っている焼酎の方がコスパが高いようです。
ただ、年によって当たり外れもあるようで、そのあたりは大手にはかなわないところ。
奄美大島で何件か工場見学したのですが、大手も工夫をいろいろと凝らしていて、
音響醸造だったか、醗酵タンクにたくさんのスピーカーをつけて、
醗酵中に音楽を聞かせるとか。

書込番号:14705189

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/06/20 22:33(1年以上前)

こんばんは。

台風が過ぎて暑い一日でしたね。
社会人になっても台風一家だと思っていた事はナイショです。

グフさんおかえりなさいw
あれ?リアルマチルダさんとセイラさんレポが見当たりませんなぁ。。

お台場ガンダムオフ会、乗った!是非やりましょう。


ヤマト2199の2章は来週の土曜日。もうすぐですねw

書込番号:14705190

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/06/20 23:02(1年以上前)

ボールも当時のまま

こんばんは。

報告ですが、以前にご紹介頂いたキャプテン26話(DVD)を息子と見終わりました。
私も今までチラ見すら無く初めての鑑賞でしたが、率直にかなり楽しめました。
野球アニメでこんな面白いものがあったとは。。
当時の友人がこれを見てハマっていたのだなぁ…とシミジミ。。

で、先ほどその一人に話したら「今頃かよっ!」と三村ばりに突っ込まれましたが。


今まで休日の親子スポーツと言えばサッカーでしたが、単純に影響されやすいもので最近は軟式ボールでのキャッチボールが休日日課となりました。
そう、実家で思い出した様に探したら、何と小学生当時に遊びで使用していたグローブがありました!
傷みも少ないので、初期はこれで良いだろうとそれを息子に託しましたが、小6にはちょいと小さいですね…(^_^;)

余談ですがこのグローブ、本革なのに硬くなっておらずヒビ割れも無い。ビニール梱包や箱に保管してくれていたお陰でしょうか。今更ながら母に感謝です。

しかし30年もの間、放置プレイなのに皮が柔らかさを保っているなんて正直驚きましたよ。

良い物?はエコ。

キャプテンのお陰で思わぬエピソードが採掘されました。
勧めてくれた皆さん、ありがとうございました!
アニメとは言え、何事も視野を広げるっていい事ですね。

次のターゲット「プレイボール」も楽しみです。

書込番号:14705329

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/06/20 23:30(1年以上前)

IWCドッペルさんはアニメの「キャプテン」の3代のキャプテンの中で誰が一番好きですか?

自分はこの中ではイガラシ派です。

原作では近藤キャプテン時代も描かれますが、実は近藤キャプテンが一番好きなのですけれど。

書込番号:14705509

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/20 23:59(1年以上前)

こばわ。

実はMGガンダム2.0のリアルタイプカラー(送料込み5K円の美味しくない買い物)も届いていたりしますが、やはり動けません。
http://p-bandai.jp/hobby/a0001/item-1000015614/


最近の楽しみは、BSフジの『悪魔の手毬唄』。

大映=京都映像製作、森一生監督で、夏目雅子らキャストもいいし(第4回のゲストは宍戸錠)、ドラマの出来もいい。

『悪魔の手毬唄』の後も同じ大映=京都映像の『八つ墓村』(池広一夫監督)を放送するんじゃないかと思うけど、これも楽しみ。(予想が外れないことを祈る…)

フィルム撮影の味は、ビデオ収録とは比べものになりませぬぞえ。

書込番号:14705665

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/06/21 00:30(1年以上前)

油ギル夫さん

アニメではイガラシで最終回を迎えたのに原作ではその後があるのですか。。
私は努力とド根性の谷口です。
息子にとっても影響の強いキャラだったようですね。俺もがんばるぞーと意味もなく燃えてましたし(笑


グオングさん

野菜や果実を育てる時に、ハウス内でクラシックを流すと品質が良くなる話しは聞いた事がありますが、酒の熟成にも効果があるとは興味深いですね。
カレーの熟成はダメかな・・・

書込番号:14705804

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/21 03:32(1年以上前)

ドッペルさん

リアル・・・達は平日だからなのかわかりませんが、居なかったんですよね(^^;;

土日のディズニーランドより平日の方がキャラクターの着ぐるみが少ないのと同じ現象なのか?それとも来客数事態が減っていて予算の削減なのか。。

予算の削減だった場合、セイラさん達はリストラされてしまったのか!?

結構期待していただけに残念でした(-。-;


オフ会は必ず実現させましょう!

今のとこ参加者は、グフ・らぶ兄さん・ドッペルさん。


参加者募集中!!!
半強制はムーンさん?バイク乗りといえばいきまっせ〜さん?

書込番号:14706141

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/21 12:35(1年以上前)

グフさん、曜日・時間次第でオフ会OKなんですが、ドダイのようにはいきまへん(;^_^A
所詮ドップ(原チャリ)では、たどり着くだけで難儀ですわ〜
たまには良いか?とおもいつつ、多分参戦時は電車かゾック(マイカー)になるかと(^^ゞ

え?ドップで来い?(自爆

書込番号:14707162

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2012/06/21 18:17(1年以上前)

みなさん盛り上がってますね


酒は和洋なんでも飲みますが、一番好きなのは油さんと同じく日本酒。
油さん、九州日本酒オフ会でもやりますか。

まぁ大抵飲むのは剣菱か香露ですがね。

メジャーな久保万や越寒も旨いですが、私にはちょっと品が良過ぎかなぁ〜


実は酒の中でそこまで好きじゃないのは、普段一番飲んでる焼酎だったりします(笑
とくに芋は甘いのであまり好みでは。。。

まぁ飲む理由は、残らないのと回りに合わせるのが主な理由。。。


とかく、酒は肴と雰囲気を楽しむ飲み方が好きですね。



ではネタがないのでサヨナラ。

書込番号:14708081

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/22 16:19(1年以上前)

グフさん、無事のご帰還なによりです。

しかし、リアルマチルダさんがいなかったら、入場料返せとさけびたいですね。

酒は、日本酒を少々のみますが(年に3〜4回)、銘柄特に決まってません。飲んでる回数に入ってる?

焼酎は、宮崎といえばこれ↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%AD%A4%E7%8B%AC_%28%E7%84%BC%E9%85%8E%29

黒糖焼酎は、奄美に仕事で行ったとき飲みました。「高倉」という銘柄を飲みました。基本、物産展には出さないそうです。

黒糖焼酎の音響熟成といえば「れんと」でしょうか?比較的他県でも手に入りやすいと思います。

黒糖焼酎はにおいや、癖が少ないので、飲みすぎに注意してください。

書込番号:14711625

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/06/22 18:31(1年以上前)

こんばんは。

今日は朝からスーツの股が真っ二つに裂ける始まりでした。急いでいても横着してはいかんですな・・。


日本酒好き率がこれだけ高いのも意外と珍しいですね。
私もお酒全般大好物ですが、日本酒は格別に好みます。
ご飯の様にどんな料理にも合いますので、呑む時はまさに飯代わり。最近は特に、にごり酒に嵌っています。

もち米原料の紹興酒も好きですが、あまりにもプリン体含有量が多い事にビビリまして最近は遠ざかっています。

ブランド酒も良いですが、たまに行く旅行や出かけ先で出会う地元物酒を模索するのも楽しいですね。
九州は今まで縁が無く行った事ありませんが、焼酎や日本酒、それに合う肴、美味しいものが相当多くあるでしょうね。
辛子レンコン大好きです。

書込番号:14711971

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/22 20:27(1年以上前)

あ〜日本酒ですか(^O^)
私も好きな方ですが、飲むと何故か悪酔いします(苦笑
なるべく宴会などではその他の酒を飲んでます。
一番好きなのはウイスキーですが、最近はあまり普通には飲んでないなあ。
もっぱらハイボールが多いですね。

書込番号:14712351

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/06/22 21:53(1年以上前)

IWCドッペルさん

>九州は今まで縁が無く行った事ありませんが、焼酎や日本酒、それに合う肴、美味しいものが相当多くあるでしょうね。

佐賀県は九州一の日本酒王国ですが、「東一(あずまいち)」や「鍋島」は絶品ですよ。

特に春先限定の「裏鍋島」の美味さと言ったら素晴らしいです。

自分は焼酎が苦手なので損をしていると思います。

書込番号:14712725

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/23 15:21(1年以上前)

今朝、起きたら既に10時過ぎ。(笑)

冷蔵庫の中はキレイに空っぽ。
飲み物すらありません。

でも、こんな時間にスーパーに行っても車を停めるだけでも渋滞‥


そこで、ネットスーパーを初めて利用してみました。

イオンのネットスーパー
https://netsuper.aeon.jp/home/top.aspx

朝の11時前に注文して、14時過ぎには配送に来るという迅速さ!

結構食材を買い込んだので、暫くは安心です。



ザク豆腐も売ってますよ。(笑)
早速、デニム機とジーン機を購入しました。

書込番号:14715477

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/06/23 15:53(1年以上前)

>ザク豆腐も売ってますよ。(笑)
早速、デニム機とジーン機を購入しました。

クラウン機も購入して、豆腐ステーキにするのは無理かな?

書込番号:14715585

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2012/06/23 21:11(1年以上前)

少し進みました。先は長いっす・・・。

こんばんわ。
 ビール党ですーーー。
 悪酔いするのは、相性よりも飲んだ量(アルコールの)じゃないかなぁ・・・。

 最近は、二日酔いになる量を飲む前に、飲めなくなっちゃいます。
 トシですねー。
 二日酔いは辛いから、助かってますけどね。

 今日は午前中に、二男の野球の練習に一緒に行きました。
 やはり、汗をかくのはいいですなー。

 で、午後はクロスボーン作業を少し進めました。
 関節以外は塗ってます。
 進まないです・・・。

書込番号:14716764

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/24 18:28(1年以上前)


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/06/24 19:05(1年以上前)

ウォンレイさん

最近、月刊ステレオがフォステックスのスピーカーユニットやデジタルアンプを付録に付けたり、
女性向け雑誌から始まった付録ブームがこの手の雑誌にも波及してきた感じですね。

ももクロZは、今勢いありますね、アイドルに戦隊物のエッセンスが加わった演出は萌えます。

書込番号:14720638

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/06/25 21:19(1年以上前)

油さん

日本酒情報ありがとうございます。
鍋島をネットで探していますが凄い人気ですね。
色々と種類がありますが、あまり数が造れない故かどこも売切れです。

裏鍋島はラベルも裏っ返し(笑)
汲み方の3過程で最後に圧力かけてしぼった「せめ」をブレンドしているとか。
ちなみに最初に絞られるのが「あらばしり」、絞りの途中の中間が1番バランスが良いとされる「中汲み」。
他の鍋島より凝縮されたボディーがしっかりした旨味が期待できますね。
う〜ん、表品で良いから早く味わってみたいです!

グオングさん、前スレの締めお疲れです。問題の答えは、、、またもやわかんにゃい。

書込番号:14725279

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/06/25 23:08(1年以上前)

IWCドッペルさん

裏鍋島は4種類の「せめ」の部分をブレンドした酒で、1.8リットル2,630円とリーズナブルな
価格設定で少量生産なので、自分もなじみの店で2本しか購入できませんでした。

でも、1本は今年赤ちゃんが生まれた知人にお祝い名目で取られてしまいましたw

秋の時期にハーベストムーンという名前の「ひやおろし」が発売されますが、これも
美味いですよ。

「東一」は高価な物もありますが、ベーシックな純米酒も美味しいので良く飲んでいます。

地元福岡では「繁桝」が美味しいお酒を造っています。

書込番号:14725915

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/26 21:10(1年以上前)

体調悪…

ルージュさんがUCスレ上げてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/D0095644501/SortID=14725925/

みんなで遊びに行こう!

(オイラは観てないので不参加だけどね…)

書込番号:14729112

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2012/06/27 16:47(1年以上前)

guongさん

むっむずい。。。
どこが簡単やね〜ん。

えっ私の頭が悪いって?

う〜ん否めない。。。

書込番号:14732278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/06/27 18:33(1年以上前)

新しい仮面ライダーは魔法使いです。

仮面ライダーは詳しくないんですがバッタ縛りはないんですね。

書込番号:14732633

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/06/27 21:08(1年以上前)

>新しい仮面ライダーは魔法使いです。

まさか、仮面ライダー響鬼のように30歳代オッサンが主人公?

いや、意味が違うかw

書込番号:14733334

ナイスクチコミ!4


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/06/27 23:03(1年以上前)

む、意外とわかる人がおらん。。。
「春日」を「春日と若林」でも良いんだけど。。。

おっと、グフさん企画で集会ですか?
バイクはないけれど、ドダイなら。。。ナイナイ( ̄ヘ ̄;)

書込番号:14733975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/27 23:23(1年以上前)

皆さんこんばんは(^O^)/

お台場ガンダム集会、ムーンさんとguongさんドダイで参加決定!?

とくにguongさんはリアルにタイミングが合えばのお話しになりますが。。

参加者の皆さんの都合を聞きたいので鳩お願いしますm(_ _)m

書込番号:14734076

ナイスクチコミ!6


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/06/29 03:08(1年以上前)

みなさんこんばんわ!

仕事しすぎて浦島太郎になりかけてる鬼です。

ちなみに日本酒はギンギンに冷やした吟醸酒しか飲めません。

百年の孤独かぁ。あの有名な五木ひろゆきの小説からとった名前でしたっけ?


guongさんの締めですが。。。私もわからん(爆


今度の仮面ライダーですが、あの仮面のメッキ具合はなんかゴーバスターぽいと思いました。

キバっぽいな。


最近の私の模型事情ですが、先週の金曜日に待望のMGフィギュアライズワイルドタイガーをフラゲするも頭の完成で止まってます。

早く完成させたいんですがね。

僕が待ちに待ってるのを知ってか?いつもの模型屋さんが、入荷直後に携帯に電話してくれました。


う〜ん、お酒の集い!やりたいなぁ。。。

お気に入りのお酒持ち合って。


さて、月末恒例の?バンダイラッシュを迎え撃つか。。。。

今月もめっちゃくるぞぉ。


JATPさん、リアルカラーのMGガンダムVer2.0単品発売されてたのね。。。。

欲しかったズラ。。。。

書込番号:14738543

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/29 09:13(1年以上前)

では、私も最近の模型事情を。

新居の段ボールがようやく全て掃ける目途が立ってきました。
3LDKの一人住まいなので、寝室、居間、和室(ゴロ寝用)以外にもう一部屋残っています。

その部屋を趣味の部屋にするつもりなのですが、何とか7月中に形になりそうです。
既に新しい作業机はIKEAにて購入済なので、後はどれぐらい片付くかです。

問題は排気。
シンナー臭をどう処理するか…

共有廊下側では今までのようにダクトで大気解放する訳にも行かないので、思案投首しています。
まあ、塗装ブースだけは必要な時にバルコニー側に面した和室で行うしかないでしょうけど…

筆塗りぐらいなら作業室でOKでしょうが、さすがにエアブラシは共有廊下側ではリスクが高過ぎますね。

どちらにしろ、臭気を抑えたガイアカラーが主力になるでしょうし、リモネン系溶剤も多用する事になるでしょう。
それに空気清浄器のフィルター機能も活用するつもりです。


で、復帰第一作は…  現在仮組中のMGキュベレイ辺りかな。

このMGキュベレイ、改めて見てみると少々驚きます。
一つ一つのパーツが大きく、数が少ないので、組むのが非常に楽。(笑)
恐らくは「HG」ユニコーンの1/3ぐらいしかパーツ数がないと思います。

書込番号:14739058

ナイスクチコミ!5


脩ZOUさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/29 11:08(1年以上前)

こんにちは

guongさん、
UCが分らないから益々難解・・・。う〜ん、オードリー?

仮面ライダーウィザード・・・
魔法の指輪・・・
マジレンジャー???

そういえば、Woooの画面中央が黄緑色に変色・・・(泣
37型プラズマ無いからな〜参った

書込番号:14739386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2012/06/29 14:42(1年以上前)

鬼さん
>仕事しすぎて浦島太郎になりかけてる鬼です。

遅くまでお仕事お疲れさんです。
ムリせずマイペースでガンバンビーよ!

ただ帰宅後、玉手箱オープンには注意ばいた。モクモク

夏は一緒に海で亀サーフィン。(^-゜)v



Uさん
今の世の中、個人の権利ばかり主張して非常識が常識と化してますが、
Uさんの共同通路への拝領に、久々に暖かさを感じました。

いい趣味部屋が出来ると良いですね。



脩さん
あらら、画面中央が変色ですか?

とりあえず日立に連絡!
保証切れてても日立なら何かやってくれると思います。多分。。。

先日も、保証が切れたWoooを無償で修理してくれた、と書き込みがありましたんで。

書込番号:14739999

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/06/29 14:48(1年以上前)

こんにちは。

ヤマト2199の2章特別公開はいよいよ明日からですね。
しっかり予約確保しました(^^)V

1章の時と違い、週末の午前中は既に満席で午後も端の席がパラパラと少ない状態。
日中は良い席が切れていましたので、明日の公開日夜に確保しました。

たまたまかも知れませんが、1章より動員数が多そうです。
これも1章の出来と告知効果でしょうね。

2章は4話分の構成で2時間とボリューミー。
チケットは1.500円一律です。1章が1.000円でしたので上映時間に比例してあがってますね。
子ども料金を設定してほしかった(涙

グフさん、鳩飛ばしましたw

書込番号:14740017

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/06/29 17:03(1年以上前)

50ZT5設置直後の雑感。

【デザイン】
画質に影響を及ぼすのでは?というむきもありますが、私はフルグラスデザインが好みなので満足はしています。難をあげるとすれば銀枠がかなり目立ちます(笑)
【操作性】
SONYの学習リモコンで操作するのでVIERAのリモコンはほとんど使わないのですが、ZT5のリモコンには50VT3にあった『VIERAリンク』のボタンがなくなっています。
ですのでお部屋ジャンプリンクを選択したい場合には、らくらくアイコン→VIERAリンク→お部屋ジャンプリンクと50VT3に比べてワンテンポ増えます。私は学習リモコンに50VT3のリモコンのVIERAリンクボタンを学習さています。
付属のタッチパッドリモコンは感度自体は悪くないのですが、触れてから操作できるまで間があきます。操作できるようになればそれなりにサクサク操作できますが、やっぱり学習リモコンが便利です(笑)
【画質】
クチコミにもありますが、VT3にはマイナス面の特徴として、パネル表示に色ムラが発生する個体があります。
私は11年4月頭に50VT3が納品された際に、全白画面や全灰色画面で確認(TV購入時の儀式)して色ムラがあるのには気づいたのですが、通常視聴では全く気にならないので放置していました。
所が11年11月に別の故障で新品交換した際の50VT3には、通常視聴でも確認可能な程度の色ムラが発生していたので、パネル交換をすることになりました。
パナのサービスマン曰く、VT3やVT2のパネルの(マイナス面の)特徴で、パネルを交換しても改善するのかしないのかはわからないので、それを承知したうえでパネル交換させてほしいとのこと。運よく?パネル交換したら色ムラは気にならない程度に改善しました。
話を戻して50ZT5ですが設置後に全白画面や全灰色画面で確認しましたけど、一切の色ムラはなく均一にキレイに表示されています。これは12年モデルの新型パネルの恩恵かもしれません。

50VT3は場面によって明るさが勝手にパッパッと明らかにわかるくらいに変化していました。50ZT5も場面によって明るさは変化しているような気もしますが、もし明るさを勝手に変化させているのならば、それを視聴者になるべく気づかせないように行っているような感じです。

50VT3ではパナ機のHLやSONY機のLRでの実写録画番組では、長時間録画特有の画質の悪化を感じやすかったのですが、50ZT5では画質の悪化が感じにくくて、主観ですが同じ録画番組でもHXやSR相当の画質で視聴できています。50ZT5のチューナーで観る放送波も、50VT3よりは解像感は増しているような気はします。

50VT3の第一印象は色が濃いなあっていうものでした。ZT5も相変わらずデフォルトでは色が濃いなあという印象なのですが、一転してシネマプロでは色の濃さが抑えられていています。かといって薄すぎるわけでもなく自然な発色だと個人的には思います。50VT3以外にもパナの液晶も使用していますが、液晶もデフォルトでは色が濃いなあっていうのが第一印象だったので、シネマプロの色味は新鮮でした。
映画の暗い場面でシネマやそれ以外の画質モードからシネマプロに変更すると、ザワっとしたノイズが消えてクリアな映像になります。グラデーションも滑らかな印象です。
黒の表現も個人的には50VT3でもじゅうぶんに満足していますが、気のせいか50ZT5のシネマプロはVT3より黒の表現が向上している印象もあります。
【音質】
外部スピーカーを使用しているので無評価。
【機能性】
ZT5/VT5/WT5はUSB HDDにW録画が可能になりました。しかしUSB3.0に対応していないとDR×DR及びDR×長時間のW録画が行えません。
当初はUSB HDDを接続するつもりはなかったのですが、モノは試しに推奨外のバスパワーのポータブルHDD(HD-PCT1TU3-BB/N)を購入しました。結論としては問題なくZT5はUSB3.0のHDDとして認識し、制限なくW録画及びW録画中の録画番組の視聴を安定して行っています。
DLNAサーバーとクライアント及び放送転送にも対応しています。DIGAの放送転送は自社クライアントじゃないと転送番組を視聴できませんでしたが、VIERA(ZT5/VT5/WT5)の放送転送は他社クライアントでも視聴可能ですね。PS3とREGZA Z1で確認。

現在Bluetoothの3Dメガネは所有していませんが、メガネ以外のBluetooth製品も登録可能でしたので、手持ちのBluetoothイヤホンを登録してみました。リップシンクの調整も可能なので、ヘッドホンの代わりに使用することも可能ですね。ただ私の手持ちのBluetoothイヤホンが旧いせいなのか、無線LANに干渉してブツブツ途切れがちでしたけど。仮に3Dメガネがこの勢いで途切れたら困りますね。

私は50VT3でradikoをよく聞いていたのですが、radikoを聞くためだけにTVをONするのはやっぱりムダかな〜と思っていましたが、12年モデルはエコ視聴機能でパネルのみOFFにできるので、気兼ねなくradikoを利用できます。その他インターネットコンテンツは充実しています。私はradiko以外は使っていないですが。

番組表も広告が上部に小さく表示されるようになったおかげで、ずいぶん見やすくなりました。

12年モデルにはゲームモードが追加されています。たんに全ての画像処理をカットしているだけのようです。
【入出力端子】
端子の数はじゅうぶんです。しかし壁掛けを想定しているのか、HDMIとUSB端子が左側面のやや下側に集中しているので不便です。
あとアナログ端子が独自仕様となっています。片方がコンポジ入力でもう片方がステレオミニの変換ケーブルが2本付属しており、アナログ入力したい場合はその変換ケーブルにコンポジで接続して、50ZT5背面のステレオミニ(アナログ)入力に接続する形になります。
私はCATV STBを50ZT5にD端子接続して、音声はRCAケーブルでその変換ケーブル経由で50ZT5に接続しているので、変換ケーブルの黄色がプラプラしています(笑)
【静音性】
無音とはいいません。しかしTVを消音して明るい画面にしない限りはG音は聞こえないでしょう。

書込番号:14740330

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2012/06/29 17:39(1年以上前)

ずるむけさん

いいですね〜
レポあざ〜す。

なかなか気合の入ったレポで、読んでてZT5欲しくなっちゃいますよ。

シネマプロの効果がスゴく良さそうですね。
元々ビエラ自体良いTVなんですけど、個人的にはノイジー感と色合いが好まなかったんですが、
両方ともに改善どころかかなり進化してそうですね。

それと番組表の広告表示が小さくなったてのも、ビエラファンにとって大きいものかと思います。
ウチの会社の液晶ビエラ、番組表が見難くなるほどデカイ広告に初めは驚きましたから(笑

機能性も高そうだし、良い買い物でしたね♪

ところでVT3はどうされるんですか?
え〜今なら、さんぱん無料引取りサービ...(略



ボソボソ

ドッペルさん
火のこと勉強になりました(謎) m( _ _ )m

書込番号:14740410

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/06/29 18:19(1年以上前)

ドナドナドナァドナ〜♪VIERAをのせて〜♪

さんパンマンさん。

50VT3知人に◯万円で譲りました。
もし来年TVを買い替えるとしたら50ZT5を格安で譲りますよ!?(笑)

書込番号:14740531

ナイスクチコミ!4


脩ZOUさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/30 01:47(1年以上前)

こんばんは

さんさん
画面中央に人の顔が来たとき、ガミラスの様な顔色に(恐
取り敢えず日立の神対応に賭けてみます。
あっ東芝のエアコンはお勧め出来ません(謎
10年前はNo.1でしたが…
今は文句無しにダイキンかな!?

ずるぽんさん、
VIERAオメです。
TVのUSBも3.0対応になってくるんですかね?
PCもwin8の影響でソロソロ型落ちwin7が買い時かも知れません

私の散財報告
野球のバット、3マソオーバー!
もちろん嫁にはナイショ

書込番号:14742506

ナイスクチコミ!4


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/06/30 03:40(1年以上前)

みなさんこんばんわ!

Uさんはキュベレイ再開か!

ずるポンさんZT5のレポ僕も興味深く拝見させてもらいました。

私もはやくでっかいTV欲しいなぁ。

しかし映像的には今のKUROでかなり満足してるんすよね^^;

最近観た映画はトランスフォーマーの第3作目、ダークサイドムーン。

こりゃかなりかなり面白かった。

久々に面白い映画観たと思えました。

まぁ根っからのトランスフォーマー好きってのがありますがね。

アニメ版トランスフォーマのコンボイ司令官を思わせる?まぬけ具合?も垣間見れてよかったです。

脩ZOUさん、うちのエアコンはダイキンですが、かなり故障時の対応が良いみたいですよ♪

TVピンチですね。。。

もしよろしければ僕の37レグザZ3500を10万円でお譲りします(爆

さて!

まじで焼酎にはまってしまった!

今は麦焼酎です。

私は仕事柄そのAいろんな焼酎、蔵元を見てますが、ビールメーカーが関与してるやつまで分け隔てなくチョイスしてます。

まじでうまい!と最近思った麦焼酎は、ニッカウイスキーが北九州で製造してアサヒビールが販売してる綺羅麦!

こりゃうまいです。

雑味がまったくなくやわらかいコク。麦の味わいの角が丸い。すごいです。

つぎは地酒系にいく予定。


ガンダムAGEずっと見てますが。。。。

やっぱり盛り上がりきれないような。。。

最後はガンダム同士の戦いになるようですが、う〜ん、どちらのガンダムも新鮮味がない。

ファンネルのような武器より画期的な武器はもう出てこないのか?

ビット、ファンネル、ファング。名前が違うだけだ(爆

季節は夏になろうとしてますが、私は11月か12月あたりの今年の締めとなるガンプラ予想してます(笑


PGでAGE1ノーマルだけはやめてくれ。

ユニコーンあたりが怪しいぞ。

1/60でPGかどうかはわからんが、フレーム発光とかで。。。



書込番号:14742662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/06/30 11:42(1年以上前)

設置直後の雑感その2

http://imefix.info/20120630/431232/
主張が激しい銀枠(笑)

http://imefix.info/20120630/471233/
もっとTVなんて一生使わなそうなボタンが追加されて、VIERAリンクボタンがなくなる。VIERAリンクボタンをなくした為か、DIGA操作ボンタンが追加されている。

http://imefix.info/20120630/551234/
ZT5のみ付属の無線式タッチパッドリモコン。無線式だから障害物があっても関係ないけど、SONYの学習リモコンの方が便利。

http://imefix.info/20120630/281235/
付属のアナログ変換ケーブル。

http://imefix.info/20120630/601236/
CATV STBはD端子でZT5に接続しているため黄色がプラプラしている(笑)

http://imefix.info/20120630/301238/
これも壁掛けを想定してアナログ端子も独自仕様にしたんでしょうね。



脩ZOUさん
USB HDD録画が可能なTVでUSB3.0を採用しているのはVIERAのみです。東芝なんかはUSB2.0で、特に制限なくW録画できていると思うんですけどね。
VIERA推奨HDDでUSB3.0対応なのはI・Oに1種類あるだけです。しかも他社に比べてVIERAは推奨HDDの数も少ないです。
確かAVコマンド対応とかいうAV機器に接続することを前提にしたUSB HDDを推奨品にしているためだと思います。
ですので推奨品以外の(バスパワー)HDDでも動作することを試してみました。

響く鬼さん。
クロから仮に65ZT5を買い増すなら問題ないと思いますが、買い換えとなると昔の恋人はスパッと忘れる気合いが必要ですね(笑)

書込番号:14743713

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/06/30 12:06(1年以上前)

書きもらし・・・

http://imefix.info/20120630/591239/
見やすくなったぜっ番組表!ただ32X5は従来通り邪魔くさい広告があったので、全てのVIERAの番組表が見やすくなったわけではなさそうです。

書込番号:14743799

ナイスクチコミ!3


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/06/30 13:10(1年以上前)

脩ZOUさん

正解!!
そうか、UCを見てないとわからないですね。。。
ミネバ・ラオ・ザビがとっさに口走った偽名が、オードリー・バーン。
もちろん、「ローマの休日」からなぞられたものです。

書込番号:14744006

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2012/06/30 14:52(1年以上前)

脩さん
チョコバット、いや、バットおめっす♪
やっぱSSK?

>あっ東芝のエアコンはお勧め出来ません(謎

あっ、そんなこと言っちゃダメっすよ(笑

ウチの冷蔵庫はすこぶる元気で満足度は高いです。
最近のは無くなったようですが、扉の液晶パネルがユーザーへ優越感を高めてくれます。

あとこの前、実家が東芝の真空なんとかって言う炊飯器買いましたが、
ウチの母が米が美味くなったと毎日言ってます。

東芝は良いメーカーです!


以外に東芝ファンで、あと磯野家のレグザ化はいつ?も気になる、さんぱんでした。( ̄▽+ ̄*)

書込番号:14744301

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/06/30 17:03(1年以上前)

>以外に東芝ファンで、あと磯野家のレグザ化はいつ?も気になる、さんぱんでした。( ̄▽+ ̄*)

TVの上に単体の地デジチューナーが置いていないとリアリズムが無いと感じるのは自分だけ?

まさか、地デジチューナー内蔵のオリオン製のブラウン管TVユーザー?

書込番号:14744715

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2012/06/30 18:33(1年以上前)

イメージに反するので、磯野家の薄型TVは不必要か!?

しかしスポンサーとして、磯野家のレグザ化は絶対ではないか!?


これが東芝の株主総会で一番の議題だったのは、実はあまり知られていません(極秘










大嘘。 (ーoー)y〜〜〜

書込番号:14745075

ナイスクチコミ!4


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/06/30 18:39(1年以上前)

さんパンマンさん

サザエさんは昔話だと思っていたので、近代ものは出てきちゃいかん、
と思っていたのですが、携帯電話は出てきているようですね。。。
だったら、薄型テレビもあり、じゃないですか?(^^;

書込番号:14745101

ナイスクチコミ!5


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/06/30 18:55(1年以上前)

連投すみません。

ネットで調べてみたら、磯野家は2001年にBSデジタル対応テレビ導入済み、とのこと。。。
その時の様子は、BS・FUJI開局記念SPで放映されたとのこと。。。

書込番号:14745174

ナイスクチコミ!5


脩ZOUさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/30 21:30(1年以上前)

冷蔵庫はMITSUBISHI
炊飯器は象印
TVはwooo
バットはTPS
ガンダムはファースト
仮面ライダーはWダブル
プロ野球は赤ヘル
パチンコはアレジン






PCは東芝以外




さんさん、
バットが簡単に買える程のポイントの威力!
早く気付けば良かった…
後はガソリン代をCard化すれば!


ずるぽんさん、
USB3.0はまだ安定性に欠けると言われてますね


guongさん、
ユニコーンDVDは確保してますが未だに見てないです…
いまはライダーW
ボソ)オルフェ信じていいのかなぁ〜

書込番号:14745806

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/07/01 01:02(1年以上前)

こんばんわ。

ヤマト2199第二章に突撃してきました。
期待通り2時間見応えタップリで楽しめましたよ。

私達が観た後の時間も含め、全ての時間帯が満席だったようです。

2章の印象深かったポイントです。

・第三艦橋はどんだけ丈夫なんだ?ドメルの攻撃にも耐えられそうです。

・反射衛星砲と遊星爆弾の関係にはなるほど〜。あれ?有害植物との関係は?

・デスラーがテルマエに見えました(笑)

ヤマト2199版の1/1000モデルが7月に発売らしいです。
これは捕獲しなければ!

書込番号:14746888

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/07/01 01:23(1年以上前)

>・デスラーがテルマエに見えました(笑)

シュルツさんは地球人の事を劣等種族と評してましたが、デスラーさんは「平たい顔の種族」
とでも評すのでしょうか?

日本人しか居ないからそれでも良いか。

ガミラスの大浴場には濃硫酸の海の海底火山の壁画が描かれているのでしょうか?

書込番号:14746958

ナイスクチコミ!5


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/01 19:14(1年以上前)

偽ガンダマーです(爆

そういえば、家に東芝製品ってないなぁ。。。
なぜか日立が多い。(TV×3、冷蔵庫、掃除機)
あ!!今使ってるPC、東芝だった。。。orz
嫁さんのPCも東芝だった。。。orz
あ、今のここの照明、東芝のLEDシーリングライトだった。。。orz
ここ2年くらいで急に増えてた。。。orz

ボソ)能力差だけで勝った感が。。。日本ではともかく、凱旋門ではねぇ。。。

書込番号:14749963

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2012/07/02 21:01(1年以上前)

こんばんわ。

 私の部屋では、Canonが多いですねーーー。
 ソニーと任天堂もあるなぁ・・・あっ・・・でも一番数が多いのはバンダイですなぁ。
 これは間違いないです。圧勝です。

書込番号:14754542

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2012/07/04 16:19(1年以上前)

連投になっちゃいました。

 人間ドックに行ってきましたーーー。
 この年になると、無傷ってことはないです。
 あてにならないけど、体内年齢が33歳と出ました。(これはうれしいです。)
 コレステロールは毎回ひっかかります。
 血糖値は正常。
 γは増加傾向が止まり、下がりましたーーー。
 尿酸値は4.2と完璧。安心してビールが飲めます。
 慢性胃炎は気になるところですが、今の職場はストレスが多いから・・・。
 今夜は気分よく飲もうかなと・・・。

 クロスボーンですが、X3からX1に変更しました。
 松本零士が大好きでドクロマークも好きなので、無意識に胸をドクロ仕様にしちゃったのですが、キンケドゥ(=シーブック)仕様の方がいいかなと思いまして・・・。
 瞳孔がまだ開いているので、細かな作業ができないのにやっちゃいました。
 部品、壊さなくてよかったっす。
 こんなことをしてるから進まないんですよね。
 

書込番号:14762376

ナイスクチコミ!5


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/04 20:11(1年以上前)

君は生き延びることができるか

車での出張にかこつけて、STRICT-G(静岡PA)に潜入調査。。。

STRICT-G自体が、どちらかと言うと、ガンダムをコンセプトとしたアパレルなんですね。
ストーリーの一場面をプリントしたTシャツやらが置いてありました。
私が気になったのが、スポーツサングラスのSWANSとコラボした、MSカラーのサングラス。
しかし、高くて手が出まへん。。。
とりあえず、ガンダムの足をかたどった、キーホルダーだけゲット。
他にも、グフ、ザクなどがありました。
が、ぱっと見た目は何だかさっぱりわからん。。。

ちなみに、お台場のガンダムフロントにもあるようなのですが、同じような感じなんですかね。

書込番号:14763206

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2012/07/04 22:10(1年以上前)

忙しくてヤマト2199を観に行けません‥(泣)

ただし友人が観に行ったので、劇場限定BD購入の申込用紙をゲット。

実は今回の第2章の劇場版BDは配布直前に内容の不備が見つかり、とりあえず今回だけは、劇場では希望者に申込用紙のみを渡しています。
そこに記載されたシリアルナンバーをウェブ上から打ち込んで購入するという方法に改められました。

昨日の夜中に帰宅してから購入申込を完了。
到着は来週のようです。

因みにこの申込用紙、劇場では早々に配布枚数をクリアして配布終了してしまい、ただ一館だけ残っていた新宿ピカデリーでも本日付で配布終了。

如何に人気があるかが伺えます。



魂ウェブ商店にて近衛仕様のカルバリーテンプルもゲット。
バッシュ同様に設定版のバスターランチャーが付属しています。
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000015904/
どうやら明日の夕方に予約が締め切られるようですので、欲しい方はすぐにゲットした方が良いです。

書込番号:14763903

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/04 23:25(1年以上前)

寺島先生には及びませぬが…


まぁ、他人から言われるまでもなく、ボロボロな状況ではあるのですが…

リアルタイプカラー、組みたいなぁ…

書込番号:14764392

ナイスクチコミ!5


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/07/05 02:16(1年以上前)

みなさんこんばんわ!

豪雨がすごい九州北部です。

まったくもって余裕がない今日この頃です。

ここ最近の楽しみといえば、日曜日の朝寝坊と、夕方から飲むビールくらいになってしまった。。。

本当、一日が短いです。仕事が順調で、やっただけの結果が出てしまうから、どんどんやってしまう。

毎日この繰り返しです。おかげで若干給料増えたかも(エヘ


しかし、忙しい中でもこのガンダム板がやはり気になって仕方ありません。

正直、現在はこんな放置気味になったり、ガンプラなかなか作れない状況でこのスレを続けても良いものなのか?とかなり思ってます。

だからやめますとは言いません。

本当、もっとスレ主である私が盛り上げていくべきかもですが、現在はROMるので精一杯です。

無理に続ける必要はない。僕がいなくても勝手に盛り上がるさ。いろいろな意見があるかもですが、勝手ながら気軽に考えさせてください。

やめたくなるまでスレ立てさせてください。

無理にガンプラは作りたくありません。

作りたいとき作りたいガンプラ作りたいし、そして、どうよ!とアップしたいです。

わがままばかりなスレ主をゆるしてください。

書込番号:14764973

ナイスクチコミ!5


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/07/05 02:30(1年以上前)

さっそく連投(笑


BB戦士レジェンドシリーズってのが出てました、SDガンダムのプラモのグレードアップ版みたいなやつです。

なかなかどうして良い完成度。

ナイトガンダムはもう出てまして、今度の土曜7/7に第二弾の武者ガンダムがでます。

塗装したら一気に完成度がアップしまして、これまでのBB戦士とは一味違うのがわかります。


今日、私のお店に懐かしい友人が訪ねてきました。

昔の若干音楽ともたちって感じな人です。

男二人で来たんですが、そのつれは明らかに若い。

友人は僕の1つ年上なんですが、そのつれは明らかに20代。

「会社の同僚?」ってきいたら「こいつとユニット組んでるだ」とのこと。

2人でライブハウスなどで演奏してるそうです。

趣味でも、そこまでやるんだなと思いました。

私もキーボディストのはしくれ!頑張ろうと思いました(笑

本当、楽器弾きたくてうずうずしてる自分もいました。

その友人と連絡取り合って、スタジオ入りなどして、私もライブハウスで演奏したいと思います。

ここまで思い切ったことしたら一気にリフレッシュできるかな。


思いきって狙ってたシンセサイザー買い足すか!

ちなみに今あるシンセサイザーでも逆襲のシャアのテーマ曲メビウスの宇宙をこえての自動演奏ができます。

ボーカル以外のパートを全てこなすにくいやつです。

今日は半身浴のおかげで体調が良いです。

書込番号:14764992

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/05 06:36(1年以上前)

某板にて、ろくでなし認定されたムーンです(爆


ヤマトですが、やはり観たいですね〜
しかし、少々リアルな場がいろいろ難儀しているので観られそうにありません(>_<)
いずれ機会もあると思うので、今は我慢です。



さて、プラモですが…

Uさんと同じではありませんが、近隣のハードオフでエルガイムMarkUを発見してしまって購入に迷ってます(笑
ただ、昨年来から積まれたコブラとRGガンダムを見ていると、なんとなく購入はしちゃいかんかなぁなどと思ってしまいます。

ガキの頃から、基本的に買ったものは即組みだったので、どうも積みっぱなしになっているのが気になるんですよね(^^ゞ
アレンビーも塗ってないしなあ…



鬼さん、このスレについては鬼さんの思うままに(^^)v
長い事スレ主続けてきた事に敬服してまっせ〜
まあ、ガンダマースレであるのが一番ですが、形を変えようとここのメンバーと語れる場があれば良いのではないかと思います。

人間、忙しい時は誰にでもあるもの。
大きな勝負をかけることも何度かあるものです。
そういう時には、必要あれば仲間を頼れば良いんです。
仲間はそれを理解し、支えりゃいいんです。
成功を祈ってまっせ〜



もう去ること数年前まで、バンド活動を散発的にやってました。
時にはそういう時間が取りたいと、今でも思いますね。
楽器は弾きたい時に弾くのが楽しいものですな。
ましてや、気心知れた仲間と合わせるのは格別です。
今は仲間とはすっかり会わなくなりましたが、いずれはまた…っていうのがどこかにあるんだよね(^^)
40後半になってまでロックを聴くとは思わなかったけど(苦笑)、こうなったら生涯聴くし演奏もしたいです。

先日、小野ヤスシさんが亡くなったけど、あの人も生涯エルヴィス(?)のファンだったとか…
そういう歳のとり方したいものです。

書込番号:14765168

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/05 13:44(1年以上前)

おひさ♪

がけっぷちガンダマー らぶです♪

鬼さん、九州方面の大雨被害大変ですねぇ
皆さんお見舞い申し上げます。

鬼さん 
自分もすっかりガンプラ製作から退いていて復帰の目途が立ちません。
でもガンダマー板のゆるい空気感が好きでROMは欠かしませんよ
疲れだるいときには作ったりせず、休息するのも良し!!です。

昔から、趣味が長続きしないほうですが、何年か寝かすと
再び情熱が湧き上がります♪
鬼さんはスレ主として大切な働きしてますから、大丈夫マイフレンド(笑
以前よりゆったりですが、レスがあるとしっかりROMってます。


最近
ややホコリっぽい、ガンプラを綺麗にして
職場の待合室のTV台に飾ってみたりしてマス

小児がポロリしたり

大学生が思いも付かないポーズつけて遊んで放置したり

中年男性がプラモなのか!塗ったのか?すごいよく出来てると
感心して帰っていきます。

そんなことですが結構うれしいかったりします。

ですから、これからもガンダマー

続けますね

自宅帰ったら最近は『ツールドフランス2012』三昧

オフィシャルカーのシェコダ

カッコいいけど日本で売ってないんですねぇ
調べたらゴルフのOEMみたいですが
チェコ製?

書込番号:14766339

ナイスクチコミ!5


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/05 19:18(1年以上前)

鬼さん

お疲れ様!
まあ、私も「偽ガンダマー」と呼ばれる通り、こちらに移ってきてから、
ガンプラを全く作ってません。
かれこれ1年半以上。。。
すでに話題も多岐にわたっており、勝手に盛りあがってますので、
鬼さんが気に病むことは、全くないと思います!!
もちろん、スレタテだけは鬼さんにお願いしたいですが。(^^;

書込番号:14767442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/05 19:34(1年以上前)

ずるぽんさんのZT5に触発された?訳ではありませんが
最近、物置部屋の6畳間を整理して深夜の鑑賞部屋に改造
そこで出番が周ってきた2006年製の
オールドプラズマ
パイオニアピュアビジョン507HX
いまさら再評価。

現代ではフルサイズHDが主流ですが507はハーフ

ハイビジョンって言ってたのにハーフHD。なんか残念だ

肌理(きめ)の荒さは1.5メートルの視聴距離だと明らか。
消費電力は以後のKUROよりは少ないとはいえ
現代の省エネレベルに及ばず。

画質:なんだろう、こんなに明るかったかな、
標準では鮮やかに発色してプラズマは暗いって感じせず。
トレンド?バラエティ向き?

黒の発色はまだ進歩の途中だったんでしょうか。
でもまだ液晶よりは自然ですねぇ、
ハーフだからテロップの崩れがやっぱり目立つ。

駆動音:いわゆるジオン、いやジー音。

。。。しますねぇ(笑

ただ背面にカーテン、両サイドにラックとチェストが鎮座して
良い感じに打ち消してるようで、以前ほど感じない
あ。決して
加齢とともに、聞こえなくなったなんて言いませんぞ。

音質:これはサイドスピーカーのKUROの圧勝。
音量あげるも、音域が狭く感じてしまう。
BDとかこだわったら物足りない。一般視聴なら十分

価格:2006年発売で所有したのは2007年の夏だったか
確か33万円ぐらい。それでも最安値近辺

当時のパイオニア、プラズマも毎年発売
後継機の508のサイドSPに悔しい思いをしました。。
508、ハーフHD機なら最強だろうなぁ
日進月歩で皆さん熱かった

端子配線など:
HDMIが2個と上級機種にしてはさびしい。
端子が判りづらい。

アナログチューナー搭載も現代は無用。
でもBDをPS3で見たときの初映像には感動した♪
初HDMI体験だった


総評:

発熱はかなりあるので6畳で窓開放でもじんわり暖か?
小一時間で室温上昇(笑

大音量で視聴するには近所迷惑だから
夜中は窓閉めてエアコンつけて長時間視聴すると
電気代恐ろしだろうなぁ。。
乗用車と同じで電気代ダウンサイズの現代のプラズマに浮気しそうです。

年棒高いのにあまり活躍しないベテラン控え選手
引退すすめるのも、がんばっていただくのも、オーナー次第って感じ?

再起用したとたん、故障しないでほしいなぁ。と願ふ

書込番号:14767504

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/05 20:31(1年以上前)

皆さんお疲れ様です(^▽^)V
一応ガンダムネタを
10月にメガハウスからガンダムSEEDのキャラのフィギュアが出ますねw
http://www.megahobby.jp/products/order_calender/

油 ギル夫さん
ももクロ熱いですね(^▽^) 9月のライブBDもポチリw
今日のニコ生のライブ中継も定員オーバーで入れずw

ボソボソ
フィギュアアーツZEROのシャンクス予約してしまったw かっこいいじゃん....

書込番号:14767735

ナイスクチコミ!4


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/07/06 15:57(1年以上前)

皆さんありがとう(涙

ニュースです!

OOがまた劇場版!

今度は50年後。

刹那のガンダムですが、あの変な金属な敵との融合を果たしててるようです。

しっかし、プラモも出るでしょうが、成型色で再現は無理だろう。。。

足のとこグラデやし。。。

書込番号:14771310

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/06 21:28(1年以上前)

ガンダムネタでは無いけど
セーラームーン(アニメ)が2013年に復活w
http://mantan-web.jp/2012/07/06/20120706dog00m200056000c.html

書込番号:14772564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/07/06 21:51(1年以上前)

>セーラームーン(アニメ)が2013年に復活w

旧シリーズをリバイバルするのか、新ストーリーで行くのか?

ルナ役を三石琴乃さん、敵の首領役に久川綾さんあたりをキャスティングすれば
旧作ファンも喜ぶのではないでしょうか。

書込番号:14772683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2012/07/06 22:32(1年以上前)

まあまあ、鬼さん、ガンプラメインとは言いつつも、脱線ネタもなけりゃここまで続かなかったと思いますよ。

まあ、脱線王の私が言う事じゃないですけどね。(笑)



とはいえ、最近めっきり作らなくなっちゃったのは事実。
引越や多忙を言い訳にしてるけど、心の中では猛省してます。

そんな訳で、暫くしたら復活の狼煙を上げますが、作業途中の写真なども公開して、少しでも皆さんの制作意欲を刺激できるように頑張るつもりです。

刺激を与え、刺激を受ける‥

そういう相乗効果が生まれる事でプラモ製作も楽しくなりますからね。
あの黒ザクの時みたいに‥


そういう訳で今しばらくお待ち下さい。

書込番号:14772908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2012/07/07 03:38(1年以上前)

深夜にこんばんは(^O^)/

鬼パパ!

ガンプラ?作ってますよ〜
今回は何と初の試みエアブラシで塗装しますよ(^ ^)
バンシイの色が納得いかず(ティターンズカラーのMk2みたい。。)劇中の様な黒を目指し奮闘中です。

途中写真をUPしたいもPCがほぼお亡くなり状態な物で(^^;;

再来週には新型PCが導入されるのでしばしお待ちを!

まあ鬼パパが忙しくしているのは皆さん百も承知なので、ゆっくりROM専でも良いのでは?
後は皆で勝手に盛り上がりますから(^_-)

盛り上がりの起爆剤として早くバンシイをUP出来るよう頑張ります( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:14773851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/07 11:33(1年以上前)


多少余裕は出来たものの、まだカラダが動こうとせず…

とりあえず、シーラカンス(笑)

http://www.yodobashi.com/%EF%BC%B3%EF%BC%A1%EF%BC%A6%EF%BC%A1%EF%BC%B2%EF%BC%A9-WS%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%B9-%E3%83%AC%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AB/pd/100000001001548127/

書込番号:14774909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2012/07/07 14:09(1年以上前)

引越の最終仕上げも間もなく‥

最後の仕上げがキッチンになります。

対面式のモダンなキッチンですが、背後のカウンターは旧宅からのキャリーオーバー。
幅も合っていないし、妙に古めかしいです。
収納能力も低いです。

そこで、キッチンカウンターの更新を計画。
横幅はジャスト180センチ。
安い物なら10万ぐらいで揃うのですが、家具の中でも機能性と耐久性が要求される分野なので、多少高くても良い物が欲しい。

そこでこれ。
http://pamouna.jp/item/p-palette/cupboard/ik/index.html

幅180センチで組み合わせると約17万程度ですが、そのぐらいの出費は覚悟しています。



それと先日、炊飯器を遂に憧れの高級炊飯器に更新しました。

象印のフラッグシップ機かパナソニックの新型かで迷ったんですが、パナ機は発売間もないのでご祝儀価格で手が出ません。

象印のフラッグシップ機は9月に新型が出るのが発表されたのでネットショップで6万円台、量販店で8万円台まで値落ちしています。
http://kakaku.com/item/K0000269439/

パナソニックの新型は6月に発売になったばかりで、ネットショップでは5万円台で買えますが非常に品薄。
量販店だと驚きの9万円台‥
http://kakaku.com/item/K0000352517/

白物家電は量販店で買う事にしていますので、パナ機は残念ながら候補から外れました。

とは言え、象印機の方も安くはない‥

ヨドバシで値下げ交渉の結果、7万円台半ばまで負けてくれたので決断。
購入の運びとなりました。



さて、この象印の高級炊飯器ですが、内釜に南部鉄器を使用していて凄い重さ!
米を研ぐのもちょっとかったるいです。(笑)
でもこの南部鉄器の内釜、手作業に近い生産方法なので、一日にたった数十個しか生産できないそうです。
http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/aa0i/112165/


さてさて、果たしてどんな具合に炊けるのやら‥
今週末は御飯三昧になりそうです。

漬物とか佃煮とか買ってこなければ‥(笑)

書込番号:14775496

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/07/07 15:30(1年以上前)

こんにちは

雨のさいたまです。

鬼さん
マイペースで気楽に行きましょう。
それでも気になるような事がありましたら、以前にUさんがフォローしてくれたみたいに輪番で担当しても良いかと思いますよ。

まさかの00ガンダム新劇場版ですか!
50年後、、?刹那とティエリアはそのまんまとして、他はコーラサワーとカティマネキン、アレルヤとマリーの孫らが活躍かな。

グフさん
バンシィは私もお気に入りです。
GPZ900RのA6カラーそのまんまでナイスですね!


さて、昨年に一目惚れで捕獲したグフカスタムをやっとこさ組みました。
思えば小学生の頃一番好きなMSはグフでしたね。

理由は・・
・ザクとは違い頭に角があるから
・青色が好きだから
・肩の角がカッコいいから

という単純理由ですけど。

そう言えば、昔はずっと青ザクとよんでましたけどね。

これから武器をつや消しガンメタに塗るなどして完成度を自分なりに高めようと思います。
シールドをNATO軍の青迷彩カラーにしても似合いそうかなぁ。
お次は棚で眠っているユニコーンです。


ヤマト2199第二章BDは一章に続いて通常盤を捕獲予定です。
二章の劇場鑑賞限定版は9.000円と超高!なので我慢します。。

ふと何となく我が家のヤマト2199散財予定を計算してみました。

結果、親子3人で計85.000円! け、結構するもんですね(^_^;)

<内訳>
劇場鑑賞料計:30.000円。
(1章が1人1.000円
以降7章までが1.500円。)

BD購入計:48.000円
(1章が6.000円、以降7章まで7.000円として。)

劇場パンフ計:7.000円
(一部1.000円)

あと購入するであろうプラモやグッズもあります。

それなりの出費はありますが、それ以上に楽しみで仕方ありません(^^)

書込番号:14775754

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/07/07 20:16(1年以上前)

犬の散歩をしていたら、近所の自分と同世代の車好きのオッサンの車がRX-8からBRZに
替わっていました。

好き物だねぇ、けれど、これで周りでロータリー車は居なくなってしまった。

書込番号:14776814

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/08 00:25(1年以上前)

黒いガンダム


微速前進…

書込番号:14778028

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/08 17:30(1年以上前)

蒼ざめたガンダム


微速並進(苦笑)

書込番号:14780793

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/09 17:13(1年以上前)

コンコンこんにちは

Uさん 炊飯器おめ〜♪7万台すげー

お米研ぐのってお釜ではNGって聞いたことが
お釜のコーティングが痛むって理由みたいです

自分は面倒だから
ボールとかザルなんか使いはせずガシガシお釜で洗ってますが

南部鉄器なら丈夫だから平気?


IWCドッペルさん グフカスタム ごちで〜す♪

ザクの進化版のグフのさらにスペシャル版って男心に刺さります。
1/100MGグフよりワイルド感があって良い♪

ヤマトの散財、いや出資計算、参考になりました。
でも本当に必要なら高くないと思います。

JATP様 ブレない製作に脱帽です。お体お大事に

ずるぽんさん イカ娘のPCが価格板の新製品に掲載でゲソ
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0020/id=23526/


近況ですが、ゼッ不調。。

3週ぐらい咳が止まらず、
週末には呼吸が出来ないぐらい。
でも熱はなし。。
食欲はあるし、動けるのですが、胸筋が痛い

医者行きましたが、マイコプラズマ肺炎か百日咳の疑いで
採血検査結果待ちとなりました。

しばらく咳止め&抗生物質服用するはめになりそうです。

咳が体力奪うみたく、だるい週明け。。

だけど、飲酒は止めない、

いけない子でした




書込番号:14784975

ナイスクチコミ!4


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/07/10 01:23(1年以上前)

みなさんこんばんわ!

まぁふかく考えず、熱くなるときは熱くなり、きついときはのんびりが一番ですね!

このスレは軸は決して傾いてはいない!きっと。


炊飯ジャーが7万円ですかぁ。。。

私は自分で言うのもなんですが、米を必要としません。

私が10代のころ、米不足かなんかで、ブレンド米が売られてたときがあるんですが、私はまったく動じず「パン食とっきゃよいさ」と思ってたくらいです。

しっかし、俗に言う?魚沼産ウェストライト(こしひかり)あたりを高級なジャーで炊いたらうまいんでしょうね。

小学生のころは、ご飯に、塩さば、高菜漬けがありゃ生きていけるという感じでしたが(笑


ドッペルさん、グフカスタム、ばっちりスミ入れまでやってますね♪

僕もグフには特別な思いがありますよ。

はじめてみたときの衝撃がたまらんかったです。幼少の僕にはあまりにもかっこよくて。。。


JATPさん、リアルカラーの2.0とプロショップ限定の1.5ですか!

同時進行とはこれまたすごい。


あ!リボルテックタケヤの鬼太郎買いましたよん♪

モンスターアーツのファイアーラドンはまだ悩み中。。。


ボソボソ。。。フィギュアーツZEROのサンジバトルVer買える気しねぇ。



さて明日はいよいよ!

PET検診です。

ですから何も食べてません。まぁ夜飯は食べなくていいと教えられてきてますんで、平気です。

基本的に夜はおなかすかなくて、食べなきゃいけないから食べてる感じでしたが。。。

いざ食べたらいけないとなるとぉ。。天邪鬼!食いたくなる(笑


そうそう、なんとですね、いつも通ってる模型屋さんのオヤジさんと話してたら、僕が作ったガンプラ飾ってくれるそうなんすよ!

いやぁまじで、この日が来たか!って感じです。小学生のころ、憧れて見てたあのショーケースの僕のガンプラが入るとは、ガンダマーとしては何ものにもかえられないありがたきこと。

一応、おやじさんには「たいしたことないっすよ」と言ってます(笑

あしたより某有名模型店モデラーズMにて響く鬼作、RGガンダムMK2が陳列されます。

てかほかの展示品のレベル高すぎなんだよな(苦笑


あ、私も微速前進(笑

書込番号:14787205

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2012/07/10 12:39(1年以上前)

鬼さん
おひさしぶりです!
その武者ガンダムはおいらもついポチってしまいました!
最近のSDガンダムは凄いですね。
AGE-1〜3まで全て買いましたが、ちゃんと換装も出来るし、
結構動くしなかなかですね。
いちようAGEシリーズは坊ちゃんに組ませています^^;

鬼さんお仕事忙しそうで何よりです。
ちゃんと評価してくれる社長さんでやりがいありそうですね♪
このスレはおいらのオアシスなんで長く続けて下さいね〜♪
では、暑くなってきたので、夜更かしせず?体をいたわって下さいね!

模型屋さんの展示とは凄いですね〜。

書込番号:14788443

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2012/07/10 21:49(1年以上前)

鬼さん、らぶさん、どうもです。

で、炊飯器なのですが、炊き立てだとあまり変わり映えがしないような‥(爆)

既に4回ほど炊いてみましたけど、ほんのりと香ばしいかな‥って感じで、以前の炊飯器とそう変わらない感じです。

まあ、使いこなせていないだけかも知れないので、もう少し研究してみます。

ただ、時間の経ったご飯の旨さは流石です。
炊き立てを冷凍してオニギリを作ったら旨いかも知れません。

で、色々なモードを試したくて、今日は玄米を購入しました。
早速、炊いていますが、炊飯時間がナント80分‥

それと勉強になりましたが、最新の圧力炊飯器は炊飯の過程で浸水もするので、米を研いだ後の浸水時間を取らなくても良いそうです。
と、言うより、取っちゃダメとも‥


ヤマト2199のBD、まだ発送したとの連絡が来ません‥(泣)

書込番号:14790273

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/11 13:39(1年以上前)

Uさん 精米機も逝きましょう♪

玄米を精米し、高級炊飯器で。。あ、よだれが

おかず要らんかも。

さて最近のあちき

ただいまスカパー16日間無料お試し中〜

WOWOWも加入済みで両方入るのはどうかと

スカパーお勧めパックだと、お得ですが見たいの限られる

見たいJスポーツチャンネル網羅されず

スポーツチャンネル単独の契約はできない模様

ん〜悩まし

書込番号:14792889

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/07/11 14:35(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

真夏日の都内から中継です(汗

バンシィは万死に値する!(凍
シャレはさておき、バンシィMG1/100を昨日捕獲しました。中身見ると、あら?色が黒では無く濃紺なんですね。
どこかで見かけた作品は真っ黒でしたね。その色イメージが頭に出来上がっているので、黒獅子のごとし漆黒に塗ろうと思います。

Uさん
定かではありませんが、炊飯器にもエイジングが有るらしく、20回くらい炊いて本来の旨味を発揮すると耳にしたことありますよ。

らぶさん
精米したてのお米は格別でよね。玄米は多めに捕獲しても鮮度良く保存が効きますし。
米糠で糠漬けも出来てしまうメリットも。
あ、お身体お大事にして下さい。。

書込番号:14793085

ナイスクチコミ!5


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/07/11 15:44(1年以上前)

皆さんこんにちは!

大豪雨の九州北部より中継です(濡

シャンプーできそうなくらいの雨です。


Rikuパパさん、あの武者ガンダムは、スミ入れと部分塗装したら、かなり見栄えがアップしそうですよ。

書込番号:14793272

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/07/11 16:31(1年以上前)

http://imefix.info/20120711/31252/

人形の久月オリジナル『親子パンダぬいぐるみ』24年ぶりに再販決定!!

茶色に塗りなおさないと・・・

書込番号:14793402

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2012/07/11 17:17(1年以上前)

こんにちは(^O^)/

ドッペルさんもバンシイ逝きますか!?

お互い出来上がり次第UPしましょ♪

自分は途中で挫折感を覚えましたが(組んだ後に塗装出来るか!?)頑張っていきましょ〜(^_-)

書込番号:14793537

ナイスクチコミ!5


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/11 17:55(1年以上前)

うちの自宅には精米機があります。
炊飯器もそこそこのもの。
で当初は玄米買って、喜んで精米したての米を炊飯して食べてましたが。。。
実は今、精米機はほとんど使ってません。
どうしたかと言うと、実は玄米ご飯が当たり前になってしまいました。。。
玄米はにおいとか硬さとか炊飯時間とか、苦手な方もいるようですが、
美味しいお米の玄米は、やっぱり美味しいです。
で、玄米を食べていると、精米済みの白米が味気なく感じてしまう。。。
噛みごたえも物足りなく感じてしまう。。。
慣れとは恐ろしいものです。(^^;

書込番号:14793669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2012/07/11 18:22(1年以上前)

玄米って栄養価も高いし、味さえ苦手じゃなければ理想的な完全食なんですけど、一番のネックは炊飯の手間が掛かる事。

何しろ浸水に半日以上掛かるので、日常的に炊くのは難しいです。


ところが、最近のIH炊飯器はフルオペレーション対応で、浸水まで管理してくれるので簡単です。

私が買った機種も浸水込みで80分で玄米が炊けてしまいます。

更には、味にこだわった「活性化モード」でも、2時間で炊けてしまいます。


という訳で、暫くは白米はお休みして、玄米メインで行ってみようかなと…。

書込番号:14793757

ナイスクチコミ!5


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/11 18:46(1年以上前)

そうなんですよね。
最近の炊飯器は、ちゃんと玄米モードがある。
しかし、炊飯始まってから、白米の倍ぐらいかかりますね。。。

書込番号:14793827

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2012/07/11 20:12(1年以上前)

ええい,連邦のガンダマーは炊飯器まで使いこなすというのか!?

書込番号:14794151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2012/07/12 12:14(1年以上前)

ニュース見てビックリ!!

九州組の皆さん、無事ですか?

特にさんちゃんとウラキさん、心配してます。

これまでに経験のない大雨…

最近の日本は末期的ですね、何もかも…

書込番号:14796941

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/12 14:49(1年以上前)

九州組、宮崎支部ゴン太です。

宮崎は、雨は、あまりはげしく降ってません。

熊本、大分が被害大きそうです。

さんパンマンさん、ウラキさん、大丈夫ですか?

書込番号:14797449

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2012/07/12 18:32(1年以上前)

すごい雨ですね。

 雨が止んだ後も土砂災害とか注意が必要です。
 皆さん、気を付けてください。

 しかし、ここ数年は自然災害が多くなってきてる感じですよね。
 地震だけじゃなく寒暖の差が激しいし、馬鹿でかい台風がきたり、爆弾低気圧とかも・・・。

 子供たちの時代も過ごしやすいとよいのですが。
 ガンダム・・・好きだけど、あんな時代に生きたくないなぁって思います。

書込番号:14798121

ナイスクチコミ!6


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/07/12 20:33(1年以上前)

皆さんこんばんは!

さんパンマンさんとは連絡とれまして、家も家族も無事とのことです。

しかし、近所は浸水してたり、車が流されたりしてるそうです。

大分、熊本は本当に深刻です。

書込番号:14798517

ナイスクチコミ!5


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/12 22:49(1年以上前)

熊本の被害状況をニュースで見ましたが、阿蘇の大雨で白川が増水し、
その下流部である熊本市街地でも洪水を起こしているようですね。
それにしても、4時間で400mmの降水量って。。。
信じられない数値です。


閑話休題

「バンダイ、上海にガンダム像「本物の魅力を」」
http://www.sanspo.com/geino/news/20120712/sot12071219320005-n1.html

今度は本物です。
上海のアニメ博覧会で、1/3スケールのガンダム立像を飾っているそうです。
今後は中国国内のイベントを転々とするそうで、偽物騒動を逆手にとって、
本物を宣伝していくようですね。
1/3スケールでも、クオリティーは1/1と変わらないのでしょうね。
見に行きたい。。。
9月に上海に行く予定があるのですが、まだ展示してるかな。。。

書込番号:14799277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/07/13 00:30(1年以上前)

世界一になったガンプラ

いつか欲しい・・

こんばんは。

ニュースで「経験の無い大雨」なんて言葉、初めて聴きましたよ。
まだ油断なら無いと思いますので引き続きお気をつけください。


さて、2回目のダイバーシティー突撃です。
夜突撃は初めて。闇にライトアップされている機体も迫力ですね。
平日の為か、かなり空いていました。

7階のガンダムフロントには、前からあったのか定かではないですが??2011年ガンプラ世界一になったプラモが展示してありましたよ。
ベースが何かよく分かりませんが、お見事な作品でしたね。

書込番号:14799746

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/07/13 08:29(1年以上前)

「ジャイアントロボ THE ANIMATION ~ 地球が静止する日 ~」 アルティメットBlu-ray BOX [期間限定生産]
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B008KIWI3Q/ref=mem_taf_dvd_s

超絶仕様ですなあ。ほしいなあ。でも手まわんないっすよ。

書込番号:14800410

ナイスクチコミ!4


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/07/13 13:31(1年以上前)

九州北部より中継です。

やばかです。

大雨すぎます。

用水路や川の水位があっちゅーまに上がってます。

以上、現場よりでした。

書込番号:14801300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/13 14:06(1年以上前)

コンにちわ 

鬼さんサンちゃん見習いゴン太さん、いきまっせ〜さん
豪雨お見舞い申し上げます。
ニュースでほんと悲惨な状態を見て心痛みますね。

IWCドッペルさんレポ&写真どうもです♪
世界一ガンプラの原型。。シナンジュっぽいですが
すごい成型と塗装技術ですね
夜の1/1も迫力っ!!
あ〜オフ会行きたい。


体調不良の原因、特定

採血検査聞きに病院に行ってきました。

診断はマイコーでなく『百式』

百日咳の疑いありでした。
だいぶ薬で抑えた後の採血だったので高い数値は出ないが
感染症は確定。
採血でも抗体の株が
東浜株と山口株ってのがあって、東浜株が40倍ゴエとのこと。

3ヶ月ほど罹るらしく基本はマクロライド系抗生物質、咳止め投与

三種混合ワクチンを幼い時受けていても、発症するらしく
30歳から40歳にも多いみたい、
長引く咳だけで放置、自然治癒って多いらしいです。

ナイスミドルのガンダマーの皆さん、
長引く咳に心あたりの方はご用心を。。

書込番号:14801393

ナイスクチコミ!4


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/07/13 14:59(1年以上前)

らぶ兄さん、どうも♪


本当に、ありえんくらい大雨が続いてまして、道路も一部、浸水してます。


用心のため、奥さんと子供はちょっとたかい地区に住む、奥さんの実家に避難することになりました。


どうなる九州北部。。。

書込番号:14801539

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/13 16:00(1年以上前)

九州北部、半端無い雨が降ってるようですが、大丈夫でしょうか?

宮崎は現在晴れ間がのぞいてます。

明日は、九州南部が雨になるようで、警戒したいと思います。

らぶさん

感染症は、規則正しい生活が大事です。早寝早起き、バランスの良い食事摂って早く直してください。

書込番号:14801706

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2012/07/13 17:44(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
ご心配いただいてありがとうございます。


TVのニュースなどで映ってる、熊本市の中心を流れる川が氾濫して冠水した住宅街、
わたくし、あそこに住んでます(汗

なのでウチもTVに映ってますし、わたしの生活圏内です。

ご存知の通り、かなり酷い状況で被害は深刻です。。。


しかしウチには全く被害はありませんでした。
一時はウチまで約10mと水が迫って、もう覚悟もしてました。

なぜ被害が及ばなかったのを言葉で説明するのは難しいのですが、
とにかく偶然?奇跡?としか言いようがなく、ウチより高台の家の方が浸水したり車も流されてます。。。

なので、ウチと隣同士の十数件以外の360度の全て家屋で被害があってます。。。

私の家の場所を知ってる地元の友人・知人らから、ニュースを見て電話が沢山ありましたけど、
みんなウチが浸水した前提で話してくるので、私が被害ナシと言うと驚かれます。


本当に被害が皆無で良かったという気持ちと、近所があまりに酷いのでなんとも言えない気分です。。。

親しくしてたご近所さんや、娘の小学校の同級生や友達宅など、かなり深刻な被害を受けてまして、
顔を合わせても何と声をかければよいか。。。

昨日の夕方も、なにか手伝えるかもと出歩きましたが、とてもそんな雰囲気では。。。


今日は午前中まで待機してましたけど、避難指示から勧告に緩和され水位も引いてきたので、
家族は待機してますが私は昼から仕事に出てます。

まっこんな状況です。


コウさん宅は、氾濫した白川と離れてますんで大丈夫と思いますよ。


と、今度は鬼さん宅に危険が。。。
とにかく無事を祈ります。

書込番号:14802025

ナイスクチコミ!5


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/13 18:51(1年以上前)

さんパンマンさん

ご自宅ともども、ご無事で何よりです。
しかし、目の前まで迫っていたんですね。。。
そこまで来ると、運としか言いようがないですね。。。
今日は大雨の地域が北に少し寄ったようですが、鬼さんのところは、
これまた真っ平らな平地、かつ水郷の町。
これ以上降らないとよいのですが。。。

書込番号:14802239

ナイスクチコミ!5


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/07/14 00:20(1年以上前)

みなさんこんばんわ!

高速道路が通行止めとなり、一般道が大渋滞になってました。

TVのニュースで私が水しぶき上げて走った場所が何箇所か流れてました。

現在僕の家の地区も、避難勧告が出てるもんで、奥さんと子供は奥さんの実家に宿泊することになりました。


正直、家の近所の川などの水位はかなり高いです。

僕は緊急時に、大切なものを高いとこに置けるよう待機です。

う〜ん、蛙踏んだりしてないのになぁ。。。

熊本、大分に比べ、そこまで深刻ではありませんが、けっこう緊張感が漂ってます。

もし、今昼間のペースで大雨きたらまじ沈みます。

でも、大丈夫な気がしますんで、いつも通りにすごします。

あ!本日、いや昨日か、病院でのエコー検査で腎臓に複数の石が発見されました。。。。。

Uさん、これで仲間です(笑


書込番号:14803753

ナイスクチコミ!5


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/14 00:30(1年以上前)

鬼さん

とりあえず生活できているようで何よりです。
よく見ていた駅前が完全に冠水している状況がニュースで流れてました。
駅前でもあんなになっちゃうんですね。。。
商売あがったりでは?

書込番号:14803801

ナイスクチコミ!5


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/07/14 00:51(1年以上前)

guongさん、確かに商売への影響はでかかった。。。

しっかし、本当にこんなに街中が水没したの見たの初めてでしたよ。

あ、次のスレの引っ越し準備せねば!

書込番号:14803862

ナイスクチコミ!4


脩ZOUさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/14 03:15(1年以上前)

こんばんは

TVを殆ど見ないので、嫁から状況を聞いてテレビ見てビックリ!!!
取り敢えず皆さん御無事な様で何よりです
私も福岡に住んでますが比較的天候には恵まれている地域に住んでいます。
福岡は日本海側と太平洋側で全く天気が違うので、いつも大分の天気見てます。
耶馬渓にはたまに行きますが通る道が…(怖
自然の怖さを思い知らされました。

先ほども猛烈な雨と雷が通りすぎて行きました。
幸い降ったり止んだりで長く無いので被害は今のところ心配してません

鬼さんの地域は激しい可能性が高いので気を付けて下さいね

書込番号:14804178

ナイスクチコミ!3


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/14 17:33(1年以上前)

今日は、福岡県を中心に大雨だったようですね。。。
しかし、ここまで長期間にわたって、広い範囲に大雨が降ることも珍しいと思います。
いつまで続くのでしょうか。。。

書込番号:14806448

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/15 00:58(1年以上前)

夏が来た!

いきなり熱帯性の気候になりましたね、セミも鳴き出しました。

これなら大雨も降るだろう、とは思うものの、あの津波同様、どこか遠くの世界の出来事の様で、お見舞いの言葉も出てこなくて、申し訳ござりませぬ…

仕事するつもりで原付で会社までいったけど、なんかもうヤル気が起きなくて(いつものことだけど)、中古盤漁って(ジミー・スミスと田部京子)、スゴスゴ帰ってきました。

で、ダムは取水制限なんだけど、なんかやっとこう、ということで、カリーム・アブドル=ジャバーのスカイフック(虚笑)

書込番号:14808575

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2012/07/15 16:59(1年以上前)

http://mainichi.jp/mantan/news/20120715dyo00m200008000c.html

タツノコプロ:設立50周年記念で展覧会 ヤッターワンや“おしおき自転車”を再現


こ,これは!?

書込番号:14810943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/07/15 19:21(1年以上前)

>タツノコプロ:設立50周年記念で展覧会 ヤッターワンや“おしおき自転車”を再現

数多あるアニメ作品に登場する正義側のロボットで最も性格が悪いと言われている
ヤットデタマンの大巨神も再現して欲しいなあ。

書込番号:14811406

ナイスクチコミ!3


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/16 18:43(1年以上前)

今のところ、クーラー使用せず。

しかし、明後日ぐらいには、台風が九州に接近するようで。。。
お気を付けください。

書込番号:14816215

ナイスクチコミ!3


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/07/17 18:22(1年以上前)

みなさんこんにちは!



台風きますかぁ!


日曜日の夜中、あんまりにもまたまた雨がすごかったんで、玄関から出て外を眺めてたら、一匹の犬がさまよってました。

こりゃずぶぬれでかわいそうと思い、犬のとこへ行き、雨宿りするよう、うながすも、無視されました。しかし気になるんで、あとをついていき、歩きながら説得。

そしたらその犬なにを思ったか、豪雨の中水田へ入っちゃいました。こりゃいかんと、私も水田に入り、泥まみれになりながら犬を、水田から出しました。

よたよたしてて。けっこうな老犬でした。そんでカミナリがめっちゃ鳴り出してきて。空があまりにも光るもんで怖くなり、いったん、家に非難。そしてとても大きく明るい稲光が発生しまして、次の瞬間には犬を見失いました。

今でも心配です。

では引越しですが、その前にゴン太さん!


DX超合金のデュランダル、30周年記念カラーで10月に出ますよ。

VF-1Sカラーです。フォッカー機の色です。ちゃんとドクロマークも再現!

http://tamashii.jp/t_item/img/201207_yf_29/h2.jpg


ちゅーことで引越しです!もうすぐ夏ですしね(違


書込番号:14820301

ナイスクチコミ!4


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2012/07/17 19:12(1年以上前)

すみません、引越し先はってませんでした。

ここですhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14820271/

こんな(どんな?)スレ主ですが、いつもありがとうございます!

引き続きよろしくお願いします!

書込番号:14820470

ナイスクチコミ!3


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/17 19:26(1年以上前)

貼る前に行っちゃった。^_^;

書込番号:14820520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/07/17 20:57(1年以上前)

超記録的な大雨直後に台風接近とは。。
引き続き十分な用心されて下さい。

鬼さん
読んでてヒヤヒヤ…
その救助は危ないっすよ(^_^;)
恐らくですが、そのワンコは一種のパニック状態だったのでしょう。
無事でいてくれれば良いですね。

新スレ立てありがとうございます(^-^)/

書込番号:14820869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/22 07:04(1年以上前)

今更ながら、PS3ガンダム戦記を始めました。

シナリオモードを終わらせてから、フリーミッションへ。

傭兵モードをやってますが、ポイントたまらねぇ。

連邦のオーガスタ基地が越えられない。

以上、現状報告でした。

書込番号:14839872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/08/01 12:47(1年以上前)

埋めレスです。

仕事場での家電ネタ?ですが、最近こんなクレームがありました。

グループ会社の店舗に立ち寄った所、スタッフがブチ切れたお客さんの対応に困惑している場に居合わせてしまい、私が対応する事に(^_^;)

そのお客さんは頭から上半身がビショビショで憤怒状態。
「トイレで水をかぶった!どうしてくれるんだ!!」と言うのです。

トイレ?ずぶ濡れ?最初は意味がさっぱりわからず。。

で、擬似検証。
そのお客さまは男性でガリガリのご年配。
状況は、おけつと便座の隙間からおしり洗浄水が飛び出し、天井に跳ね返って頭からかぶったそうです。

そう、まるでガミラスの反射衛星砲です。

どうやらお客様は洗浄器の事がよく分からず、奥に座ってから発射しなければならない事を知らなかった様です。

こちらの落ち度と言えば、水圧調整ノブがフルパワーになっていた事くらいでしょうか。その点をお詫びし何とか収まりました。
今まで清掃チェック事項に、ノブ位置を弱にする項目が無かったので、そこは改める事にしました。

しかし、天井まで射程距離の水圧は必要なのか?と疑問。便器のオーバースペックとしか思えないんですよね。
しかも、水圧調整ノブの最強の位置名称が「おしりターボ」です。
これ、ふざけているとしか思えん。

ある意味、的に直撃せず良かったかも。ウォームアップ無しでいきなりフルパワーですから、更なる悲劇が生まれていたのかも知れません。

問題の機体はこれです。
http://inax.lixil.co.jp/products/toiletroom/toiletseat/k_series/index.html
どうやら最強機種らしいですね。

もはやあっち系のプロ専用機としか思えないスペックです。
ページを見てもメーカーも完全にお遊び入っていますね。何がおんなごころだっつーの!

普段刺激が物足りない方は是非お一つどうぞ♪

鬼さんは当面、試し撃ちしない方が賢明ですね。
お大事にして下さい。。

書込番号:14882885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2012/08/01 12:57(1年以上前)

中華最強?
これは凄まじい!

Toilet Enema from Lotus
http://www.youtube.com/watch?v=51vtQLydDxs&feature

書込番号:14882928

ナイスクチコミ!1


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2012/08/01 20:22(1年以上前)

ヤマト2199 なかなかよろしいですね。。。

宇宙戦艦ヤマトのエンディング とかけて、
仮面ライダー ととく
その心は、どちらも「・・・」

書込番号:14884286

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング