『アジャスタブルステムのガタ』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『アジャスタブルステムのガタ』 のクチコミ掲示板

RSS


「マウンテンバイク」のクチコミ掲示板に
マウンテンバイクを新規書き込みマウンテンバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アジャスタブルステムのガタ

2012/06/09 13:31(1年以上前)


マウンテンバイク

クチコミ投稿数:18件

シマノプロのアジャスタブルステム(PR316011)を購入して取り付けてみましたが、可変部分に若干ガタがあります。

取り説等を見てもロックボルト類は見当たりません。

通勤途中できつめの坂を上る際にハンドルを引くとガタが手に伝わって気持ち悪いです。

初めてアジャスタブルステムを購入したのですが、アジャスタブルステムは概してこんなものなんでしょうか?

書込番号:14659209

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:344件

2012/06/09 21:23(1年以上前)

>アジャスタブルステムを購入したのですが、アジャスタブルステムは概してこんなものなんでしょうか?

普通は完全に固定しますよ。動きません。
角度調整部分のネジだけを六角レンチで締めるだけになります。

ステムを外して手でぐいぐい押しても可変部分がガタつくなら不良だと思います。
もしこの状態でガタつかないのなら、問題はステムの可変部分以外という可能性が高いです。

ステムを外してるので、フォークのヘッドパーツとかずれた状態になっていませんか?
影響が出そうな所を一つずつ確認して見ることをお勧めします。

書込番号:14661110

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/06/09 21:40(1年以上前)

ニ之瀬越え様 返信ありがとうございます。

2人掛かりの点検で、車体を完全に固定して、可変部分を握った状態でハンドルを上下すると可変部分が動くのが手で判ります。

不良品のようですね。早急にショップに連絡を取ります。

ありがとうございました。

書込番号:14661186

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2254件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2012/06/10 01:12(1年以上前)

アジャスタブルステムは内部に溝が切ってあって、そこ以外で止めるといくら締めてもガタが出ます。自転車屋でも知らないところが多く、僕も今まで10台以上ガタを治してきてあげています。

どういうことかというと写真にアップしたステムのように矢印と○の位置が完全に一致した位置しかステムは可変ができません。他の位置にすると内部の溝の位置が狂い、浮いたような状態になるので、いくらバカじからで締めてもガタは絶対とれません。ミシッとかピシッとか音が鳴ります。

矢印と○の位置を完全に合わせてから締め込んでください。そうすればガタは完璧になくなり音も全く鳴らなくなります。矢印や○のような印のないアジャスタブルステムでも内部に溝が切ってある位置は決まっていて、その位置で締め込まないとガタが出ます。

僕が今まで自転車屋で見てきた例では全体の90%以上が、位置を考えずにデタラメに締め込んでいてガタが出て音なりがしました。ハンドルを握って強く上下に押すとピシッとかミシッと音がなります、これは溝の位置を間違って締めていて整備ミス。

自転車屋の大半がアジャスタブルステムの構造を全く理解していなくて、どの位置で締めても止まると誤解しています。僕も最初にガタとか音なりを治してくれと整備を頼まれた時は、どこの位置でも止まるのかなあと思ったけど実験をして分解した結果、アジャスタブルステムは決まった位置以外は止まらないことがわかりました。しるしは飾りではなく、この位置で締め込め、他の位置では浮いてガタが出る絶対ここであわせろという意味があります。1mmの狂いでもダメで完璧にピッタリ合わせないとガタが出ます。

一度構造を理解すればわかるんですけど、構造を理解していない自転車屋がデタラメ整備をし続けているので、世の中に整備ミスのアジャスタブルステムが出回っています。これは部品不良ではありません。

溝の位置に角度を合わせてしっかり締め込みましょう。完璧に治ります。

書込番号:14662241

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2012/06/11 20:11(1年以上前)

キャップを外した状態

ロックシャフトをずらした状態

ディープ・ インパクト さん
返信ありがとうございます。

さっそくご指摘の点を見てみました。
しかし、この製品は、写真の様にスプラインの切ってあるシャフトが、どの角度、どの位置でも入りますし、試しに色々と位置を変えて取り付けて見ましたがガタは全く変わりませんでした。

これは不良品というより、製品自体の仕様としか思えませんね。

ただ、分解してみたところ、ハンドルを固定する部分の奥にネジの切ってない穴を見つけたので、その穴にネジを切り、ボルトを締め込んで可動部分を強制的に固定する方法を取りました。

これで一応の解決を見ましたが自分に見合う角度が判ったので、将来的には普通の可変しないステムに交換しようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14669149

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「マウンテンバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
因みに 0 2025/02/10 1:56:23
マウンテンバイク購入について 7 2025/02/26 13:40:13
リアのハブ軸の防水キャップを探しています 1 2022/09/06 19:41:50
質問 タイヤのサイズについて 3 2021/10/16 21:58:30
買っちゃいました!PartU 108 2022/02/10 16:01:42
stand… 17 2021/09/16 23:28:41
同じサイズ?のBBでネジが違う? 2 2021/08/23 7:36:38
復刻を歓迎! 0 2021/03/24 10:50:37
MTB購入相談 1 2021/01/31 13:09:23
林道から下へ落ちた (^_^) 9 2021/07/12 18:34:22

「マウンテンバイク」のクチコミを見る(全 4237件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング