『東芝 240Wの年間発電量について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

『東芝 240Wの年間発電量について』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 東芝」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 東芝を新規書き込み太陽光発電 東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

東芝 240Wの年間発電量について

2012/06/02 06:59(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

クチコミ投稿数:5件

東芝240W 34枚 8.16W(4面の屋根にのせます。私の屋根は東面が2か所あるので、東面2か所・南面・西面です) 年間予想発電量は9399kwhです。
発電量について、営業さんは東芝が出して来ているので、まず予想発電量を下回る事はありません。っと言ってきましたが、実際の下回る事はないのでしょうか???
これだけが心配で契約に踏み切れません・・・。
どなたかアドバイスよろしくお願致します。

書込番号:14631727

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/06/02 07:15(1年以上前)

※もんたさん  おはようさん。 予想が当たるかどうかは、お天気次第。

  (元々、寿命が来るまでに減価償却を気にしない方々の商品だと思ってます。)

書込番号:14631756

ナイスクチコミ!2


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/06/02 07:38(1年以上前)

設置した場所にもよるのですが、汚れたりすると発電効率が落ちます。屋上などで自分で掃除ができれば問題ないですが、切妻屋根に設置した場合、そんなことをすれば危険を伴うでしょう。

書込番号:14631801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2012/06/02 07:45(1年以上前)

降雪地域や降灰地域なら大きく減るかもしれないし、冷夏でもなるかもしれない。
何年か後に隣に高層建築できても同じこと。
屋根の向きとパネル枚数だけで断言できる人はいませんよ。

も少し情報を書きましょう。

書込番号:14631815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2012/06/02 12:42(1年以上前)

※もんたさん
年間発電シミュレーションについてですが、過去のお天気データなどを元にしているため、BRDさんが書かれています様に、天候などにより予想通りにならない場合もあります。
こちらのスレも参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=65/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#14608828
東芝の担当者に聞いた話では、過去の天候予想通りなら、通常1割程度は予想よりも多くなるという話でした。
もちろん周りの環境の変化やパネルの汚れ等も発電量に影響しますので、定期的な点検も必要になります。

落ち葉などは比較的問題ないのですが、桜の花びらなどは付着して乾燥してしまうと、雨ではなかなか取れませんので、注意してください。(私の場合は雑巾でこすって取りました。)

書込番号:14632599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/06/02 21:09(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。
設置環境はビルなど周りに光を遮る可能性のない場所です。
発電量に関しては皆さんご意見を元に検討させて頂きます。
皆さん多数のご意見ありがとうございました。
ちなみに、 8.16kw 込み込み350万 46万/Kw程度です

書込番号:14634110

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)